同窓会 2010
連休2日目はプチ同窓会でした。今年は江の島へ。
前日の雨が残っていて、どうなることやらと思ったけど、江の島に着くころには良い天気となっていました。
デジイチ男子(おじさん、おばさんになっても、女子、男子と呼びたい)が今年も大きなカメラをぶらさげて登場。「20秒そのままで動かんでくれ!」という指示のもと、何度も皆で仲良くカメラに収まりました。
江の島の展望台からの眺め、最高に良かったです。左端の方に富士山、わかりますか?
肉眼ではもっと大きく見えたのだけど、デジカメを持っていけば良かったなぁ~と後悔。
江ノ島の岩屋にも行き、昼からビールを飲んでいたので足がきついのなんのって。
帰りの階段がぜぇぜぇでした。
江ノ島を楽しんだ後、夜の宴会時間に早いので長谷の大仏を見に行こうという話になりました。
男子が言うには「鎌倉の大仏様の方が顔が険しい」と。
奈良の大仏様は随分前に行ったきりなのでお顔を忘れてしまったけれど、私はこの青空の下で拝ませていただく鎌倉の大仏様はいつ観ても美しくて好き。
その後、長谷観音もお参りして横浜に移動して、夜からのメンバーと合流して宴会でした。ブラスバンド部の昔話に大盛り上がり。
こうして1年に一度の集まり、皆が皆そろうのは難しいのだけどずっと続けられたら幸せです。毎年3連休が近づくと皆と連絡をつけてくれる幹事さんに感謝です。
| 固定リンク
« お江戸オフ(お遊び編) | トップページ | 町田へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雨が上がっていいお天気になってよかったですね。
同窓会はきっと、おじいさん、おばあさんになっても男子と女子だし、「○○君」と君呼ばわりしちゃいますね。
鎌倉の大仏様、最後に見たのはいつかしら? もう20~30年前のような気がします。
投稿: Tompei | 2010.10.13 07:41
Tompeiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
オフは残念な天気でしたが、翌日からは暑いくらいのお天気でしたね。
>同窓会はきっと、おじいさん、おばあさんになっても男子と女子だし、「○○君」と君呼ばわりしちゃいますね。
そうなんです。それに旧姓で呼ばれています^^
>鎌倉の大仏様、最後に見たのはいつかしら? もう20~30年前のような気がします。
あら、そんなにご無沙汰ですか?ぜひ遊びにいらしてください。ご案内しますよ。
投稿: ぶんぶん | 2010.10.13 17:09