« 収穫 | トップページ | 第一回注射 »

2010.12.07

ドガ展

昨日は午前中家事を済ませ、午後から横浜美術館の「ドガ展」を観に行ってきました。

007

会期が迫っているのにさほど混んでいなかったのは月曜日のせいでしょうか?

美術館は月曜日が休みというイメージが強いですが、横浜美術館はなぜか木曜日が休みなのです。

先日のゴッホ展はあまりの混雑ぶりにほとんど楽しめなかったのですが、今回はじっくりと観ることができて本当に良かったです。

ドガといえば、この絵が有名ですよね。

006_2 

「エトワール」というこの絵、思ったより小さいものでした。

でも、踊り子の足元のあたりに光があたって、踊り子が浮かび上がりそれはそれは美しく繊細な絵でした。

舞台の袖にちらと見える男性はパトロンだそうで、この時代売れっ子の踊り子にはパトロンがついていたそうです。このパトロンもすごく目立つ絵ですよね。顔が見えないせいかな?ドガはそのあたりも狙って描いたのかしら?

浴盤(湯浴みする女)は背後から描いてあるので、観る者も覗き見しているような感じでした。光が当たり、肌の透き通った感じが忠実なこと・・・美しい裸体、こちらも本当に名画だと思いました。裸婦は皆背後からの絵ばかり。なぜ胸を描かなかったのだろう・・・

他にも魅力的な名画が沢山。お勧めです。

最後にクリスマスツリー

015

もうすぐクリスマス。

師走ですることがいっぱいあるというのに、師走とは思えない暖かさについお出かけをしたくなって困っちゃう^^;

でも、明日から本来の12月の寒さに戻るそうです。皆さん、風邪をひきませんように。

|

« 収穫 | トップページ | 第一回注射 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ドガ展、一緒にいかれなくて残念でした(_ _)
来年、ふくちゃんも誘ってトール展いきませう(^^)v

クリスマスツリー、きれいだね~
そういえば、Dランドのツリー
・・・久しく見に行ってないなあさびし…

ブンブンちゃんのお家のイルミネーションは
点灯式、終わりましたか(^^)
ブログに載せて~

投稿: さん♪ | 2010.12.11 18:58

さん♪ちゃん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
今日は1日家事で疲れました。真面目にやると時間がかかるね^^;
普段やらなさすぎだわね。まだまだやるところがあって、大変(汗)
しばらくPC落ちして頑張ります!

ドガ展、とっても良かったですよ。
もし時間が取れるようなら旦那様とデートしてね^^みなとみらいの夜景も綺麗よ。

Dランドのでっかいクリスマスツリー、綺麗ですよね~。
私もクリスマスの季節にここしばらく行ってないなぁ~。私も行きた~
さん♪ちゃんはそのうちお孫ちゃんと行けるね^^

>ブンブンちゃんのお家のイルミネーションは
点灯式、終わりましたか(^^)
ブログに載せて~

こじんまりとイルミネーションをやっているのだけど、ブログに載せるとご近所にばれるといけないから内緒です^^;
それにしょぼいので恥ずかしくって~(笑)

投稿: ぶんぶん | 2010.12.11 20:37

横浜に行っても、こういう学術的なところは訪れなかったわ(^^ゞ
パトロンが描かれていたのですか?
でも、いわゆる嫌らしい意味じゃないんですよね。たぶん。
昔は大金持ちが芸術に援助をしていた、良い時代だったのでしょうね。

ご自宅のイルミネーション、ごくごく部分的でもいいのじゃない?

投稿: hicha | 2010.12.15 09:31

hichaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
先日の横浜の写真には酔いしれました^^

>横浜に行っても、こういう学術的なところは訪れなかったわ(^^ゞ

hichaさんが訪れた横浜とはちょっと距離があったから、この美術館まではお時間がとれなかったことでしょう。
とても良い美術館なので、またお時間のある時にゆっくりいらしてくださいね。

>パトロンが描かれていたのですか?
でも、いわゆる嫌らしい意味じゃないんですよね。たぶん

う~ん、どうなんでしょうね?
でも文化芸術はお金がかかりますもの、仕方ないのかも。

>ご自宅のイルミネーション、ごくごく部分的でもいいのじゃない?

あのhichaさんのお写真のように一部でも写せればよいのですが、なにせカメラの腕が~^^;;


投稿: ぶんぶん | 2010.12.16 12:20

ドガ展、昨日見てきました!芸の夫と一緒に(笑)
「エトワール」、小さかったですよね。
世に出ているのは、アップしすぎ。
この絵一つだけ、他のとは感じが違ってましたね。
それにしても、湯浴み、後ろからばっかり!
鍵穴からのぞいているように、書きたかったそうで^^;
芸術家は、追及しますね~。

↓ゴッホは、さすが混んでましたね。
私も病んでからの作品の方が、好きでした。
ゴッホには、ああいう風に見えるんだと思って見ていました。

投稿: riro | 2010.12.20 20:46

riroさん、こんばんは!
コメントありがとうございました。

観にいらしたんですね。
いいな~~、芸好きご主人(笑)

エトワール、パステル画ですごく綺麗でしたよね。

>それにしても、湯浴み、後ろからばっかり!
鍵穴からのぞいているように、書きたかったそうで^^;

一緒にのぞき見している感覚でしたよね~^^;
でも、ドガは前より後ろが好きなんじゃない?(笑)

投稿: ぶんぶん | 2010.12.20 22:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドガ展:

« 収穫 | トップページ | 第一回注射 »