国立新美術館の「モディリアーニ展」
今日は職場の友人のKちゃんと「モディリアーニ展」へ行ってきました。
国立新美術館へ一度は行ってみたかったし、好きなモディリアーニ展となれば、なおさらのこと。
あいにくの本降りの雨でして・・・
Kちゃんは雨女なんですって。この勝負に私は負けました・・・どうやら私の晴れ女のパワーはオフ会の時しか発揮できないらしいです^^;
この新国立美術館は千代田線乃木坂の6番出口から出ると、全く雨に濡れることなく辿りつけます。便利ですね。
雨に濡れながら一応記念に撮りましたが、大きすぎて全景が撮れない~。
見れば見るほど不思議な斬新なデザインです。こんなデザインが浮かぶ黒川さんの凄さを改めて感じました。
このガラスを掃除するの大変だろうな~と思いましたが、ちゃんと足場?があってお掃除できるようになっていました^^;
美術館に着いたのが11時近くでかの有名な3Fのレストラン「ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ」を覗くと、そんなに行列が出来ていない!ってことで急遽早めに昼を食べることにしました。
限定70食のランチにありつけました。
チキンのなんとか(名前忘れた^^;)とデザートはクリームブリュレです。
チキンは皮がパリッと中は柔らかく、クリームブリュレは上のキャラメルソースがパリパリでクリームはまったりと美味しい~~。
でもねー、お値段も考えると行列で1時間も待つほどでもないというのが正直な感想かな~
さて、腹ごしらえした後は「モディリアーニ展」へ。
35歳で亡くなり、死の間際に絵が売れ出すというなんとも恵まれない人生。
それでも彼の才能を見出し影から支えた人物はいるわけで、その人たちのお陰で世に出てこうして今現在も世界中の人に愛されているんですよね・・・
彼の描く絵は首が長く、目はアーモンド型で塗りつぶされているのが特徴なのですが、それは彼が最初彫刻家を目指していたからなんだそうです。
彼の絵に影響を与えたのはジャンヌと知り合ってから。
一人の画家に影響を与える女性って・・・ちょっと憧れます。
が、不幸なことにジャンヌは彼が病気で亡くなって2日後、身重でありながら後追い自殺してしまうんですね・・・
彼のいない人生は考えられなかったのかな?そこまで愛していたってことなのかしら?
彼の子と共に強く生きて欲しかったな・・・
などと考えながら、ゆっくりと見てまわりました。
この美術館、天井も高いし、閉塞感がなくてゆったりまわれるのがとても良いと思いました。割合すいていた方だったのでしょう。
モディリアーニ展は6月9日まで開催中です。ご興味のある方はぜひ^^
一足先に「モディリアーニ展」を鑑賞されたTompeiさんの記事と、違う展示だけどやはり国立新美術館に行かれた陶片木さんの記事にTBさせていただきました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
トラックバックありがとうございます。
さすがのぶんぶんさんでも雨の日もあるんですね。
でも、今日は散策じゃなくて美術館だから大丈夫でしたね。
>お値段も考えると行列で1時間も待つほどでもない
先日一緒に行った友人もそう言ってました。だから行かなかったの。
行列=人気=おいしい、とは必ずしもいかないみたいですね。
それでも、一度は行ってみたいと思っているミーハーです
投稿: Tompei | 2008.05.29 18:00
Tompeiさん、TB返しありがとうございます^^
先日の川越オフで晴れパワーを使い果たしたみたいです^^;
お天気だったら六本木を散策したいと思ったんですけど、東京は昼頃どしゃぶりでした。
レストランは美味しいには美味しいんですけど三ツ星ということで、私の期待が大きすぎたのかも^^;
>それでも、一度は行ってみたいと思っているミーハーです
わかります、わかります。そんな人であっという間に席が埋まり、ランチの70食はすぐに終わりましたよ。
美術館はすごく気に入りました。開放感があっていいですね~^^
投稿: ぶんぶん | 2008.05.29 18:34
いってきたんですね~
雨だな・・・って思ってました。。。(笑)
お食事、すっごいおいしそう~~~グ~ってなった。
この美術館が出来たときずいぶん話題になってたよね。
いつか行ってみよう~っと。
投稿: さん♪ | 2008.05.29 19:11
さん♪ちゃん、こんばんは~。
私、絶対に雨だけは降らないと思っていたんだけど、びっくりですよ。
マジで遊びに出かけると決めていて降られたことってないの。
前日残業しすぎでパワーダウンしたかな^^;
Kちゃんと仕事の話ばかりしちゃったよ(笑)
>この美術館が出来たときずいぶん話題になってたよね。
いつか行ってみよう~っと。
ここは旦那さまとデートすると良いと思いますよ。
さん♪ちゃんは一度鎌倉のおっしゃれ~な生地屋さん「スワニー」へ連れていってあげたいと思ってるの。今度行こうね~。
投稿: ぶんぶん | 2008.05.29 19:44
私も先週そこでランチを食べました。
美味しいことは美味しいですよね。ただ、量が多くてさ〜(笑)
雨のこの建物も良い感じそうです。
晴れの日の風も良い感じでしたが…
投稿: ゆれい | 2008.05.29 21:04
ゆれいさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
あれ?ゆれいさんには量が多かったですか?
