« 近況 | トップページ | 読書「一瞬の風になれ」 »

2009.08.21

ビールで乾杯

昨日は夫の誕生日でした。娘2人と義母もそれぞれの用事で夜家にいなかったので、「外で待ち合わせしてお祝いしない?」と横浜まで出かけました。

実は夫の誕生日にかこつけ、私が飲みたかっただけなんですけどね

キリンシティの横浜店へ行ってみたかったし、以前お江戸オフで食べたもろこしフリットを再度確認したかった^^;

019_2 018_2

 

怪しい妻を持つと夫も大変よね。夫に「なに写真撮ってるんだよ、恥ずかしいな、やめろよ。」と言われたので、とりあえずこの2枚だけ^^;;

私が慣れた風でつまみをどんどん頼むと「お前、この店何度目だ?」と。

「いや、初めてなのよ・・・新橋店とお茶ノ水店のキリンシティは行ったけどね」と私^^;

もろこしフリットはからっと揚がっていておいしかった。つなぎに片栗粉を使っていると思いました。

夫に「うちでもこういうのできないの?」と言われたんですけど、私作ってるじゃないの~~。

013_2

←証拠写真(その時記事にしようかと思いつつ、とうもろこしがバラバラになったり、揚がり方がベタッとしていたりで記事を断念^^;)

夫には同じ代物とは思えなかったか、一か月前のことで忘れているみたい。

これだから作りがいがない

前回は小麦粉でまぶして揚げたのだけど、今回は片栗粉で揚げていると確信が持てたので再度挑戦してみようと思います。

それにしても、やっぱりキリンシティの泡は最高でした!!

|

« 近況 | トップページ | 読書「一瞬の風になれ」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ま、うちのダンナと一日違いなんですね?

ぶんぶんさんのフリットも色はきれいですね!

成功作の写真もお待ちしてます!

投稿: ゆれい | 2009.08.21 18:18

ゆれいさん、こんばんは!コメントありがとうございます。

>ま、うちのダンナと一日違いなんですね?

え?今日がお誕生日?それともおとといでしたか?
うちの場合、会話していてもすれ違いを感じるこの頃ですわ(爆)

>ぶんぶんさんのフリットも色はきれいですね!

ありがとうございます。
とうもろこしの粒が離れないように低温でさっとあげたら、色はいいもののやっぱりからっとはいかないんですよー。
次回は片栗粉でやってみますね。

投稿: ぶんぶん | 2009.08.21 18:59

ご主人のお誕生日おめでとうございます
バースデーデートinキリンシティ、よかったですね~。
ご主人もさぞかしお喜びかと……キリンシティの常連の奥様を持って(^^)。
もろこしフリット、また食べたくなっちゃいました。
片栗粉使用で成功したら、ぜひアップしてね。

投稿: Tompei | 2009.08.21 19:23

ぶんちゃん、ご亭主さまの誕生日に
ブリッコならではの贅沢だね^^:
もろこしって色々な食べ方があるけど、
わたしゃ一番いいのが、屋台によくある七輪で焼いて
醤油がかけてある奴・・・
うん、あれが一番
あれを、丸ごとガブリってやりながら冷たいビールをゴックンゴックン!
あぁー最高だぁ

投稿: peco | 2009.08.21 20:45

ご主人様、お誕生日おめでとうございます!
デート、何より何より^^

もろこしフリット、カラッとして美味しそうよ~。お店によって随分違うよね~。うちの近くのお店、ダメだよね(ーー;
ぶんぶんさんのも綺麗に出来てる。片栗粉で再度トライされたらぜひご報告を待ってま~す☆

>夫に「なに写真撮ってるんだよ、恥ずかしいな、やめろよ。」と言われたので、
爆)それがまっとうなご意見かと^^
夫婦で別々に写真撮ってる私たちって・・。

投稿: 桜桃 | 2009.08.21 20:53

Tompeiさん、pecoさん、桜桃さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

Tompeiさん

どうもありがとうございます。
主人、キリンシティは初めてだったので、やはりあの泡にはびっくりしていました^^

>もろこしフリット、また食べたくなっちゃいました。
片栗粉使用で成功したら、ぜひアップしてね。

でしょう~?
実は桜桃さんのところでもろこしフリット食べてるのを見たら
食べたくなっちゃって^^;

