« 戦い済んで | トップページ | 特別な一日 »

2008.11.05

もし私が動けなくなったら・・・

先日何気なくつけた番組に高津住男さんと真屋順子さんご夫婦の姿が映っていました。

病に倒れ、障害が残ってリハビリする真屋順子さんを一生懸命支え、精神的にも励まし支える高津さんの姿に感動して私までもらい泣きしてしまいました。

家族の愛って何か困難にぶちあたった時に初めて試される気がします。

絆が深まるか・・・壊れるか・・・

我が家の場合どうなんだろう。

そんなTVを見終わった時、義母から白髪染めを頼まれてそんな話をしてみました。

鏡の前に座って白髪染めで動けない状態での義母との会話^^;

私「お義母さん、TVで真屋順子の闘病を旦那さんが一生懸命介護しているのを見たんだけど、なかなか自分を犠牲にしてあんな風に献身的に出来ないわよね~。私だったらほっとかれる気がするんだけど・・・」

義母「私も見てたわ、そのTV。そうね~、うちは娘がいるから娘に任せちゃうでしょ。」

息子をかばって「大丈夫よ、ちゃんと面倒見るわよ」とか言うんじゃなくて、肯定しちゃうんですか・・・正直すぎる、お義母さ~ん

でもね、当てにはしないつもり。娘でも夫でも。当てにするから「~してくれない」って不満が出ちゃうのよね。

とはいえ、今のところ私は高血圧じゃないし、頑丈だし倒れないと思うけど、心配なのは義母より先に呆けそうなこと・・・^^;;

娘から言わせると私はもう呆けているらしい┐(´д`)┌

|

« 戦い済んで | トップページ | 特別な一日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!

お義母さんの白髪染めまでやっているのね。いいお嫁さんだわ~。
しかも、そんな会話までできて、仲のいい証拠ですね。

数日前に、認知症の南田洋子さんを介護する長門裕之さんを特集した番組もやっていましたよね。私は見ていないけど。
半身不随にしても認知症にしても、介護するのはものすごくたいへんなこと。いざとなればやるしかないけれど、はたしてどこまでできるか……私も自信がないし、夫にも期待できません。
夫を送ってから、ぽっくり逝きたいなぁ。

投稿: Tompei | 2008.11.05 07:40

Tompeiさん、おはようございます。
今朝も冷え込んでますねー。

>お義母さんの白髪染めまでやっているのね。いいお嫁さんだわ~

お安い御用だし、綺麗に染まると私も嬉しいの。
ちなみに夫のもやっているんですけど・・・いい妻?^^;

>数日前に、認知症の南田洋子さんを介護する長門裕之さんを特集した番組もやっていましたよね。私は見ていないけど。

私もその番組は見ていないんだけど、お話は聞いていて
昔活躍されていた女優さんが・・・と思うとすごく寂しいです。
身内はもっと辛いですよね。

>夫を送ってから、ぽっくり逝きたいなぁ。

私もぽっくり逝きたいです。実は送るのが嫌で先に逝きたいくらいなんだけど^^;;


投稿: ぶんぶん | 2008.11.05 08:04

>認知症の南田洋子さんを介護する長門裕之さんを特集した番組

何気なくつけたテレビでやってました。あの美しかった南田さんが、とびっくりするとともに、それでもなお美しいお姿に言葉なかったです。

それにしても、お義母さんとご主人の白髪染め、えらいわ~
私なんて、先日帰省した時頼まれて面倒くさいからしてやらなかった、バカ娘です。娘がいてもこんなもんだ・・・。

>実は送るのが嫌で先に逝きたい
うちも、夫婦でお互い早いもん勝ちだっでぽっくりって言ってます^^;;;
でも、死に方は選べないのよね。

投稿: 桜桃 | 2008.11.05 14:09

うちの場合、子供もいないし、何もできないジイサンが一人残ったら
本人も気の毒だし、まわりもたいへんと思うわけ。
だから、私が夫を送って、立ち直ってしばらく楽しんだら(^^ゞ
ぽっくり逝きたいのだ。
でも、夫は長命家系だからしぶとく生きそうな気がする。

投稿: Tompei | 2008.11.05 15:13

桜桃さん、Tompeiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

桜桃さん

桜桃さんはごらんになったんですね。

>それでもなお美しいお姿に言葉なかったです

真屋さんも綺麗でした。やはり土台が違う^^;女優さんですよね。

>私なんて、先日帰省した時頼まれて面倒くさいからしてやらなかった、

あら、そうなんですか。私なんてどんどん黒くなっていくの見るの楽しいですよ(笑)

>うちも、夫婦でお互い早いもん勝ちだっでぽっくりって言ってます^^;;;
でも、死に方は選べないのよね

同じ、同じ。
死に方がね~、苦しまず、迷惑かけずに逝けたらいいけど、そううまくいきませんよね。


Tompeiさん

>うちの場合、子供もいないし、何もできないジイサンが一人残ったら
本人も気の毒だし、まわりもたいへんと思うわけ。

それが愛ですね^^
子供がいても最後は施設に行こうかなと思ってるの、私。
だからお金貯めておかねば。


>だから、私が夫を送って、立ち直ってしばらく楽しんだら(^^ゞ
ぽっくり逝きたいのだ。

そのしばらくっていうのが楽しめる人は長生きできそうですね^^;

投稿: ぶんぶん | 2008.11.05 17:43


南田さんは以前最後にご夫婦でテレビに出られたときに長門さんが
「洋子は疲れているから今お休みしているの」と言われて中むつまじい姿でしたが
子供返りしているような感じを受けて多分そうかなと思っていました。
アルツハイマー系の認知症らしいです。

病的な脳の損傷によるものでない多くの老化による物忘れが多くなる認知症予防に
とても関心があります。
自分がなるのではないかという危機感一杯で。
井戸端会議で前頭葉を活性化するのが効果的と実感しています。
鎌倉の家に行ったら週に1回くらいあまり縛り感のない(なにやるかにやるはしない)
好きに過ごしておしゃべりしてと言うサロンのようなものを自分のためにもやりたいなと思っているところです。
ぶんぶんさんもたまにお時間できたらいらしてください。(ぶんぶんさん危ないですからとは言いませんよ)

投稿: つつじ | 2008.11.05 19:52

つつじさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

アルツハイマーだと病的な痴呆になるのですよね。
単に老化による痴呆なら少しでも遅らせたりはできそうですよね。

私も最近物忘れが多いのです。
それでもこういう日記をつけることってかなりいいらしいですね。
ブログをやっていなかったら、もっと物忘れが激しくなっているのかも?^^;

>ぶんぶんさんもたまにお時間できたらいらしてください。(ぶんぶんさん危ないですからとは言いませんよ)

はい!楽しみにしています。
私は近いので、いつでもおじゃまさせていただけるとのんびり構えていますので、あまり気を遣わないでくださいね。

サロンの呼び込み看板娘、やりましょか?え?娘じゃないって?(爆)

投稿: ぶんぶん | 2008.11.05 23:20

> 義母から白髪染めを頼まれて
ぶんぶんさん、エライわ~!

ネットのニュースで見たんですが、「シモの世話をされるなら?」というアンケートで、男性は「妻に」という意見が一番だったのですが、女性は「プロか娘に」という意見がダントツでした。
別のアンケートでは、男性は奥さんに先立たれるとかなりのストレスだそーですが、女性はそーでもないんだとか (^^;
女は強い!(笑)

投稿: アリス | 2008.11.06 22:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もし私が動けなくなったら・・・:

« 戦い済んで | トップページ | 特別な一日 »