第4回お江戸オフ(谷根千)その1
今日はTompeiさんと桜桃さんとみるきいさんと途中から合流のTOKIKOさんとお江戸オフしてきました。今回は根津界隈散策です。
まずは根津神社から出発です。
新緑が綺麗でした。
根津神社の中のお稲荷さんは鳥居がたくさんあって趣きがあります。 根津神社のおみやげです。厄除け土鈴。かわいいので家族の干支を買っちゃいました。
昔ながらの飴屋さんに寄ってきなこ飴とみそ瓦せんべいをゲット。
「芋甚」で寄り道して小豆アイスクリームコーンを食べました。美味しかった~♪
ちょっとした路地を入ると絵葉書やさん(正式名称はスギヤマアートルーム)がありました。NHKやちい散歩にもとりあげられたらしいです。みるきいさんが猫ちゃんの絵葉書を買いました^^
大名時計博物館で江戸時代の時計の勉強をしたあと、次の大圓寺へ行くまでに迷いまして、偶然にも見つけたみかどパンヒマラヤ杉が立派。懐かしい風景です。
それにしても、このあたりはお寺さんが多いです。
大圓寺には江戸時代に美人で評判の笠森お仙とそのお仙を浮世絵に描いた鈴木晴信の碑があるのですが、最初、説明の看板が立っていたのでこれが碑だと思っちゃって、今にも倒れんばかりでお縄にされてしょぼいねーなんて話をしておりました^^;
そんなわけはない!本物はこちら↓
やっぱり長くなりそうなので、つづく^^
| 固定リンク
「お江戸オフ」カテゴリの記事
- 第60回お江戸オフ忘年会(2016.12.14)
- 第59回お江戸オフ(武蔵小金井駅〜江戸東京たてもの園)(2016.06.02)
- 第58回お江戸オフ(2016.03.31)
- 第57回お江戸オフ 新年会(2016.02.01)
- 第56回お江戸オフ 忘年会(2015.12.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした。
参加できなくてゴメンナサイ。家で大人しく暮らしました(T_T)
お昼はどこだったのかしら?気になる〜!
投稿: ゆれい | 2007.05.29 21:10
オフ、参加できずに残念でした。(T0T)
今日はお天気も良かったし、
気温も涼しかったからお散歩には良かったですよね。
ランチはカレーですか?
いいなぁ~~~
谷根千ツアー、続きを楽しみにまっていますね。
次回のオフこそ、初めから最後まで全部参加したいです!
投稿: 陶片木 | 2007.05.29 22:24
通りの達人のようですね。
昔ながらの飴屋さん、行ってみたいですね^^
投稿: くま | 2007.05.29 22:35
今日はお疲れ様でした。
食べ物中心の楽しいオフでしたね~(^^)。
あいかわらず早っ!
こうして写真を見ると、お店や横丁の何気ない雰囲気がいいわ。
やっぱり写真は記念に残りますね。
次回はどこでビールを飲もうか……別れてからそればかり考えています(^^ゞ。
またよろしくね。
投稿: Tompei | 2007.05.29 23:15
こんばんは。
相変わらず早ッ!!
