« ボージョレ・ヌーヴォー2007 | トップページ | 銀座でフレンチ »

2007.11.21

ショック

ぼちぼち出来る範囲でいつもより念入りに掃除をしています。

たんすの裏側の埃を吸い取るとかね・・・

掃除機の先端の部分を取って、筒の部分も取っていきなり埃を吸い取っていたら・・・

あっと思った瞬間

071119_15050001

( Д|||)ガーーーン

家の中にペットボトルのキャップが転がっていた時点で、すでにNGなんですが・・・

掃除機の筒にすっぽりジャストフィット!

そんなサイズに作るなよ、掃除機!!(`ε´)

めうちを使って、取ろうとしたら・・・071120_19500001

さらに、奥に・・・

(;´д`)

(;´д`)

(;´д`)

|

« ボージョレ・ヌーヴォー2007 | トップページ | 銀座でフレンチ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あらまあ (;´д`)
ビニール袋を吸い込んだりとかはよくやるんですが・・・

焼いた針か何かで穴を開けて,ひっかけるのがいいんですかねぇ.
掃除機の後ろに掃き出し口があるなら,そこに挿し直してみるとか…

めげずにお掃除を(私もやらねば)!

投稿: ひろひろし | 2007.11.21 08:13

うわ~。
どうしようっっオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ

掃除機の筒ってそんな大きさだったんだ……

というか、そんなオロオロ事態に直面しつつ、
それをblogネタにしてしまうぶんぶんさんに拍手。

実はそんなにあせっていなかったりして……(笑)

投稿: ai | 2007.11.21 09:04

ぶんぶんさん・・・

お返事いりませんから、掃除機の面倒みてください・・・

投稿: 桜桃 | 2007.11.21 09:30

いいこと聞きました。
うちは行の遊び道具(最近スクリューの開閉ができるようになって嬉しいらしい)としてペットボトルがゴロゴロ、もちろんキャップもころころしてます。
掃除するときは気をつけないと・・・と、行の母親に伝えておきます。
どうやって取り出したのか、結果が知りたいですね。

投稿: hirocakep | 2007.11.21 09:47

大変な時ほど慌てないで…ネタとしてブログにアップする☆
そんな ぶんぶんサンが、大好きです^^♪笑

投稿: sii | 2007.11.21 13:14

あるあるー。(笑)
私も、吸い込んじゃいけないものをよく吸い込みます。 (゜▽゜;)
カーテンとかずぼぼぼぼってやってます。
それから、思いがけず「カコン!」とか音がすると、
「ん?今なにを吸い込んだ??」ととても気になります。

キャップはジャストフィットだったのですね~。(笑)
掃除機の入り口を写真に撮るぶんぶんさんを想像して、
またまた、うぷぷぷぷ~☆ *^^*

投稿: ちょこわ | 2007.11.21 18:00

うわ、しょーもない記事に沢山反応していただいてありがとうございます。
おかげさまで取れましたー。

ひろひろしさん、

>ビニール袋を吸い込んだりとかはよくやるんですが・・・

レジ袋を吸いこんだりすると、すごい音しますよねー。
ガシャガシャ~って。

>焼いた針か何かで穴を開けて,ひっかけるのがいいんですかねぇ.

いやいや、針が届くところじゃなくてですね・・・
このあと、モップと針金ハンガーを駆使して大変でしたよー。


aiさん

>掃除機の筒ってそんな大きさだったんだ……

そうなんですよー。
他の掃除機もそうなのかなー?
ジャストサイズです。本当に!!

>というか、そんなオロオロ事態に直面しつつ、
それをblogネタにしてしまうぶんぶんさんに拍手。

そりゃブロガー魂にかけて、ネタにします。
そして絶対に取ってやるぞって自分を信じてました(笑)


桜桃さん

>お返事いりませんから、掃除機の面倒みてください・・・

お言葉に甘えて、掃除機の面倒をみてから返事書いてます^^;
暮れに掃除機なかったら、困りますもーん。


hirocakepさん

hiroさんの場合、こんなの床に転がしてたら行君が口に入れて危ないです。

掃除機ならまだしも、誤飲には気をつけてくださいねー。

>どうやって取り出したのか、結果が知りたいですね。

このあと、奥に入ってしまったので、掃除機の根元をはずし、
そこからモップの柄を逆の蛇腹側から押しましたが、カーブしてるので
下までは出ないんです。
で、また逆側からキャップの隅っこを押したら斜めになったので、そこに針金ハンガーを掃除機の筒にあわせて、突っ込んでひっかけて取りました。

書くと簡単なようだけど知恵を出すのと力技で時間かかったんですよーー(;´д`)


siiちゃん

>そんな ぶんぶんサンが、大好きです^^♪笑


ありがとうーー。
私もそんなこと言ってくれるsiiちゃんが大好きです^^

情けないことも笑ってごまかす自分です^^;


ちょこわさん

ちょこわさんも色々吸い込みますか~?^^

実は以前も一度キャップを吸い込んだことがあって、
(どんだけぇ~~)
その時は同じはまるにもいい向きで入ってくれたのでヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
すぐに取り出せたんですけど、今回は時間がかかりました。
でも、あきらめませんでしたよ^^

>掃除機の入り口を写真に撮るぶんぶんさんを想像して、
またまた、うぷぷぷぷ~☆ *^^*

自分でも何やってんだろって思いました^^;アホですよね。

投稿: ぶんぶん | 2007.11.21 19:21

ぶんぶんちゃん(^^)お疲れさま(^^)v

私はボチボチ換気扇をやろうかな~ット思っている…
…思っているだけ!(^^ゞ
踏み台持ってきてガス台に登って
足元が危ないところでの掃除だから
怪我したらいけないでしょう
そう思うとついつい腰が上がらない…
殆ど言い訳…σ(TεT;)

あ、カーテンも洗わなきゃあ~(T-T)

投稿: さん♪ | 2007.11.21 20:27

さん♪ちゃん、お疲れ様~。
コメントありがとうございます^^

換気扇はねー、やってもすぐに汚れるから最後でーす(笑)

うちもカーテンも洗わなきゃー。
暮れになると必ずお天気が悪くなってくるのよねー。今のうちよね。

でも、さん♪ちゃんはやると決めたらぱぱぱっと掃除も早そうよー。
私のお尻たたいてねー^^

投稿: ぶんぶん | 2007.11.21 20:42

無事とれて良かったですね。

気になりつつも、文書入力ソフトを選択するのが面倒で(おいおい)日中は見守るにとどめさせていただきました(^^;

投稿: ゆれい | 2007.11.21 22:50

ゆれいさん、おはようございます。

お騒がせいたしました。
これからその掃除機を使って大掃除しようと思っています。
今度は気をつけますね^^

投稿: ぶんぶん | 2007.11.22 09:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショック:

« ボージョレ・ヌーヴォー2007 | トップページ | 銀座でフレンチ »