桜見納め
昨日は次女の入学式でした。あいにくの雨で寒かった~。最近晴れ女の神通力が弱まっています^^;
武道館なので、帰りに千鳥が淵の桜満開の下で写真撮影しようと思っていたら、生徒と父兄のすごい人で係の人が「立ち止まらないでくださ~い!」と叫ぶので、立ち止まることができず、写真を撮れませんでした。
傘の行列、すごいでしょ^^;
さて、今日は昨日にうってかわっての晴天。今日が入学式の人はいいな~。
青空の下で桜を撮っていなかったので、今日はカメラを持参して仕事場に行き、帰りに地元の柏尾川の桜を観るために寄り道してきました。
う~ん、昨日の無情な雨でだいぶ散ってしまっています。風も強いので今日で全部散ってしまいそう・・・
今年は曇天ながらも沢山桜の花を楽しむことができました。
ありがとう!そしてまた来年も綺麗な花を咲かせてね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご入学おめでとうございます!
さすがの晴れ女でも、今年はなんだかお天気がイマイチだから仕方ないですよね。お天気良い方が珍しい毎日が続いてますもの。
母も一段落ですね。お嬢さま、充実した学生生活になるといいですね~
頑張ってね☆
投稿: 桜桃 | 2010.04.06 22:24
ご入学おめでと~
入学式に満開の桜、やっぱりいいもんだよね~。
でも、これってこの時期に桜が咲いてくれる
関東ならではだよね。
私も今日(火曜日)桜見てきたの♪
花吹雪ですてきだった~
桜も今週いっぱいだね。
投稿: さん♪ | 2010.04.06 22:29
おお、昨日は入学式でしたか。おめでとうございます!
武道館の桜はこの時期満開なんですよね。去年の長男の時を思い出しました。
それにしても傘の行列、すごい!どこから撮ったのか。
桜と行列、天気が悪くてお気の毒でしたが、思いがけず面白い写真が撮れましたね^^
>今日が入学式の人はいいな~。
ごめんなさい。娘の入学式は今日でした。やっぱり娘は晴れ女だ~^^;
投稿: riro | 2010.04.07 00:39
わぁ~柏尾川(人´∀`)♪♪
あ。ぶんぶんさん、お久しぶりですこんばんは^^;!
そして次女様のご入学おめでとうございましたー!!
同じ市内ですが海側に引っ越してしまったため、そちらには暫く行ってませんが…
駅周辺が色々変化しているというのは本当なのでしょうか(・・。)??
柏尾川にも久しぶりに行ってみたくなったsiiでした^^♪笑
投稿: sii | 2010.04.07 03:22
桜桃さん、さん♪ちゃん、riroさん、siiちゃん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
桜桃さん
行事でこんなに降られたのは初めて~。
次女も晴れ女なんだけど、きっと他に雨女、雨男がいたにちがいない^^;
>母も一段落ですね。お嬢さま、充実した学生生活になるといいですね~
頑張ってね☆
ありがとうございます。
この4年間ってかけがえのない4年間だから色々なことを学んでほしいです。
さん♪ちゃん
どうもありがとう~。
今年は桜が満開まで時間がかかったから入学式までもってくれました。
けど、今日は雨で満開の桜が散りそうですね~。
さん♪ちゃんも楽しんできたのね。後で見せてもらおっと。
riroさん
ありがとうございます。
傘をさしているから、よけい行列になっちゃって~。
>それにしても傘の行列、すごい!どこから撮ったのか。
竹橋方面に誘導されて、やっとこ人がすいたところで、後ろを振り返ってささっと撮った1枚です。子供を入れずに後ろを撮ってる変なおばさんだったわ~^^;
>ごめんなさい。娘の入学式は今日でした。やっぱり娘は晴れ女だ~^^;
あら~~、良い日に入学式ができましたね(羨)おめでとうございます。
日頃の行いが良いからでしょう。
母じゃないよ、娘さんの行いがね(爆)
siiちゃん
どうもありがとうございます。
へへ、柏尾川、懐かしいでしょ~?
>駅周辺が色々変化しているというのは本当なのでしょうか(・・。)??
本当です!
今や、すごいことになってます。人の波が新ビル「トツカーナ」に吸い込まれていきます。
便利になりましたよ。遊びにおいで~。
投稿: ぶんぶん | 2010.04.07 07:27
入学、おめでとうございます。
昨日近所の公園で
スーツを着た青年と、
青年を撮影する母親を見かけ
四年前を懐かしく思いました。
子供はどんどん大きくなりますね~
投稿: TOKIKO | 2010.04.07 09:06
TOKIKOさん、今日はまた雨。お天気が続きませんね~。
どうもありがとうございます。
>青年を撮影する母親を見かけ
四年前を懐かしく思いました。
子供はどんどん大きくなりますね~
大学生って自分のことを振り返ってみても一番いい時なんですよね~。
TOKIKOさんの息子さんはもう社会人。早いですね~~~
色々な責任がのしかかって、大変だと思います。
お互い頑張れ!新1年生♪
投稿: ぶんぶん | 2010.04.07 16:30
入学おめでとうございます。
本当に今年は雨が多い。
4月になって雨が降らなかったのって昨日だけではないのでしょうか?
