充実した1日
昨日は久しぶりにパワフルに1日動いてきました。まずは駒込で昨日からオープンのTOKIKOさんの展示会へ。
すでに陶片木さんとゆれいさんも到着済みで開店したばかりの店内はお客様でいっぱい。
お客様がちょっと減ったところを見計らって、片っ端からあれこれ試着させていただきました。素敵なスカートがあって、試着しようとしたら両太ももでとまってあがらない
TOKIKOさんの展示会ではいつも痩せなきゃと刺激を受けます~。
私はニットジャケットをゲット。写真ではグレーっぽくうつっていますが、上の人体が着ている色に近いかな。茶色です。身体になじんですっかり気にいってしまって今まで自分が着ていたコートをしまって、そのまま着て次のお出かけ場所へ向かっちゃいました。
ギャラリーを後にして、すぐそばの六義園へ紅葉を観に行きました。
六義園は柳沢吉保が築園した「回遊式築山泉水」の大名庭園です。
紅葉を観た後は陶片木さんとゆれいさんとお別れして一人六本木へ行きました。
この日は高校時代の友人と、年に一度お祝いしている11月お誕生会なのです^^
また今年も昨年同様ザ・リッツカールトンホテルのアフタヌーンティーでお祝いしました。
窓際の席にしていただけたので、スカイツリーも見えて45階からの眺めは最高。ティーもスイーツも美味しく、サービスもピアノの生演奏も最高でご満悦でした^^
友達と4時間近く楽しくおしゃべりして別れ、せっか来たのだからと私はゴッホ展へ寄ることにしました。最近は5時をすぎると真っ暗ですね。
これがこの日の中で一番後悔。
20分待ちでやっと中に入れたものの、中の混雑もすごくてまるで人の頭を見に来たようでした。
ゴッホの絵はやはりアルル時代が心惹かれます。精神を病んでからの方の絵が胸にぐっと迫るのはどうしてなんだろう・・・
でも、本当にゆっくり鑑賞することが出来なくて、残念!祭日に観にくるものじゃないですね。
サントリー美術館の浮世絵の方がじっくり見られたのではないかと思いつつ、もうその元気もなくて、帰りにミッドタウンのイルミネーションを眺めながら帰ってきました。
綺麗だった~~~。ロマンチックな気分になりましたが、私一人だし~~^^;;
一時だけでも現実逃避できて、また翌日から頑張ろうという気になれました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はお疲れ様でした。
楽しかったですね。
このジャケット、ぶんぶんさんにも、この日のお洋服にも似合っていましたよ。
色はマネキンが着ている服と同じで茶系でしたよね。
すごくおしゃれな感じでした。
夜景がすごくきれいです。
ゴッホ展、やっぱり混んでいましたか。
それでも原画が観られて良かったですよね。
やっぱりどんなものでも原画ってパワーがありますよね。
この日は小雨交じりでしたが、午後はあがってスカイツリーもきれいに見えたのですね。
週末の紅葉狩りは雨は避けられそうで良かったです。
またよろしくお願いします!\(^o^)/
投稿: 陶片木 | 2010.11.24 21:20
陶片木さん、こんばんは。
昨日はどうもありがとうございました。
TOKIKOさんのお洋服はどれも素敵で試着するのが楽しかったですね~。
>このジャケット、ぶんぶんさんにも、この日のお洋服にも似合っていましたよ。
ありがとうございます。
すごく身体に違和感なく着ることができて、一目ぼれでした^^
週末にも着ていこうかな~。もんじゃはくさくなるから駄目だわ^^;
ゴッホ展はやはり人気ですね。もう混んでいて嫌になりました。
でも、アルルの部屋の実物大で再現してあったりと楽しめましたが。
週末はお天気大丈夫のようですね。
またよろしくお願いいたします!
投稿: ぶんぶん | 2010.11.24 22:10
盛りだくさんで素敵な一日でしたね~
>週末にも着ていこうかな~。もんじゃはくさくなるから駄目だわ^^;
ぜひぜひ。もんじゃはダメダメ~
投稿: 桜桃 | 2010.11.24 22:37
昨日はありがとうございました♪
あ!もう一昨日か(^^;
賑やかで楽しく過ごさせていただき、
そして参考になりました。
本当に、いつもありがとう@感謝!
イルミネーション綺麗ですね~
風邪はもうすっかり良いのかしら?
年末は忙しいけれど楽しみもいっぱい、
お互い元気にがんばろね~
私も一段落したらちょっと近場さんぽしたい(^^)
投稿: TOKIKO | 2010.11.25 00:41
桜桃さん、TOKIKOさん、おはようございます。
桜桃さん
盛りだくさんで楽しい1日でした。
週末の紅葉も楽しみにしています。
桜桃さんの京都行きもすごく羨ましかったです。
TOKIKOさん
一昨日はあれこれ試着させていただいてありがとうございました。
すごく楽しかったです。
>賑やかで楽しく過ごさせていただき、
そして参考になりました。
私は小太り体型の人の参考にはぴったりのモデルなので、参考にしてくださいね^^
風邪はまだ完璧とまではいかないのですが、身体は楽でもう普通にバリバリ動いています。
TOKIKOさんもお忙しいスケジュールなので、風邪をひかないように気をつけてくださいね。
週末、ギャラリー期間中でご一緒できないのが残念ですが、忘年会は楽しみにしていますね^^
投稿: ぶんぶん | 2010.11.25 10:21
ゴッホ展、まだやっていたのね。
私も「行きたいな~」って夫君に言ってたんですが
夫君は無関心…
でも人ごみでよく見られないのではつまんないね。。。
イルミネーション、一人で見たら寂しさがこみ上げませんか?
本当は誰と見たかったの~?(笑)
私なら…うん!孫と見に行きたいな
あ奴は『きれ~~~~』って叫ぶと思います。
投稿: さん♪ | 2010.11.25 10:45
さん♪ちゃん、こんにちは!
コメントありがとうございます。今日は家でおとなしくしています^^
ゴッホ展は12月中旬くらいまでやっていますよ。
でも、本当に混んでいて気持ち悪くなるくらいでした。平日がお勧め。
旦那様は絵画に興味はないの?うちもです。
さん♪ちゃん、ゴッホ展ならもう行かないけれど、横浜美術館のドガ展なら一人で観にいくつもりだったから、平日に行くならご一緒できますよ。
イルミネーション、すごく綺麗でしたよ~。
お孫ちゃんもすごく喜ぶと思う。結構小さい子が六本木に沢山いましたよ。
投稿: ぶんぶん | 2010.11.25 12:20
充実した1日でしたねぇ。ミッドタウンから浅草の先のスカイツリーがこんなに大きく見えるんですね。スカイツリーは大きいですね。
ミッドタウンのイルミネーションは面の広さでは東京1かも知れませんね。光の海っていう感じで一見の価値ありですよね。懐かしいです。
投稿: 惑 | 2010.11.26 00:42
惑さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
スカイツリーはやっぱり目立ちますね。
友達がこの近くに住んでいるのですが、ツリーが高くなるにつれ風向きが変わってきたそうです。
>ミッドタウンのイルミネーションは面の広さでは東京1かも知れませんね。
そのとおり、まさに光の海ですね。テーマが宇宙だったかな。
沢山人がいて、これ両手を高くあげて人の頭が入らないように撮った写真なんですよ^^;
投稿: ぶんぶん | 2010.11.26 07:03