家でもまた挑戦してみますね。


pecoさん

あはは、ぶりっこって歳じゃないんですけど~(笑)

>もろこしって色々な食べ方があるけど、
わたしゃ一番いいのが、屋台によくある七輪で焼いて
醤油がかけてある奴・

それも一番ですよね。
昔北海道で焼きトウモロコシを食べたのが最高においしかったです。


桜桃さん

>デート、何より何より^^

それがそのデートにいつまでも来ないので、メールしたら
乗り過ごしたから、また電車で戻るって

>お店によって随分違うよね~

ほんと、ほんと。ジャーマンポテトに関しては新橋店の方がおいしかったです。

>夫婦で別々に写真撮ってる私たちって・・

えー、いいじゃないですか、同じ方向を向いているご夫婦ってことで^^;

投稿: ぶんぶん | 2009.08.21 22:02

旦那様、お誕生日おめでとうございます♪

私の夫とお誕生日が一週間違いなだけなのに
旦那様、するどい
>「お前、この店何度目だ?」

投稿: TOKIKO | 2009.08.22 23:41

TOKIKOさん、こんにちは!
どうもありがとうございます。

>私の夫とお誕生日が一週間違いなだけなのに
旦那様、するどい

変なところだけ鋭いだけで、後は鋭くないですー^^;

投稿: ぶんぶん | 2009.08.23 16:55

遅ればせながら、ご主人様お誕生日おめでとうございます。

ぶんぶんさんのフリット本当にきれいですよね。
私は天ぷら粉でやったときは何とか成功したのですが
最初に作ったときは片栗粉だけでやってみました。
確かにからりと揚がったのですが
バラバラ事件となりました。(v_v)

是非見せてくださいね!

投稿: 陶片木 | 2009.08.26 08:13

陶片木さん、こんばんは。
どうもありがとうございます。

>ぶんぶんさんのフリット本当にきれいですよね。

いやいや、一見きれいに見えますが、低温であげたからカラッとしていないのです。
ばらばら事件にならずにカラッと揚げるのが課題ですよね^^;
成功したら記事にしますね!

投稿: ぶんぶん | 2009.08.26 20:40

このフリットというのは、生のコーンからつくるのですか?
おいしそう・・・
作ってみたいです。おしえてもらえますか?

ちなみにこちらでは、「とうきび」と言っています。
子供が幼い頃、「とうびき」と言っていました

投稿: yoshi | 2009.08.27 23:28

yoshiさん、

>作ってみたいです。おしえてもらえますか?

正式なレシピはわからないのです。
食べてみて、たぶんそう?みたいな感じなのですが(汗)

生のとうもろこしをそいで、形が崩れないように粉をつけ(この粉がたぶん片栗粉じゃないかと思う)油で揚げるだけです。
それで、塩をつけて食べるんです。とうもろこしの甘さがより引き立って、さくっとして美味しいです。

で、油で揚げる時があまりに高温だとバラバラ事件になるうえに、爆発して危ないです。

yoshiさんも良かったらチャレンジしてみてくださいね。

投稿: ぶんぶん | 2009.08.28 18:57

ありがとうございます

やってみようっと!

投稿: yoshi | 2009.08.28 23:18

yoshiさん
うまくいったら、記事アップ待ってまーす。

投稿: ぶんぶん | 2009.08.29 09:10

遅ればせながら、ダンナさま お誕生日おめでとうございます!

う゛~っ、もろこしフリット美味しそう~っ (≧△≦)
個人的にあまりビールが得意ではないんですが、フリット食べたさにキリンシティに行ってみよーかな? (^-^)

投稿: アリス | 2009.08.31 17:55

アリスさん、こんばんは!
どうもありがとうございます。

もろこしフリット美味しいですよー。でも、確か期間限定だった気が・・・
冬はなくなるメニューかも??

それとビールが得意じゃなかったらよけいキリンシティをおすすめします。
ちょっと今までのビールとは違うから、ぜひぜひ^^
あ、ビールだけでなく、他にもアルコールありますからねー。

投稿: ぶんぶん | 2009.08.31 23:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビールで乾杯:

« 近況 | トップページ | 読書「一瞬の風になれ」 »