雨でも、満開の桜の中の入学式はすてきですよね!
素敵な大学生活を送って欲しいものですね!
投稿: ゆれい | 2010.04.07 19:07
ゆれいさん、ありがとうございます。
本当にお天気が続きませんよね。
明日からちょっとはお天気が続くようですが。
最近はお日様が出ても曇るのが早いし~。
>雨でも、満開の桜の中の入学式はすてきですよね!
素敵な大学生活を送って欲しいものですね!
桜は本当に綺麗でした。
充実した学生生活を送れるように願っています^^
投稿: ぶんぶん | 2010.04.07 20:18
ご入学 おめでとうございます
大学時代を東京ですごした娘婿(くるみパパ)から、
武道館の桜が忘れられないと聞かされていました。
こんなだったんですねー
いつかは、この目で見たいものです。
投稿: yoshi | 2010.04.08 00:27
娘さん、入学式おめでとうございました。
お江戸花見オフ・・・じっくりと拝見しました。
今回は田園調布でしたか・・・お花見+お酒!!
しっかりと堪能されましたね(♪^_^♪)
それに、千鳥が淵の行列は凄いね・・・
お天気が良かったらなお、結構だったのにね。
投稿: peco | 2010.04.08 08:10
yoshiさん、pecoさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
yoshiさん
どうもありがとうございます。
くるみちゃんパパは東京で大学時代を過ごされたんですね。
武道館周辺、すごく桜が綺麗なんですよ。
千鳥が淵はよくTVに映りますが、そのあたりに武道館はあるのです。
ぜひ、桜の時期に^^
pecoさん
どうもありがとうございます。
>お江戸花見オフ・・・じっくりと拝見しました。
今回は田園調布でしたか・・・お花見+お酒!!
調布は調布でも田園調布とはまた違うんですよ^^;
田園調布はもっとセレブな感じかな?実は私もまだ行ったことがないです。
>それに、千鳥が淵の行列は凄いね・・・
お天気が良かったらなお、結構だったのにね。
お天気が良かったら桜をバックに写真が撮れたのですが、残念でした。
投稿: ぶんぶん | 2010.04.08 19:29
またまた出遅れてしまい申し訳ないです。
ご入学おめでとうございます。
武道館、なつかしいなぁ。
まだ桜も残っていて美しいです。
それにしてもすごい人ですね。
千鳥ヶ淵のお花見は、止まってはいけないらしいです。
常に動いてのお花見だって聞いているのですが
とはいえ、この季節、やっぱり雨だろうとじっくり桜を堪能したいですよね。
ランチはお嬢さんとおいしい物を召し上がってきたのですか?
投稿: 陶片木 | 2010.04.09 08:22
遅ればせながら……
ご入学おめでとうございます。
ここ数日、ぴかぴかの新入生&おめかしした母親のコンビをよく見かけます。花吹雪の入学式もいいですよね。
夢や希望いっぱいの大学生活、まさに人生の春だわ~
投稿: Tompei | 2010.04.09 12:47
陶片木さん、Tompeiさん、こんにちは。
お日様が出ても、まだなんとなく寒いですね。
明日から暖かくなるかな?
陶片木さん
どうもありがとうございます。
武道館周辺は懐かしいですよね^^
連日入学式が行われたようなので、通勤通学の人にはかなり迷惑だったかと思います。
>ランチはお嬢さんとおいしい物を召し上がってきたのですか?
九段下で食べようかと思ったのですが、人の波に押され、結局横浜まで戻ってきて遅い昼を食べました。がっついて食べたので写真はないのですが、石焼き丼のお店で美味しかったですよー。
Tompeiさん
どうもありがとうございます。
>ここ数日、ぴかぴかの新入生&おめかしした母親のコンビをよく見かけます。花吹雪の入学式もいいですよね。
新入生は真新しい制服やスーツが身体になじんでなくて、ぎこちなく見えるところがまたフレッシュですよね^^
>夢や希望いっぱいの大学生活、まさに人生の春だわ~
本人はまだ自覚してないようだけど、私もできることなら大学時代に戻りたいです(笑)いいですよね~~~。もっとまじめに勉強すれば良かった・・・
投稿: ぶんぶん | 2010.04.09 16:46