« また注射 | トップページ | フランス旅行のお土産 »

2011.01.24

第25回お江戸オフ成田山+新年会

先週末はお江戸オフでした。

今回はお江戸からちょっと離れたけれど、新年にふさわしく成田山新勝寺へ良い年になるようにお参りしてきました。

京成成田駅改札口に13時に待ち合わせして、18時から上野で宴会という企画。

成田に行ったのは初めてでしたが、遠いですねぇ~。横浜からだとずいぶん電車に乗りました。

総門に着くまでの参道が楽しいことったらないです!両側にお店があり、ウナギの匂いやらお土産屋さんが沢山あって誘惑してきます。

002

まずはお参りしてからってことで。

003

総門

急な階段を上がって、仁王門を抜け本堂へ

005

よく節文の時に豆まきをしているのを必ずTVで流しますが、この広い境内が人でびっしりになるのねぇ~。

パワースポットと言われるのがわかる気がします。とっても気持ちがいいし、元気になります。同じ真言宗でも川崎大師より好きかも。

この日は新年ということで参拝者も護摩を焚いていただけるということで、本堂の中へ。

お不動様を間近に感じながら、ありがたいお話も伺うことができました。

願いの仕方についても3通りあり、手を合わせることでお不動様と一体になれるというお話も心に残りました。

護摩の炎を見ていたら、色々な煩悩が清められてこの1年穏やかな気持ちで過ごせそうな気がしてくるから不思議。そう思えるだけでご利益ですね。

本堂を出て、広~い境内を散策。

006

正徳2年(1712年)建立の三重塔

国指定重要文化財

007

信徒から奉納された額や絵馬を懸ける額堂も同じく重要文化財です。

梅もちらほら。青空に映えます。

011

護摩祈祷で思いの他時間を取られて、帰りの電車の時間が気になりだしたので、成田山公園の方はパスしてしまいましたが、今度来る時は一日がかりでゆっくりと端から端までまわりたいと思いました^^

さて、お茶、お茶が飲みたい と、こんな昭和の香りのするお店に入りました。

016

015 014

pegaさんが「おばあちゃんちに来たみたい~」

まさしくそんな感じでした。

さて、各々お土産を買った後は特急電車に乗って上野まで戻りました。

途中、陶片木さんからいただいたチロルチョコが増量するという不可解事件があったりしましたが、宴会場所「いろは本店」へ

hichaさんとくっきもさんが夜から加わって乾杯~

017 018

しゃぶしゃぶコースです。

実は私、この前日も新年会で飲みすぎていて二日酔いしていたのでした(汗)

なので、箸はすすまないわ、ビールもな、なんとこのジョッキ一杯だけ。ということで、日頃の私の胃袋を知っているメンバーからは「ぶんぶんさん、どうしたの?本当に具合が悪いのねぇ~」とご心配までしていただき・・・(爆)

なんだかんだと今回も新年から楽しくお江戸オフが終わりました。

ご一緒して頂いたTompeiさん桜桃さん陶片木さんTOKIKOさんpegaさん、takoさんhichaさんくっきもさん、どうもありがとうございました。

次回はお花見かな?どうぞまたよろしくお付き合いお願いいたします。

|

« また注射 | トップページ | フランス旅行のお土産 »

お江戸オフ」カテゴリの記事

コメント

土曜日はありがとうございました。

無事に成田山まで行かれてよかったです(^^)。
二日酔いでお参りしそびれたら気持ちがよくないもの。
お護摩で清めていただいていい1年になりそうですね。

私も明日中にはアップできるように頑張ります。

投稿: Tompei | 2011.01.24 18:19

TBありがとうございました。\(^o^)/

良いお天気で、護摩も焚いて頂きちょっと遅めの初詣のようでした。
でも、本当にすっきりした良い気分でした。

宴会は参加できなくて残念でしたが、次回のお花見までにはなんとか片を付けたい気分です。
今回、あまり飲めなかったぶんぶんさんと、全く飲めなかった私と、次回は取り返すべくしっかり飲みましょうね!
(,_'☆\ バキ

投稿: 陶片木 | 2011.01.24 22:40

土曜日はお世話になりましてありがとうございました。
オフ初めにふさわしい一日になりましたね~。

でも、ぶんぶんさんが飲んでくれないから~~~(爆)

今年もいっぱいあちこち歩いて食べて飲みましょう。宜しくお願いいたします。

投稿: 桜桃 | 2011.01.25 09:49

(。>0<。)今回も参加出来ずに残念。
桜の季節に再チャレンジしたいと思います。

投稿: @ | 2011.01.25 11:17

名前が消えていました。

投稿: @くま | 2011.01.25 11:18

先日はお世話になりました。
この日は寒さも和らいで良い天気でしたね♪
帰りの電車で
ちょっとねむいのかな?と思ってたけれど
前の日にかなり飲まれてたのですね。
ほんと、次回はぶんぶんさんと陶片木さんに
取り返していただきたいです~
今年もオフ会よろしくお願いします(^^)