私は足りなかったんですけど(汗)
もしかして、もっとお高いランチの方だったのかな?^^;
>雨のこの建物も良い感じそうです。
雨でもガラスごしに雨があたる様子も綺麗でなかなか良かったです。
けど、六本木付近を散策できなくて残念!
投稿: ぶんぶん | 2008.05.29 21:39
トラックバックありがとうございました。
行っていらしたのですね。
それにしても晴れ女のぶんぶんさんにも
雨の日があるのですね。
それがびっくりでした。
モディリアーニ、アーモンドの目にはそういうヒミツがあったのですね。
全く知りませんでした。
彼女が与えた影響ってどんな風に出ているのでしょうか。
芸術家にはそういう人や物がありますよね。
今日見てきた柿右衛門もたくさんの人に影響を与えたようです。
確かに、すごいエネルギーというか、パワーを感じました。
ここは乃木坂からだと雨にも濡れないしわかりやすいですよね。
斬新なデザインで、黒川さんの頭の中は何次元だろうかと思ってしまいました。(^^;)
お掃除のことを考えちゃうなんて、さすが主婦です!
ランチのブリュレ、おいしそう!(ほら、鳥ダメだから。(^-^;)
投稿: 陶片木 | 2008.05.30 22:58
陶片木さん、こんばんは~。
今日も雨で寒いですねー。
>モディリアーニ、アーモンドの目にはそういうヒミツがあったのですね。
そうなんです。
私も今まで知らないで見ていたんですけど、中でビデオを流していてそういうふうに解説していました。
彫刻家を目指していて、アフリカの仮面に心打たれていたらしいですよ。
ジャンヌの絵も沢山あって、やはりそこに愛を感じるというか他の絵とちょっと違うんですよねー。実際のお写真もありましたが、ジャンヌはとても綺麗な人だし、モディリアーニもハンサムでした。35歳では若すぎますね。
柿右衛門もそうでしょうが、芸術作品って作家さんの魂が入り込むから見る人にも感動を与えるのでしょうね。
>斬新なデザインで、黒川さんの頭の中は何次元だろうかと思ってしまいました。(^^;)
ほんと、凄いですよね~。
ガラスでありながら曲線・・・普通なら無理とか思っちゃいますもの。
作っちゃうんですものね。中に入ると宇宙っぽい感じ?
>ランチのブリュレ、おいしそう!(ほら、鳥ダメだから。(^-^;)
ブリュレは本当に美味しかったです。
鳥より美味しかったかも!^^;
投稿: ぶんぶん | 2008.05.31 19:21
こんな素敵な美術館があるんですね~。びっくりです。
じゅるっ☆
そして、ランチもすごーーくおいしそうです~♪
「モディリアーニ展」は行った事ないのですが、
ぶんぶんさんが説明してくれた生い立ち・・・というかエピソードを聞いて
なんだかモディリアーニさんの絵を観る目が少し変わったような気がします。
芸術作品を観る時、その人の人生というか背景を知ってみると、
その絵を描いている画家さんの姿まで想像して思い描いてみたりして、
とても絵が奥深く見ることができる気がします。
私もまた、なにか「~展」とか
久しぶりに芸術を見に行きたい気分になってきました。 *^^*
投稿: ちょこわ | 2008.06.01 11:36
ちょこわさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
>こんな素敵な美術館があるんですね~。びっくりです。
変わった建物でしょう?ガラス張りでなんとなく冷たいイメージがしますが
中に入ると明るくて居心地のいい美術館でした。
>私もまた、なにか「~展」とか
久しぶりに芸術を見に行きたい気分になってきました。
たまにはいいですよね^^
何も知らなくて先入観なしに感じるのもいいと思うし、
経歴を知ってあれこれと想像をめぐらすのも楽しいですよね。
この界隈は美味しいレストランも沢山あるのでちょこわさんもくまごろうさんとデートするといいですよ^^
投稿: ぶんぶん | 2008.06.01 21:58
おはようございます〜
いよいよ、梅雨入りしましたね。
今日は久しぶりに晴れました。(^^)
ぶんぶんさんは今日はお仕事かしら?
出勤前に洗濯物を干したり忙しいかな。(苦笑)
この美術館、私も行きたいです〜〜
ってランチ目当てなのですが……
お味は長時間待たずに食べられるなら……という事ですね。(爆)
投稿: ぴおん | 2008.06.04 08:02
ぴおんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
>ぶんぶんさんは今日はお仕事かしら?
出勤前に洗濯物を干したり忙しいかな。(苦笑)
はい、仕事でした。
出勤前は忙しいですが、近いので9時ころ出れば間に合うんですよ^^
>この美術館、私も行きたいです〜〜
ってランチ目当てなのですが……
ランチ、色々あるのでちょっと高いコースにしてみればいいのかも?
私は並ぶほどじゃないと思ったのですが、期待が大きすぎたのかもしれません(汗)
美術館は本当に見る価値があると思いますので、ぜひぜひ^^
投稿: ぶんぶん | 2008.06.04 21:36