地震!
3月11日14時50分頃大きな地震がありました。横浜は震度5強だそうです。
私はその時仕事を終えて、帰宅途中。信号待ちで自転車から降りていました。
めまいかな?と思うやいなや、電柱がぐらぐら揺れて、止まっていた車も揺れているのがわかり、地震だ!と確信しました。それはそれは長く、今まで経験したことのない揺れの大きさでした。
あぁ、家が心配。子供達はどこにいる?
慌てて家に帰るも、そうだ、食料を買わなきゃと生協に寄ると、こんな状況。
やっぱり地震は大きかったんだと思いました。
家に着くと、食器戸棚の扉が開いて、お皿3つ割れていました。
長女は家にいたものの、次女は横浜に出かけていていまだ帰宅できず。電車が動かないのでバスで帰宅中ですが、渋滞にはまっている模様。
夫も今晩は東京から帰れないと思います。
それでもこのあたりは停電がないので良かったかと。
皆様の住んでいらっしゃるところは大丈夫でしょうか?どうぞお気をつけて。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わが家、娘たちDSに行く予定だったのを、
私が花粉症あるんだから止めたら、と止めたの。
娘たち、本当に良かった、って何度も言っていました。
職場や学校ならそこに泊まればいいけど、
どうなっていたんでしょうね?
お嬢様、早く帰ってこられるといいですね。
夫からようやく電話があって、朝まで職場だそうです。
投稿: hicha | 2011.03.11 20:08
hichaさん、怖かったですね~。
DSってディズニーシーのことですよね?行かなくて正解!花粉症と母のアドバイスに救われましたね。
うちの夫も出先で足止めになっていて、今晩は帰宅できません。
私も娘が帰るまで心配です。
投稿: ぶんぶん | 2011.03.11 20:33
びっくりしましたね!
孫が昼寝していたけど、一度目のあの揺れで起きなかった!
こやつは大物?
棚から鍋が落ちたけど、たいしたこともなく済みました。
2度目の揺れで孫は目を覚ましたけど
地震が何なのかわかってないから怖がるこももなく…
夜になって気が付くと
スチールの本棚がくにゃりとひしゃげていました(^_^;)
危なくPCが下敷きになるとこでした…。
やはり東京はこの程度でパニクッていますね。
震源地が関東だったら東京は想像以上だろうと思うと怖いですね。
娘っ子チャンは無事に帰宅しましたか?
うちも夫君は帰れなそうです。
投稿: さん♪ | 2011.03.11 22:17
たった今、余震がありましたね・・・
今夜は気になって寝不足になるかな・・・
投稿: さん♪ | 2011.03.11 22:18
さん♪ちゃん、
お孫ちゃんもさん♪ちゃんもご無事でよかった。
あの棚が曲がるなんて!やっぱりすごかったのよね、地震。
うちの娘もたった今帰ってきました。
横浜からここまで普通なら30分で着くところがなんと5時間かかりました。
やっと安心して眠れます~。
夫は会社で寝るって~。
今晩も怖くて眠れなさそう。お互い気をつけましょうね。
投稿: ぶんぶん | 2011.03.11 23:51
お久しぶりです!
横浜もずいぶんゆれてこわかったですね~。
K区は全戸停電が9時ころまで続いて、とても不安でした。
横浜市も停電しないところもあったんですね。
夫も今日帰ってきましたが、研修で寮みたいな所にいたので、
帰りが一泊増えただけで、かえってよかったです。
今日ダイエーに行ったら、パンもろうそくもラジオも簡易充電器も
みんな売り切れててびっくりしました。
まだ余震がありそうなので、気をつけましょうね。
投稿: riro | 2011.03.12 22:43
riroさん、お久しぶりです。そちらもご無事で何よりです。
そちらは停電があったので大変でしたね。
改めて電気のありがたさを感じました。
>今日ダイエーに行ったら、パンもろうそくもラジオも簡易充電器も
みんな売り切れててびっくりしました
今日仕事だったんですけど、お客さんが年末以上に押し寄せてもうレジが大行列。
お米、納豆、パン、麺類はすっからかんでした。ああいうのを見ると不安になっちゃいます。
riroさんもお気をつけくださいね。
投稿: ぶんぶん | 2011.03.13 16:50
すごい揺れでしたね。
私は12階だったからかものすごい揺れで、立っていられませんでした。
母も表だったそうで、やはりめまいと思ったそうです。
1階と12階では大きく変わりますね。
お店はこんな風に落ちちゃったのですね。
お店にいたら怖かったと思います。
ご家族が皆さんご無事で良かった。
我が家も無事だったのですが、心配しすぎと子供から非難囂々でした。
でも、心配ですよね。
投稿: 陶片木 | 2011.03.13 20:43
陶片木さん、コメントありがとうございます。
12階だったら、さぞかし揺れてそれは怖かったことでしょう。
私は地面に立っていても、電柱が倒れるんじゃないかと思うほどでした。
>我が家も無事だったのですが、心配しすぎと子供から非難囂々でした。
でも、心配ですよね。
親は心配ですよね!!
私、この夜の心配で1キロ痩せたんですよ
投稿: ぶんぶん | 2011.03.13 21:47
ご家族ご無事でほんとうに何よりでした。
もう、なんと言ったらよいのか・・・
こんなことが起こるなんて、信じられませんね
>親は心配ですよね!!
そうでなんです!
投稿: yoshi | 2011.03.15 16:49
yoshiさん、こんばんは。
>ご家族ご無事でほんとうに何よりでした。
ありがとうございます。
本当に日本はこの先どうなっていくんでしょう。
先が見えなくて不安です。
投稿: ぶんぶん | 2011.03.15 20:16