田舎の法事その2
昨日行った法事のお寺さんの近くにぼたん寺として有名な大慶寺があるというので、法事の帰りに寄り道をしてきました。
一度NHKに紹介されてから有名になってしまい、大型バスで都会からも来るそうな・・・
昨日は夕方近い時間だったので、人もあまりいなかったです。
まだ牡丹を見るには早すぎましたが、ハナミズキの花やつつじも咲き始めていて、なかなか趣のある良いお寺でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私またやっちゃいました、昨日…「
ピキ!」っと。
今日職場で聞きました?
『立てば芍薬、座れば牡丹
歩く姿は、ユリの花…』
そんな女性に・・・ほど遠いです(-_-;)自己嫌悪。
投稿: さん♪ | 2008.04.22 17:50
さん♪ちゃん、こんばんは!
今日は30分早く帰れましたよー^^
>今日職場で聞きました?
精肉さんとバトルのことかな。
さん♪ちゃんは正しいのだから堂々としてればいいことで、カッカするだけ美容に悪いですよ^^;
嫌なことはさっさと忘れて明日は楽しくお仕事しましょうね^^
投稿: ぶんぶん | 2008.04.22 20:31