« 卒業式 | トップページ | 深く考えないほうがいい会話 »

2007.03.06

アホな家族の会話

くだらない話で申し訳ないのだけど・・・

我が家はトイレットペーパーの消費がすごく早く、いつもトイレに入るともうロールの芯が床にあったりするわけです。

で、夫のトイレが30分くらいで長いうえ、出てくると必ずといって芯ごみが増えてたりするのでちょっと疑ったんですね(^_^;)

私「ねぇ、パパっていつも大する時、1ロール使ってるの?」と。

夫「(゜Д゜)そんな使うわけないだろ!俺が入る時にたまたま少ない状態なんだ!それに俺は会社に行って昼間いないんだからな。」とこう言うわけです。うんうん確かにね(^_^;)

まぁ、それから家族全員で「犯人はお前だ、いやあんたでしょ、いーえ私は一日に2回くらいしかトイレに行ってない!」みたいな話になりましてですね、夫ついにこう言いました。

「これからは配給制にしよう!いいか?一人3ロールずつ各自確保しろ。自分のロールを使え。それで一番減りの早い奴が犯人だ。皆取られないようにしろよ。」と・・・

私達腹を抱えて大爆笑!やぁね、低次元な話が一番盛り上がっちゃう家族って(^^;

え?本当にやってるかって?そんな面倒くさいことやってられませんわよ。

|

« 卒業式 | トップページ | 深く考えないほうがいい会話 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

配給制!!ご主人ナイストークだわ~(〃▽〃)
我が家もすご~く減りが早いんですよ~!
これから春休みになるから、ますます覚悟しなくちゃ・・・

ついでに言うと、ティッシュの減りも早いんです(-.-;)
いま花粉の季節だから、余計そうです。
我が家の場合、配給制にしなくても、だいたい犯人の予想はついているんですけどね( ̄m ̄*)

投稿: Leaf | 2007.03.06 21:13

ユニークなパパさんですね。
マイペーパーなわけですね。
ウチは減りが早いのかもわかりません。

投稿: くま | 2007.03.06 21:43

Leafさん、くまさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

Leafさん

Leafさんのところも娘さん2人だから減りが早いですよね。
我が家、本当に減りが早く毎週のようにトイレットペーパーを買っています(^^;;

>我が家の場合、配給制にしなくても、だいたい犯人の予想はついているんですけどね

うちも完璧にティッシュの犯人は予想がついています(^_^;)


くまさん

そそ、マイペーパーでいつもトイレにはペーパー持込でいくというわけです。


>ウチは減りが早いのかもわかりません。

くまさん、まだ奥様に疑われてなければ大丈夫かと(^^;

投稿: ぶんぶん | 2007.03.06 21:56

トイレットペーパーはダブルはつかいません。シングルです。たまに間違えてダブルを買ってくると減りが速いのね。シングルと同じ感覚でくるくるくるくると巻き取るからだと思うの。トイレットペーパーはシングルに限るとされればどうでしょう?

投稿: つつじ | 2007.03.07 00:35

つつじさん、おはようございます~。コメントありがとうございます。

>トイレットペーパーはシングルに限るとされればどうでしょう?

記事の中で私、一言もダブルを使っているって書いてないのにどうしてわかったんでしょう?すごい読解力だわ(笑)
そうなんです。我が家ダブルなんですけど、違いますか?
次からはシングルにしてみますー^^

投稿: ぶんぶん | 2007.03.07 06:49

関西人はシングルしか使いません(^^;
ダブルはミシン目が揃ってないといらいらするし。

投稿: MAD | 2007.03.08 03:14

MADさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

>関西人はシングルしか使いません(^^;

えー、そうなんですか(゜Д゜)

>ダブルはミシン目が揃ってないといらいらするし。

笑))
そんなことを気にしたこと一度もないです。
今朝も夫が出た後、芯があったので、どうも怪しいとにらんでるのですが・・・(^^;

投稿: ぶんぶん | 2007.03.08 07:10

ぷはははは!
あ、すみません。ぶんぶんさんちは本当に楽しそうです。 *^^*
本当にやってないとはいえ、
みんながそれぞれ「マイトイレットペーパー」を持ってトイレに入るのを
想像してしまい、ふきだしてしまいました~。(笑)

我が家は夫婦2人ですが、
トイレットペーパーを新しく取り替えたり、補充するタイミングに当たるのが
なぜか私の時が圧倒的に多いのは、
私が家にいるせいだけでしょうか・・・。 (^^)>;;

投稿: ちょこわ | 2007.03.08 18:42

ちょこわさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

>みんながそれぞれ「マイトイレットペーパー」を持ってトイレに入るのを
想像してしまい、ふきだしてしまいました~。(笑)

それって絶対可笑しいですよね~。

>トイレットペーパーを新しく取り替えたり、補充するタイミングに当たるのが
なぜか私の時が圧倒的に多い

うちもそうです~。
うちの場合、芯も捨ててくれなくて、床に置くので困ってます~(`ε´)

投稿: ぶんぶん | 2007.03.08 18:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アホな家族の会話:

« 卒業式 | トップページ | 深く考えないほうがいい会話 »