ヘルパー講座第6回
日曜日にまたヘルパー講習を受けてきました。
今回は洗髪方法・入浴介助とレクリエーション体験学習です。
臥床状態での洗髪の仕方を一人ずつ体験しましたが、ベッドの上も下もびしょびしょにしないで洗髪ってできるんですね~。最初に考えた人は偉いなぁ~。
義母がICUにいた時に時折洗髪をしてもらっていたのですが、実際に目にしたことがなかったのですごく勉強になりました。
準備さえきちんとすればそんなに難しくはないけれど、髪の毛が長い人の洗髪はお湯の量も使うし、大変
私は洗ってもらってすごく気持ち良かったけれど、頭を濡らしてやはり冷えたみたいで風邪をひいてしまいました
午後からはレクリエーションを自分達で考えて実際にみんなで進行、体験、反省をしました。
子供のお誕生会の時のゲームを思い出しました^^;いかに飽きさせないで盛り上げるか・・・
難しかったです。
こういうのって向き不向きがあると思います。私はテンションが低いタイプなので司会も苦手~。
そんなこんなで今回もあっという間に一日経っちゃいました。
残すはあと2回と施設実習が5回です。施設実習のことは口外してはいけないので、ここには書きません。
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
最近のコメント