大雪のその後
14日の雪は前回を上回る雪となりました。横浜では28センチとか言っていたけど、50センチくらい積もったと思います。うちの前は吹き溜まりだし。
この間は最初からさらさらの雪だったけれど、今回は最初に湿った雪が降ったので重たくて雪かきが大変でした。
今日は屋根から落ちた雪で車庫の屋根の支柱が曲がってしまった家を何軒か見かけました。
うちは車庫に屋根がないのでそんなことはなかったけれど、屋根の雪が庭に落ちて大事にしていた植木の枝が折れたりせっかく木瓜の蕾が膨らんでいたのにもぎれてしまったようです(悲)
8日に降った雪がまだ融けておらずその上に積み上げるからその労力たるや・・・
手に豆ができました。手に豆ができるなんて小学校の鉄棒以来ですよ~。
さて、前回の記事で心配していた娘ですがその日ではなく翌日に帰ってきました。
飛行機は無事に成田に到着して「これから成田Expressに乗る」と電話がかかってほっとしたのもつかの間、その夜は待てど暮らせど帰って来ず。予想通り電車が途中で止まって車中一泊となりました。
でも車掌さんが毛布とおにぎりを配ってくださったそうです。
成田Expressは品川で運転停止になってしまったので、結局他のルートで始発を待って帰ってきました。駅から重たいキャリーケースを転がしてくるのも相当大変だったみたい。そりゃそうでしょうよ~。
娘にとってはさぞかし印象深い卒業旅行となったことでしょう。私も2014年2月14日のバレンタインデーは記憶に残ると思います。
今日は食べるものがなくなってしまったので、2日ぶりに買い物に行ったらパンと豆腐の棚がすっからかん。震災の時もそうだったと思い出しました。
それで、また水曜日に雪が降るって本当?もう勘弁願います。
| 固定リンク
« 冷え冷えヒヤヒヤ | トップページ | 50の手習い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
北国のようだよね、未だにあちこちで混乱が続いてるようだし…
娘ちゃん、無事に帰ってきてよかったよかった!
うちは娘たち、チューンが切れてしまい新しいのを買いにいっても
売り切れでどこにも売ってないて!
どうするんでしょう(>_<)
また水曜か木曜日降るみたいだね、また明日から娘のところに泊りよ…(--;)
投稿: さん♪ | 2014.02.17 06:53
さん♪ちゃん、こんばんは。コメントありがとうございます。
ご心配いただいたムスメ、なんとか無事に帰ってきました。
まさかの大雪で色々なところに影響が出てますね。
陸の孤島になってしまったところが心配です。
早く救出してあげてほしいですね。
明日はお手伝いに行かれるのね。チェーンがいらない程度の雪だといいよね〜。
投稿: ぶんぶん | 2014.02.17 22:04
ほんと、タイヘンな雪でしたよね。
ウチでも折れちゃいました。
雪かきの量の多さに、僕の心が。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.02.25 07:43
ピーたんさん、こんばんは!コメントありがとうございます。
お返事遅くなり、すみません。
この間の雪かきの山は今も残っていますが、今晩の雨でやっとなくなりそうです。
>雪かきの量の多さに、僕の心が。
骨折じゃなくて良かったです。ピーたんさんの心は立ち直りが早そうですもん
投稿: ぶんぶん | 2014.02.27 20:32