このところの空気の乾燥を肌で感じていたので、今日思い切って某化粧品のカウンターで肌診断を受けてきました。
こういうとき、どこの化粧品売り場で受けるか・・・
それはやっぱりきれいなお姉さんのところ。だってねぇ、美容部員がボロボロのお肌だったら、そこの商品が悪いってことですもの。
で、女性から見てもきれいだな~とうっとりするような美しいお姉さんのところで受けてきました。
家からしてきたお化粧を半分落としてその部分にピッと測定機器を当てると、画面に水分、皮脂、温度が出るようになっていました。(あの機械、欲しい~)
それで見ると私は水分が全然足りてませんでした。どうりで乾くはずだ~。
でも、皮脂はそこそこあるし、顔の皮膚の温度は高く代謝が良い肌だそうです。
そこで、化粧水の付け方を教わりました。
まずはコットンで化粧水をいつもどおり顔につけます。手にとって化粧水をつけると手にまず保湿成分がいってしまうので、コットンがいいという話でした。その後パッティングしてくださいと・・・問題はその回数です。
「奥さん、何回パッティングすればいいかご存知ですか?」と美容部員
「え?20回くらい?いつもそのくらいは叩いているんですけど~」と私
「なんと、年齢×3倍ですよ!」美容部員
「えぇ~~~~(;゚ロ゚)」思わず計算しようとしたが、暗算できなかった私
私くらいの年齢の奥さんってば、手が筋肉痛になりますわよ。
いくつまで数えたか忘れそうになるぐらいまで叩かなきゃいけないってことかい?
でね、右側の頬だけ美容部員さんにやっていただいたのですが、右側だけ顔があったかくなって(叩かれたからか^^;)化粧水がたっぷりとしみこんだらしく、いまだに右側だけ潤ってます。
なるほどね~、今まで私の化粧水の付け方はケチケチしてたってことがよ~くわかりました。
一番すごかったことは、そこまで30分近く指導してもらいながら、何一つ買わずに帰る私だったかもしれません(爆)
試供品をゲットでき、満足、満足の私なのでした。
最近のコメント