第32回お江戸オフ(川崎大師)
記事がなかなか書けずに遅くなりましたが、1月21日(土)に新年初のお江戸オフがありました。今回も昼間からなんとか参加できることができて嬉しかったぁ~。
ところが、この日はお江戸オフには珍しく昼間から冷たい雨が降り、寒いのなんのって。
Tompeiさん企画で川崎宿を歩く予定でしたが、集合時間を1時間遅らせて川崎大師参拝の後の散策をとりやめ、その後ラゾーナ川崎で新年会をすることになりました。
川崎大師
この日は初大師の日で本来ならばものすごく混むのですが、冷たい雨のためにご覧の通り境内も人が少なかったです。それでも、護摩焚きの本堂は時間になるとぎゅうぎゅう詰めになりました。 護摩を焚いていただいたあと、おみくじをひきました。
新年早々、久々の凶をひくとはね
願望叶い難しだって
悦びごとなしだって
はっきり言ってくれるじゃな~い
凶をひいても信心深くしていれば加護を受けるとのこと。信心に関しては自信があるので、ま、いいかと前向きに考えるものの、時期が時期なだけに何やら当たっている気がして嫌な感じ~。
さて、川崎大師といえば葛餅
初大師の日は半額の200円なんですと!今まで何度も川崎大師に行っていたのに、知らなかった!
参道では名物痰切り飴を切る音が心地よく、売り子のおばちゃん達に負けてお土産にのど飴を購入^^;
夜はラゾーナ川崎「音音」で宴会!
お洒落な料理が多かったなぁ。けど、もうちょっと分量が欲しかった(笑)
蛸飯は本当に美味しかった~。
写真を撮るのも忘れておしゃべりと食べるのに夢中になってしまいましたが楽しい時間でした。
今回はなんとか夜まで参加できましたが、次回はどうかなぁ。参加できますように。
また今年1年楽しいお仲間たちと歩いてしゃべって飲めることを楽しみに頑張りたいと思います。皆さま、またよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
« ヘルパー講座第6回 | トップページ | 最近のこと »
「お江戸オフ」カテゴリの記事
- 第60回お江戸オフ忘年会(2016.12.14)
- 第59回お江戸オフ(武蔵小金井駅〜江戸東京たてもの園)(2016.06.02)
- 第58回お江戸オフ(2016.03.31)
- 第57回お江戸オフ 新年会(2016.02.01)
- 第56回お江戸オフ 忘年会(2015.12.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はお疲れ様でした。
タコ飯、ホントにおいしかったです。
あんなに柔らかいタコ食べたことがなかったです。
寒い雨でしたが、そのぶん人も少なくてくず餅もいただけたし
参道もすいすい歩けたし、恵みの雨だったように思えます。
ありがたいお話を、護摩を焚いて頂いたご加護で
きっと今年も良い年になりますよね!
今年のオフもよろしくお願いいたします。
投稿: 陶片木 | 2012.01.28 22:12
先週はお世話になりました。
凶は吉に帰るのよ!
大丈夫!!
それにしてもタコ飯が美味しそうだわ~
今年もよろしくお願いします。
投稿: ゆれい | 2012.01.28 22:35
先日はお世話になりました。
ご一緒できて、本当によかった!
雨だろうが寒かろうが、この日に決めてくれた桜桃さんに感謝しています。
凶を吉に転じて、いい1年にしましょうね。
次のオフを楽しみにしています。
投稿: Tompei | 2012.01.28 22:42
TBありがとうございました。
勘だけは第一級だと自負してる桜桃です。
凶なんてへっちゃら~。喜多院でも一緒に引いたじゃない?
だから大丈夫!
梅観もご一緒出来ますように☆
今年も一緒に歩きましょうね。
投稿: 桜桃 | 2012.01.28 23:00
先日はお世話になりました。
ぶんぶんさんが参加できてよかった~
やはりお江戸オフは3人娘がそろうとうれしい(^^)
いつもほんとにありがとう、
今年もよろしくにゃん
投稿: TOKIKO | 2012.01.29 00:21
先日はありがとうございました。
川崎大師といえは「飴」ですから、雨が降ったのかな??
でも大雪の前に集まれて、お江戸パワーはすごいなぁと思いました。
また今年もいろいろご一緒できますように。
よろしくお願いします
投稿: pega | 2012.01.29 08:48
息抜きできて良かったね~♪
まだまだ寒い日が続くけど
おいしい物食べて頑張ろう~
投稿: さん♪ | 2012.01.29 09:58
陶片木さん、ゆれいさん、Tompeiさん、桜桃さん、TOKIKOさん、pegaさん、さん♪ちゃん、こんばんは。
今日も寒かったですね~。
お返事遅くなりすみません!
陶片木さん、
蛸飯、本当に美味しかったですね~。お腹一杯だったけど、あれはするっと入っちゃいましたね。
ありがたいお話、今となってはなんのお話だっけ?状態なのですが、
とにかく護摩を焚いていただいたので、皆さんきっと良い年になると思います!
今年もよろしくです~。
ゆれいさん
>凶は吉に帰るのよ!
大丈夫!!
きっぱり断言していただいて嬉しいです^^
次は吉をひいてみせます!
また今年も色々ご一緒してくださいね。
Tompeiさん
ぎりぎりせーふでした。
なんだかんだ言いながらも願い事はこうして叶っているので
なんとかなりそうな1年になるかと^^;
色々またご負担をおかけするかと思いますがよろしくお願いいたします!
桜桃さん
どうも先日はお世話になりました。
>凶なんてへっちゃら~。喜多院でも一緒に引いたじゃない?
喜多院でしたっけ?そうそう、どこかで一緒にひきましたね。
まぁ凶から吉に転じてみせますよ!
また色々とよろしくお願いいたします。
TOKIKOさん
>ぶんぶんさんが参加できてよかった~
やはりお江戸オフは3人娘がそろうとうれしい(^^)
そう言っていただけて嬉しい!
こういうお楽しみがあるからこそ日々の生活が頑張れるので、これからもできるだけ参加できるようにしたいと思っています。
今年もよろしくお願いします。
pegaさん
>川崎大師といえは「飴」ですから、雨が降ったのかな??
そういうことぉ~??
でも雨のおかげで葛餅も割合すぐに食べられたし良かったですよね。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
さん♪ちゃん
いつもありがとうございます。
やっぱり気分転換は大事よね。
これからも上手にリフレッシュしながら生活していこうと思っています。
投稿: ぶんぶん | 2012.01.30 20:54
こんにちは!iyotaです。
ずいぶん遅めのコメントで失礼します。
ラゾーナ川崎、まだ行ったことないんです。
結構大規模な商業施設のようですね。
元川崎市民としては、一度は行って見たい場所です。
投稿: Iyota | 2012.02.11 09:20
Iyotaさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
あら、元川崎市民でいらっしゃったんですか?!
>ラゾーナ川崎、まだ行ったことないんです
それはそれはお洒落~~なところですよ。
よく芸能人も来て催しをしているようです。
川崎、変わりました!
投稿: ぶんぶん | 2012.02.12 15:52