マスクの次は検温
新型インフルエンザがついに首都圏まで出始め、ついにきたか~と思っていたら、今朝職場に出社してみると、受付でいきなり「今日の体温は何度でしたか?」と聞かれました∑(゚∇゚|||)
えー、いつから検温義務付けになったのさ、聞いてないわ!
どうも昨日の夕方からそう決まったらしいのです。
そして37度あると家に帰らされるという。事務所で体温計を借りて測ると、私ったら36度すらなく5度9分という体温^^;思いっきりセーフ!
でも、どうなの?もともと体温が高い人だっているわけだし、女性の場合かなり変動があるんですけどね・・・
ともかく昔はちょっとの微熱くらいで仕事を休むなが、今や微熱あったら即帰宅になっちゃったわけですね。
トイレを使うのも消毒液のあるところのトイレしか使えなくなって、それは私の部署からかなり離れているので、行って帰ってくるまで5分くらいかかります。
すっごく不便で時間のロスなんですけど
だいいち、ここでアルコールで除菌したとしても、そのあとに触るショッピングカートの方がよっぽど衛生的に良くないと思うし・・・
うちの部署で誰か一人出たら、それこそ皆濃厚接触者になるだろうから、どうするのだろう・・・
家族で誰かかかった場合ってやっぱり自分も感染しているかもしれないから、しばらくは休むしかないんだろうな。
これ以上拡大しないことを望むばかりです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
7度3分とか…そのぐらいにして欲しいですよね。
体温の高めの人は走って職場にきたら7度ぐらいありそうですよね。
もっとも、私は6度5分で微熱…7度3分は立派な高熱ですが…
60歳以上の方には免疫がありそうだから、若い
人たちだけお休みになるとか??(笑)
投稿: ゆれい | 2009.05.22 23:20
ぶんぶんさん、おはようございます。
とうとう、首都圏まで感染してしまいこれからのうっとうしい梅雨にあわせ
皆さんの気分も、絶不調のような苛立ちですね・・・
苛立ちは怪我の功名とも言いますから、予防対策だけはしておいたほうが。
投稿: peco | 2009.05.23 06:35
ゆれいさん、pecoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ゆれいさん
>体温の高めの人は走って職場にきたら7度ぐらいありそうですよね。
実際今自転車を一生懸命漕いできたという人が7度出て、もう一度測り直されていました。
>60歳以上の方には免疫がありそうだから、若い人たちだけお休みになるとか??(笑)
私も職場では若い部類に入るので^^;休みになるな、きっと。
pecoさん
とうとう職場での水際対策となりました。
もちろん予防対策としては大事なんでしょうけど、
他に改善してもらいたいことが沢山あるので、皆不満なんです。
今度だって、連絡もなしにいきなりで、まるで体温を測ってこなかったのが悪いような態度を取られて、ちょっと頭にきてます
投稿: ぶんぶん | 2009.05.23 07:48
(^-^;いやあ~今日もあちかった!
朝行くなり検温の件で社員に物申しました。
だってさあ、そんな大事なこと何故事前に通達しないのさ!!
どうでもいいことは電話してくるくせに(`ε´)
社員KA~は「え?電話連絡しなかったの?よく言っときます。」
だってさ。。。しらけちゃうね。
うち等の職場だけ皆が「聞いていません」って言ったら
社員達も責任問われるだろうにねえ。
それにしても、いつまで続くやらね。
修学旅行生、かわいそうだな。
投稿: さん♪ | 2009.05.23 16:23
さん♪ちゃん
お疲れ様でした~。
今日は暑くて大変だったでしょう。
>うち等の職場だけ皆が「聞いていません」って言ったら
他の部署も連絡なかった人がいたみたいで、怒っている人がいたって。
会社自体が変なのよ^^;;
明日は天気悪いとか・・・頑張りましょ
投稿: ぶんぶん | 2009.05.23 17:55
口に入れるものを扱うところでは
熱を測るみたいですね。
マスクも必須らしいし、暑い季節突入できついです。
私の職場もトイレに消毒薬が出現しました。
でも、誰も使わないみたいで
金曜には撤去されていました。(^^;)
梅雨になれば終息するのでしょうけど
冬が心配です。
熱が出ないインフルエンザもあるから
そんなときはどうしたらいいのでしょうね。
私はいつも熱が出ないで、咳ばかり続きます。
検査もしてもらえないので、(熱がないから)
普通の抗生剤ではなかなか治らず
だらだら具合が悪いが続くのです。(ーー;
こんな人が豚インフルのケースは怖いですよね。
投稿: 陶片木 | 2009.05.24 15:12
陶片木さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
やはり陶片木さんの職場でも消毒液が出ましたか?
最近、アルコールで消毒するので、それでなくてもがさがさの手がますますガサガサになってしまい、困ってます。
そうそう、熱が出ない人もいるらしいですね。
無理やり検査をお願いするしかないですね~~。
とにかくかからないことを祈るばかりです。
投稿: ぶんぶん | 2009.05.24 22:16