投稿: TOKIKO | 2011.01.25 13:15

土曜日は宴会だけの参加、失礼しました。
こうやって拝見すると、やっぱり行けばよかったなぁってちょっと後悔。
まだ一度も行ったことがないのよ。
何だか、古き良き時代を残した、素敵なところのようね。

次回は元気に参加したいと思いますので、どうぞまたよろしくお願いします。

投稿: hicha | 2011.01.25 14:13

Tompeiさん、 陶片木さん、桜桃さん、こんばんは。
先日はどうもお世話になりました。

Tompeiさん

今回も色々調べていただいてありがとうございました。
朝の時点ではどうなるかと思いましたが、成田山に行けて本当に良かったです。
Tompeiさんはその前にお不動さん巡りもされていたから、なおさら今年はパワーアップですよね^^

お天気も良くて、新メンバーも加え、お江戸オフは幸先良さそうです!
Tompeiさんも記事アップされたみたいなので、後でゆっくり覗かせていただいてTBしますね^^


陶片木さん

チロルチョコご馳走さまでした。あのチロルチョコは6個入りだったんですよね?
それが何故か7個に増えて、大騒ぎしました。御不動様のご利益でしょうか?^^;

陶片木さんがいらっしゃらないと宴会が寂しいので、次回はぜひご一緒しましょうね!


桜桃さん

今回も色々とお世話になりました。
午後設定の集合時間に助けられたぶんぶんです^^;
今度は連チャンにしないってば(笑)
次回はまたしっかり食べて飲んでをするつもりですので、宜しくお願いいたします^^

投稿: ぶんぶん | 2011.01.25 18:19

@くまさん

ぜひぜひ、桜の季節にはご参加ください。
殿方の参加が少なくて寂しいです^^

投稿: ぶんぶん | 2011.01.25 18:21

TOKIKOさん、hichaさん
先日はどうもありがとうございました。

TOKIKOさん

>帰りの電車で
ちょっとねむいのかな?と思ってたけれど
前の日にかなり飲まれてたのですね。

そうなんです。最近アルコールに弱くなったかもー。
なので、食べホにしたらTOKIKOさん一人の肩にのしかかって大変でしたよ~。
コースでも十分な量でしたね^^
今年も楽しくお江戸オフ、宜しくです~。

hichaさん

まだ術後間もないのに夜だけでも参加してくださってありがとうございます。
成田山、ちょっと遠いけどお稽古にもってこいですよ~。
私も今度は午前から夕方までじっくりみてまわりたいと思ったくらいです。

次回は歩きからご一緒しましょう!

投稿: ぶんぶん | 2011.01.25 18:29

土曜日はお世話になりました☆
とても楽しく過ごさせていただきました。
成田山は広いところですね~。
次回はぜひ、鰻を食べてみたいと思います。
お花見の時には、日本酒で盛り上がりましょう♪
これからも宜しくお願いいたします。

投稿: pega | 2011.01.26 21:02

pegaさん

先日はこちらこそどうもありがとうございました。
成田山、急ぎ足で行くにはもったいないところでしたよね。

>お花見の時には、日本酒で盛り上がりましょう♪

あはは、相当いける口ですね^^
またぜひご一緒しましょう!

投稿: ぶんぶん | 2011.01.26 21:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第25回お江戸オフ成田山+新年会:

» 第25回お江戸オフ 成田山の巻 [陶片木]
快晴であったかな昨日、成田山新勝寺へいってきました。ここに来るのは子供が、書道の [続きを読む]

受信: 2011.01.24 22:18

» 第二十五回お江戸オフ ~成田山新勝寺~ [あん・ぷろん・ぷちゅ]
2010年卯年最初のお江戸オフは、1月22日(土)、成田山新勝寺に初詣でした。 [続きを読む]

受信: 2011.01.25 09:37

» 成田山 [GALLERY]
うなぎやさん だんごやさん なつかしい雰囲気 成田山へ続く急な階段 : : : [続きを読む]

受信: 2011.01.25 13:18

» 上野の森・夕暮れ時 [花と野菜と器たち]
上野の東照宮で冬牡丹を観賞した後で、 不忍池方面をブラブラ まずは、梅の花 白梅の方が遅いですね、、、ちらほらです。 不忍池の向こう、ビルの陰に夕陽が沈んでいきます。 キンクロハジロがぷかぷか 弁天堂が夕闇に沈んでいきます。 上野にもちょっとした、というか、かなり寂しいイルミネーションがあるんですが、、、 あんまり格好良くないので、わざとボケボケにしてみました。 どんなイルミか興味のある方がいらっしゃるようなので、追加... [続きを読む]

受信: 2011.01.25 14:21

» 第25回お江戸オフ≪成田山≫ [葉桜日記]
 今年最初のお江戸オフは成田参り。1月22日、少し遠出をして成田山まで出かけまし [続きを読む]

受信: 2011.01.25 15:29

« また注射 | トップページ | フランス旅行のお土産 »