« 成人式 | トップページ | 第13回新年お江戸オフその1 »

2009.01.19

東京国際キルトフェスティバル

今日は姉と一緒に東京国際キルトフェスティバルへ行ってきました。

朝いちで開場の時間と共に入ったのだけど、みんな東京ドームにどんどん吸い込まれてあっという間に人だらけになってしまいました。トイレも行列、お昼の弁当を買うのも行列。パッチワークをやっている人って本当に多いのね~~。

作品はもうスゴイ!凄い!すごい!の一言に尽きます。

キルトというより絵のような、まさに布が織りなす芸術です。

創作キルトともなると、絵心がないと出来ないと思われ・・・

だってね~、ジュニア部門の入賞作品なんて小学生なのにすごい作品で上手!びっくりです。

そうそう!百恵ちゃんのも2枚ありましたよ。

斎藤謡子さんやキャシー中島さんのブースはご本人もいらしたので、すごい人だかりでした。

それにしても、どうやったらこんなに細かく綺麗にキルトできるの?といった作品ばかり。

あまりにハードルが高すぎてこりゃ自分には無理だと思っちゃいましたが、刺激を受けましたよ。やっぱりチクチク手芸は温かみがあっていいな~~と。

私も今年はチクチク頑張ろうー。

というわけで、娘の未完成のベッドカバーを抱えているにもかかわらず、色々買ってきてしまいました^^;

Ca3902330001

しまいこまずにやらなきゃね!

|

« 成人式 | トップページ | 第13回新年お江戸オフその1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そんなに混みあっているのですか?
ウチの奥さんも行きたがっているのですが、私が興味がないので
「いってくればぁ~」
と言っています^^

投稿: くま | 2009.01.19 21:48

私も一度、招待券をいただいて行ったことがありますが…
結構年輩のお姉様の大軍に圧倒されました。
インフル流行ってる時期なので、お金を払って迄観に行くのは勇気が要りますよね(w)
でも、直に観ると素晴らしい作品ばかりだから、良い機会でしたね。
ベッドカバー頑張りましょう!(私も入学祝いのはずだったんだ…汗)

投稿: ゆれい | 2009.01.19 23:05

私もみなと未来に来たときに一度行ったことがありますが
本当に5ミリくらいの丸をいっぱい縫い付けていたりどうしてこんな細かい仕事ができるのだろう!とびっくりしました。
あまり多色使いにしないステンドグラスのような作風が素敵とおもいました。
行って見たいと思っていましたがそんなに混んでいるんですか。
ちくちくするのは好きなのですがパッチワークはやったことがないしとても無理と思う。無心に雑巾をちくちく縫っていたりすることが好きです。

投稿: つつじ | 2009.01.20 06:11

くまさん、ゆれいさん、つつじさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

くまさん

奥様も興味がおありですか?
今週いっぱいまでなので、ぜひ^^
平日朝いちがおすすめです。


ゆれいさん

ゆれいさんだったらこのくらい綺麗に出来るな~と思いながら見ていました^^
パートナーシップキルトの方は自分と近い作品もあって、ほっとしたり・・・^^;
おばちゃん達の軍団(自分もそうだけど)が多くて圧倒されました(笑)

>インフル流行ってる時期なので、お金を払って迄観に行くのは勇気が要りますよね(w)

そうなの!招待券をもらったからキットまで買ってこられたけどー。結構財布の紐がゆるんじゃいましたよ。

インフル、予防注射してませんから怖いですー。
姉と「もしこの中にいたら確実にかかるねぇ~潜伏期間ってどのくらい?」なんて話をしていました^^;
あさってまでにかからなきゃ大丈夫?


つつじさん

みなとみらいでもあるそうですね。
姉はそこへ毎年行くそうです。
お昼を食べる場所もなくてドームの方がいいとは言っていましたが・・・

パッチワークは根気がないと出来ないですよねー。
私は始めちゃうと一気に仕上げないと、暗礁にのりあげちゃうんです。


>無心に雑巾をちくちく縫っていたりすることが好きです。

雑巾のちくちくが好きならパッチワークは向いているんじゃないでしょうか?
小さい作品から作っていくと良いかも^^
鎌倉は素敵な生地屋さんのスワニーもあるから創作意欲が湧きそうですよ^^

投稿: ぶんぶん | 2009.01.20 08:07

行ってきたんだねえ♪
すごい人なんだね、それだけで私はダメかも…

小鳥のポーチ?写ってるの…
可愛いね♪

私も去年、可愛い本買ったのに、まだ一個も作ってない~
春からやりたいとは思っていますがねえ…
予定通り行くでしょうか。
お互いに励ましあって頑張りましょう

投稿: さん♪ | 2009.01.21 20:39

さん♪ちゃん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

すごい人でさん♪ちゃんは苦手な場所だろうなぁ~。
でもさん♪ちゃんは創作キルトの分野が興味をもって見られるんじゃないかなぁ~。

>小鳥のポーチ?写ってるの…

そうです。ついつい鳥グッズに惹かれちゃって、買ってしまいました。

>お互いに励ましあって頑張りましょう

さん♪ちゃんは仕事がはやいから絶対やるとなったら出来る人だと思うわ。
私のお尻たたいてね~~^^

投稿: ぶんぶん | 2009.01.22 06:57

>未完成のベッドカバーを抱えているにもかかわらず、色々買ってきてしまいました^^;

わかるなー(^-^;
私も、気に入って買った生地が山ほどあるんです
いつ、服になるのやら・・・┐(´д`)┌

がんばってね、出来上がったら作品は
是非、ここで見せて下さいね

投稿: yoshi | 2009.01.22 13:19

yoshiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

わかっていただけます~?(笑)
手元にあるにもかかわらず、可愛いのを見つけるととりあえずストックしたくなる習性が・・・
いつも、もう買わない!って思うんですけどねー。

投稿: ぶんぶん | 2009.01.22 17:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京国際キルトフェスティバル:

« 成人式 | トップページ | 第13回新年お江戸オフその1 »