« 私のシンクロ | トップページ | 母よ »

2007.03.27

箱根旅行

昨日、今日と箱根へ一泊旅行に行ってきました。

義母が暮れの入院の時に世話になったからそのお礼にと私と義姉を誘って招待してくれたのです。

当たり前のことをしても、とても感謝してくれる義母の優しさに感謝しながらも尻尾を振って喜んでお供してきました。

箱根は何度も行っているけど、いつも会社の保養所を利用していたので高級旅館は初めて。

小涌谷にある旅館で上げ膳据え膳の贅沢三昧。本当に楽をさせてもらいました。Img_1015

Img_1017 お風呂が3種類ある他、部屋にも露天風呂がついていて、しかも冷蔵庫の飲み物が飲み放題というわけで、大感激です。

ここぞとばかりに義姉と大浴場をはしごしまして、2日間で5回も入浴しちゃいました(^^;;

右の写真は部屋についている露天風呂で、外の景色を見ながらの入浴は最高でした。

「もう思い残すことはないわ。」と私が言ったら、「いやぁね、まだこれからもっといいことあるわよ。」とちょっと年上の義姉に大笑いされました(^_^;)

Img_1012 朝からこんなご馳走で、食べられないよと思いつつ残さず食べてしまう自分の胃袋が恐ろしい~。w

こうなったらとことん贅沢にということで、チェックアウトした今日のランチは憧れの富士屋ホテルで食べることにしました。このランチだけは義母の分を私たちがご馳走しました。070327_13390001_1

富士屋ホテルはいつも目の前を車で通過するだけで、今回初めて中に入ったのですが、外観だけでなく、中も 柱の太さといい、天井の装飾、そこに施されている彫り物のすばらしさにびっくり!

ため息が出るほど、感動しました。

本当に大切にしたい建物ですねぇ。

昭和天皇がお代わりされたというビーフカレーライスを食べました。お値段がい070327_12290001いせいもあるけど、とっても美味しかったです。070327_12130001_1

ランチを食べた後は庭園を散策、そして箱根湯本で新鮮な干物やおみやげを買って家に戻ってきました。

今回の旅は義母に合わせて、観光は少なめにゆったりとしたスケジュールでしたが、心底癒されて女3人おしゃべりを楽しんだ旅でした。

こんな贅沢を味わってよいのだろうか・・・怖いわぁ~。根が貧乏性なので罰が当たるのではないかと今不安になっています(^^;;

|

« 私のシンクロ | トップページ | 母よ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お帰りなさい。
観光を少なめにしての温泉旅行はゆっくり出来て最高だと思います。
罰などと言わずにこれからもっと飛躍しないと!

投稿: くま | 2007.03.27 22:46

お帰りなさ~い(*^o^*)
のんびりと、贅沢な旅行が出来て良かったですね!
温泉のはしご・・・羨ましいです~
もう、お肌ツルツルですね。

投稿: Leaf | 2007.03.27 23:19

富士屋ホテル、いいところですよね。
日光の金谷ホテルとか富士屋ホテルって昭和のロマンを感じられて好きです。
韓国式サウナもいいけど、やっぱり外の雪景色を見ながら温泉に入りたいな~。

投稿: hirocakep | 2007.03.28 00:03

くまさん、Leafさん、hirocakepさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

くまさん

ただいまです~^^
久しぶりの温泉が嬉しくて大興奮してしまいました。
いつも車で出かけることが多いので、遠出してあちこち観て歩くことが多いのですが、旅館で温泉三昧というのもすごく良かったです。

>罰などと言わずにこれからもっと飛躍しないと!

飛躍していいですかねぇ~?
じゃくまさんのお許しが出たので、これからは堂々と(笑)


Leafさん

ただいまです~。
お肌つるぴかです。
何日持つかしら?
昨日、うちのお風呂に入ったらお湯が物足りなく感じてしまいました(^^;;

hirocakepさん

富士屋ホテル、いいところですね~。
こちらにも泊まってみたいです。
箱根は平日にも関わらず、観光客がいっぱい。外人さんも多かったです^^

>韓国式サウナもいいけど、やっぱり外の雪景色を見ながら温泉に入りたいな~。

そうそう、で風呂につかりながら熱燗よね^^

投稿: ぶんぶん | 2007.03.28 07:22

ゆっくりできたようで良かったですね。
温泉だなんて私はずいぶん行ってないので、とてもうらやましいです。
それにお義母様やお義姉様と一緒にいても楽しんでこられたってとこがほんとにうらやましいです!ぶんぶんさんのお人柄が偲ばれます。

投稿: ぶぅわ | 2007.03.28 07:36

ぶぅわさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

温泉はいいですねぇ~。
今回、初めて外の露天風呂を経験しましたが、そこは貸切にできるので
他の人が入ってこないので、身内だけで本当にのんびりとできました。

>それにお義母様やお義姉様と一緒にいても楽しんでこられたってとこがほんとにうらやましいです!ぶんぶんさんのお人柄が偲ばれます

いえいえ、私の場合夫より先に義姉と出会っているので
もともと仲良しなのですよ^^実は義姉がキューピッドなの(^^;;

投稿: ぶんぶん | 2007.03.28 08:01

お帰りなさいませ~! すっかり出遅れてしまいました。
今ね、水面下でお店選びの真っ最中(^^;)。

箱根で身も心も癒されてきたようで、うらやましいかぎり!
女は時々そういう旅をすることが必要ですよね。

ご主人との馴れ初めをちょっとお聞きできたので、今度そのあたりを
詳しく聞きだそう(^^)。

投稿: Tompei | 2007.03.28 10:49

よかったですね。
箱根行きたくなりました。
私の場合 思い立ったらすぐ行きますからね。
ところで富士屋ホテルのカレーライスはいくらだったのでしょうか?
行ってみたいなあ。
ご主人1人がお留守番というわけですね。
お土産買ってきた?

投稿: つつじ | 2007.03.28 12:33

Tompeiさん、つつじさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。

Tompeiさん

>今ね、水面下でお店選びの真っ最中(^^;)。

すみません、お役にたてなくて~。

>女は時々そういう旅をすることが必要ですよね。

ここね、お一人様プランというのもあるらしく、若い女性一人で来ている方も多かったですよー。
きっと自分で自分にご褒美でゆったり1日過ごされるんだろうな~と、優雅にみえました。

>今度そのあたりを詳しく聞きだそう(^^)。

どうってことない話ですが、じゃ今度ゆっくりね(^^;;


つつじさん

>私の場合 思い立ったらすぐ行きますからね。

そうですよねー^^つつじさんの行動力にはいつも感服させられます。
箱根、桜見物には早くて残念でした。
もう少しあとだったら箱根登山鉄道からいい眺めだったと思います。

>ところで富士屋ホテルのカレーライスはいくらだったのでしょうか?
行ってみたいなあ。

http://www.fujiyahotel.jp/restaurant/thefujiya.html#lunch
2350円です。それにコーヒー600円ね。結構なお値段です。
でも、絶対つつじさんは好きだと思う。あの富士屋ホテルのクラシカルな雰囲気は。
ぜひぜひお勧めしますよー。

>お土産買ってきた?

おまんじゅうをね(汗)

投稿: ぶんぶん | 2007.03.28 13:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根旅行:

« 私のシンクロ | トップページ | 母よ »