お疲れさまでした。取りとめなかったのだけれど、なんだかとっても楽しかったですねえ。
回を重ねる毎にご一緒に散策する楽しみというか、コツと申しましょうか、雰囲気ができてきたように感じます。
これからもよろしくお願いしますね。
私の記事はいつになるやら・・^_^;頑張ります。
>別れてからそればかり考えています(^^ゞ。
よろしく~
投稿: 桜桃 | 2007.05.29 23:22
米村圭伍の「面影小町伝」(だったと思う)にお仙や鈴木晴信が登場していたような・・・意味もなく、タダそれだけです(^^ゞ
投稿: みやざき | 2007.05.30 00:22
ゆれいさん、陶片木さん、くまさん、Tompeiさん、桜桃さん、みやざきさん、
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ゆれいさん
お風邪は大丈夫ですか?今回は残念でしたが、今度は梅雨あけごろにやりたいね~と話しているので、次回またオフしましょう^^
お昼は薬膳カレーです。
今日はこれからまた研修なので、できたら夜アップしますね^^
陶片木さん
今回は残念でした。でも、梅雨明けごろにはきっと落ち着かれるでしょうから、次回はぜひ^^
お天気はこのメンバーだとよく晴れて暑いです。
無防備に帽子も持たずにいったので、後がおそろしいです。
つづき、しばしお待ちを~^^
くまさん
今回時間にはゆとりがあるように組んでいたのに、路地裏が魅力的であちこち寄り道したくなって困りました。
半日じゃまわりきれません。
もっともっと見たいところがたくさんありました。
日暮里はくまさんもお詳しいのですよね?つづきはそのあたりが出ます。
Tompeiさん
昨日はどうもありがとうございました。
陽気もよくて、楽しかったです~^^
>次回はどこでビールを飲もうか……別れてからそればかり考えています(^^ゞ。
またよろしくね。
今回、ビールなしって初めてじゃない??(笑)
次回はゴールがビールでどうつなげるかですね。
企画よろしくお願いいたしまーす。
桜桃さん
昨日はどうもありがとうございました。
楽しくてあっという間でしたねー。
すっかり馴染んでタメ口の私^^;
>私の記事はいつになるやら・・^_^;頑張ります。
桜桃さんの記事は人の見てないところを見ていらっしゃるので、楽しみにしています^^
みやざきさん
>米村圭伍の「面影小町伝」(だったと思う)にお仙や鈴木晴信が登場していたような・・・
そうなんですか!ありがとうござします。これは読んでみなくちゃ。
実は鈴木晴信を忘れていて、説明の看板を読むまで、誰だっけ?なんて言っていたのでした^^;
投稿: ぶんぶん | 2007.05.30 07:53
昨日はどうもありがとうございました。
途中からの参加でお手数かけちゃってすみません(^^;
別れてからまたたっぷり歩き、今日はあちこち筋肉の疲れを感じてます。
毎週一回昨日みたいにハードの動いたら
おなかの脂肪がおちるかしら?
でもね、なぜか体脂肪が上がってたよ、
昨日はたいして食べてないのに、変なの~
投稿: TOKIKO | 2007.05.30 12:56
お疲れ様でした~
色々回れてとっても楽しかったです♪
またよろしくお願いしますね(^0^)
投稿: みるきい | 2007.05.30 13:12
TOKIKOさん、みるきいさん、こんばんは~。
昨日はどうもありがとうございました。
TOKIKOさん
>別れてからまたたっぷり歩き、今日はあちこち筋肉の疲れを感じてます。
あれからこっちは羽二重団子を10分待って包んでもらいましたよー^^
>毎週一回昨日みたいにハードの動いたら
おなかの脂肪がおちるかしら?
毎週ピラティスとオフで歩くと脂肪が落ちるかも^^
>でもね、なぜか体脂肪が上がってたよ、
昨日はたいして食べてないのに、変なの~
ビール我慢したのにねー^^;
満月になるときって脂肪も落ちにくいとか・・・
欠けていくときは身体も痩せやすいのだそうです。
そんなことも関係あるかもね~。
みるきいさん
こちらこそありがとうございました。楽しかったですね~。
あれからメンチカツを目指して行ったのに、すぐ手前の人で
売り切れになっちゃって残念でした(涙)
谷中霊園に猫ちゃんがいましたよ^^
投稿: ぶんぶん | 2007.05.30 20:48
おはようございます!
昨日の「おもいっきりテレビ」にぺん画の杉山さんが登場して、びっくりしました! 記事にしたいので、杉山さんのお宅の写真をお持ち帰りしていいかしら?
今日こそ記事をアップする……つもり(^^ゞ。
投稿: Tompei | 2007.05.31 08:08
Tompeiさん、おはようございます。
>昨日の「おもいっきりテレビ」にぺん画の杉山さんが登場して、びっくりしました! 記事にしたいので、杉山さんのお宅の写真をお持ち帰りしていいかしら?
どうぞ、どうぞ!
TVを見て興奮したTompeiさんの姿が見えるようだわ(笑)
一人で「あーっ」って叫んだでしょ?
投稿: ぶんぶん | 2007.05.31 09:54