« 善光寺へ一泊旅行 その2 | トップページ | ランチョンマット完成 »

2016.09.06

第2回東海道踏破オフ(品川駅〜品川宿~京急蒲田駅)

残暑厳しい中、9月3日土曜日に前回の続きから東海道を歩いてきました。

この日は午後から雨が降ると言う予報だったのに、集合の15時過ぎでも日差しがきつくて一人だったらとても歩く気がしない日でした。

人混みの品川駅を通り過ぎ、八ツ山橋へ



カンカン照りー。右側に御殿山。


問答河岸跡を通り過ぎ旧東海道を歩きます。

何年前だったかな、ここを歩いたのは。記事をさかのぼること、7年前。コチラ

あの時もさびれているなぁと思ったけど、今回も土曜日だというのに私たちくらいしか歩いている人はいなくて、なんとかしてあげたくなる旧東海道でした。

とはいえ、24、25日に品川祭りがあるみたい。そのときは賑やかになることでしょう。

唯一賑やか!と思ったのが立会川付近。お祭りが開かれていました。

ここには龍馬像があるのです。寄り道しました。

焼き鳥のにおいにビール飲みた~~~い!

20歳の龍馬さんだそうです。高知の桂浜の龍馬像に比べるとなんか安っぽく感じてしまう^^;

そのあと、泪橋を渡りおどろおどろしくも鈴ヶ森刑場跡へ。

本当にこんな街道沿いに磔とかさらし首とか恐ろしいわ~~。はっきり言って見せしめよね。

でもね、最近思うのです。理不尽な凶悪犯罪があまりに多いから復活させてもいいんじゃない?って。過激かもしれないけれど、市中引き回しくらいしてもよいと思うのよねっ!

話が大きくそれました。

ともかく、ここまで平らな道なのでそんなに疲れてはいない筈だけど足取りが重くなり暑さにダウン。大森海岸駅近くのUCCで一休み。

レモネードとパンケーキで英気を養いまた出発。

磐井神社

心正しき人が飲めば清水、邪心があれば塩水になるという「磐井の井戸」があり、現在はふさがれています。もちろん、私たちは清水に違いないと思うけど、こういうことを考えている時点で塩水かもしれない・・・


そして、この後痛恨のミスをしたことに記事を書いていて気づきました。

道を間違えちゃったのね~(汗)ほんの少しだけど、超悔しいんですけどっ!

そのうち正式ルートを歩いて訂正版アップしよう。

梅屋敷跡

ゴールの京急蒲田まではもうすぐ!急に足取りが軽くなりました。

去年できたばかりのお店『キリンシティ』で乾杯~♪このご褒美がなければ歩けません!

実は、京急蒲田までと言わず、川崎まで歩こうよ~なんて言っていた私、もっともっと体力をつけないことには無理と思いました。

今回TOKIKOさんにぐいぐい引っ張ってもらったから歩けたようなものの、これ3人だったら6時にはたどり着けなかっただろうなぁ。

涼しくなったらもっと歩けるよね。きっとねっ!笑

≪追記≫

前回間違えた箇所を第3回東海道踏破オフの前に一人歩きなおしました。

平和島口から斜め左に入っていかなければいけなかったのに、右へ行ってしまったのでした。

交番のところを左に


あった!目印。ほっとします。

美原不動尊

美原は昔魚市場通りと呼ばれ大森の海で獲れた魚を商う店があり評判でした。

今はちょっとさびれた感が・・・

たまに説明書きの立て札も。

玉森稲荷を探したのですが、見つからなくて時間切れ~。

というわけで簡単ながら訂正版は以上です。

|

« 善光寺へ一泊旅行 その2 | トップページ | ランチョンマット完成 »

てくてく東海道オフ」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。
あんなにしっかりその時間帯に傘マークが出てたのに
晴れ女なメンバーが恨めしいような…スタートの写真が凄く暑そうです。

投稿: ゆれい | 2016.09.07 11:44

ゆれいさん、コメントありがとうございます。
とにかく暑かったです。
傘マークついていたから、雨用の傘を持って行ってしまい、大失敗!
uv加工つきの日傘と雨傘では涼しさが雲泥の差でした。

またご一緒できますように。先は長い〜〜^^;

投稿: ぶんぶん | 2016.09.07 15:54

先日はお世話になりました。
ようやく記事をまとめました。手抜きですけど
今後の展開が楽しみですね。
千里の道も一歩から――まぁ、気負わず頑張りましょう!

投稿: Tompei | 2016.09.14 11:39

Tompeiさん、先日はお世話様でした。
TB送りました。こちらにもよろしくお願いします。

>ようやく記事をまとめました。手抜きですけど

お疲れさまでした。いやぁ、Tompeiさんの記事は手抜きではないです。
大変だけど、昔の人も歩いたと思うとロマンを感じて楽しいです。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿: ぶんぶん | 2016.09.16 09:53

遅ればせながら、間違えた箇所、正しい道を歩いてくださってありがとう! ぶんぶんさんが歩いたので、私も歩いたということにしておきます

投稿: Tompei | 2016.12.01 16:05

Tompeiさん、わざわざコメントありがとうございます。

この先、歩いたということにしよう!というのが増える予感~♪

投稿: ぶんぶん | 2016.12.02 16:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2回東海道踏破オフ(品川駅〜品川宿~京急蒲田駅):

» 東海道踏破オフ 第2回 ~品川から蒲田~ [あん・ぷろん・ぷちゅ]
2016年9月3日土曜日。 東海道踏破2日目。前回は、日本橋から品川駅まで、たっ [続きを読む]

受信: 2016.09.07 08:21

« 善光寺へ一泊旅行 その2 | トップページ | ランチョンマット完成 »