« 2017年12月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018.02.03

立春

今年はマメに更新しようと思っていたのにいつの間にやら節分!はやっ!

元気です。

母も三度目の抗がん剤を無事に終えることができました。私は他人には諦めたら終わりだよとよく言うけれど、自分自身は諦めが早くて自分を納得させてしまうのが上手。でも母を見ていると改めて諦めちゃいけないなぁと。 生きるというのは現実を受け入れて、かつ精一杯生ききるということなのだと。
少しずつ元気になっていく母を見て、その年で抗がん剤とか可哀想と思っていた自分を反省しています。

今年は、今年こそは筋力をつけて痩せようと思い年末からカーブスに通い始めました。好きな時間に連絡なしで拘束されずに行けるのが私にはぴったり。私よりも年齢が上の人が沢山来ています。
これからは元気な高齢者と寝たきり高齢者の格差がますます広がりそう。
入会した時の体力年齢が60代だったのだけど、この間計測したら年相応になってました!嬉しいです。
でも体重はぜーんぜん。筋力は確実に増えていると思うので頑張ります。

家では今クロスステッチの刺繍にはまっています。



完成にはまだ時間がかかりそうだけど、このマス目をバツで潰していく感じがなんとも楽しくて、今年はクロスステッチの作品を増やしたいです。
刺繍してると間食できないのがいい 笑

今年の冬は寒い日が多いけれど、水仙の花がこの間の大雪で倒れても雪解けしたらまたしなやかに何事もなかったかのように咲き続けています。植物ってすごいなー。強いなー。庭のしだれ梅の木の蕾も膨らんできました。
春は確実にきていますよ♪

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2017年12月 | トップページ | 2018年3月 »