« 今日の色々 | トップページ | 本日の収穫 »

2006.11.13

鎌倉へ

昨日は高校時代の友人と会ってきました。

二人とも11月が誕生月なのでお互いをお祝いして、ちょっと贅沢なランチを食べておしゃべりするのが例年の慣わしとなっているのです(^.^)

去年は丸ビルでフレンチを食べ、今年はというと、友人が鎌倉のイタリアン「Nadia」で食べたいというので、江ノ電に乗って鎌倉の長谷まで行きました。

Nadiaは地元の人に愛されているお店で、席数も少ないので、1ヶ月前から予約していました。

私も噂にきくだけで、一度も行ったことがなかったのですが、古民家をレストランに改造してあり、床の間があったりお庭を眺めながらで、雰囲気がとても良かったです。

061112_14430001_1 061112_14420001_2

料理は女性シェフがたった一人で作っています。厨房がみえて、なんと手際が良いこと!

061112_12510001_1061112_13280001_1

左の前菜の名前は忘れてしまったけど、豆と大根とズッキーニとポテトの煮込みだと思うのですが、オリーブオイルとローズマリーの香りがしてとっても美味しかったです。

なんとか家でも真似できないかな・・・初めて食べた料理だけど、私のかなり好きな味♪

右は子羊のペンネです。お肉も柔らかかったし、ペンネの他にカブが入っていてこちらも美味しかったです。

かなり満腹になったにもかかわらず、デザートも頼んでしまいました。別腹よね^^;

061112_14030001_2

りんごとくるみのタルトで、温かくて美味しかった~~♪

ランチを終える頃、一人で読書されている男性もいらっしゃって、きっとご近所の常連さんなんだろうなぁ~と。

ちょっと人に教えたくない場所ではあります^^

ランチを終えた後は友人が鎌倉文学館へ行ったことがないというので、そちらへ向かいました。

旧前田公爵の別邸を鎌倉市が文学館として活用しているわけですが、こちらのバラ園もなかなか素敵で、まだちらほらと咲いていました。バラ園から文学館を眺めるとこんな感じ

青い屋根瓦が良いのですよ(^.^)

1090930_img

ここからの由比ガ浜の海の眺めが大好き♪

1090929_img_1

バラ園でプリンセスアイコという名前のバラを見つけました。

1090932_img

愛子様のように可愛らしいバラでした。

1年ぶりで会った友人は相変わらずスタイルが良くて、綺麗!彼女だけ時間がとまってるのは何故?

フランス語を習い、ちっとも頭がさび付いてない感じでした。大いに刺激を受けて私も頑張らなくちゃと思いながら、自宅に帰ってきました。

自宅に帰ってきたら、机の上に昼食べたであろうホカ弁の残骸がそのまま・・・(;´д` )

ゴミくらい捨ててくれ~~・゚・(ノД`)

最後におまけ

1090934_img_1

帰りに見た夕焼けの中の富士山があまりに綺麗だったので、パチリ

|

« 今日の色々 | トップページ | 本日の収穫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
素敵な一日でしたね
お料理もおいしそう。。。
たくさんの写真、どれも素敵ですが、
最後の富士山がいいですね
いつでも見られるところにお住まいなのがうらやましいです(^▽^)

投稿: キャサリン♪ | 2006.11.13 20:54

ありゃ
先日ひたち海浜公園で『プリンセスキコ』を見ましたが、すでに『プリンセスアイコ』なんてあるんですね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2006.11.14 05:06

キャサリン♪さん、ピーたんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

キャサリン♪さん

鎌倉は土日はすごく混みますが平日は気ままにぶらぶらするのにとても良いところです。キャサリン♪さんも遊びにいらしてくださいね。

>最後の富士山がいいですね
いつでも見られるところにお住まいなのがうらやましいです(^▽^)

昔はうちの2階からも見えたらしいんですが、今はマンションがあって見ることができません。でも、ちょっと移動するとこのように見えるので、見えた日はとても嬉しいです^^


ピーたんさん

プリンセスキコもあるのですねぇ~。逆にそっちは見てないです。
こういうのって勝手に決めて記念に植えてるのかしらん?

投稿: ぶんぶん | 2006.11.14 06:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉へ:

« 今日の色々 | トップページ | 本日の収穫 »