肌診断
昨日化粧品売り場へ行ってきました。
ところで、皆さんファンデーションどのくらいで使い切ります?私はひとつのものが1年以上持つんですが、そんなもの?けちな使い方なのかしら?
とにかくファンデーションがやっと残り少なくなったのでまた違うものを使ってみたいなと化粧品売り場へ行ったわけです。化粧品に関しては色々試したい浮気症です。
久々に肌診断を受けてみると・・・
やっぱり前回と同様に油分は足りているのに、水分が本当に足りません。
アミコラもいまだに飲んでいるし、今一番肌状態が良くて今回は自信があったのになぁ。
今の時期に水分が足りないってことはこれからますます足りなくなりそうな予感・・・(>_<)
これはもともとの肌質もあるそうですが。
で、前回と今回は肌診断を受けた美容部員さん(メーカー)が違いました。
前回は化粧水をつける時、「年齢×3倍たたきなさい」と教えられてきたのですが、今回は優しくコットンでなでろと。
おい、おい!全然言っていることが違うじゃないの!どうすんのよ。ブログで宣伝しちゃったわよ(汗)
こちらの美容部員さんの言い分は最初にたたいてしまうと、毛穴がひきしまって栄養が吸収しにくいので・・・ということだそうです。
最初は優しくなでるように、その後パッティングすればよいのか?
健康番組もそうだけど、コロコロ変わるから何を信じていいのやら。
とにかく、あれこれ聞いていたら結局たるみと毛穴をごまかすカバーするお値段の高い方のファンデーションを買ってしまったではないか・・・ヤラレタ(;´д` )
綺麗に見せることはもちろん、いかにごまかすかに重点が置かれる化粧品選びのこの頃、娘たちの弾力のあるきめ細かな肌が羨ましい~~~。カンバ~ック・゚・(ノД`)
偶然にもアンチエイジングのことを話題にされているTompeiさんにトラックバックします。
| 固定リンク
« 次女の夢 | トップページ | 地震がありました »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 買っちゃったよ(^_^;)(2007.04.17)
- 肌診断(2006.08.29)
- 顔用コロコロ(2006.02.02)
- アイラインって難しい(2006.01.26)
- 秘密の粉(2005.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もファンデーション、長持ちします。
今のはリキッドタイプですが、
半年経ったけど、まだ半分くらいあります。
毛穴を隠すファンデーションもいいなぁ。
私はしわが目立たないのが欲しい!
今のは娘が噂で聞いてきた
一番日焼けしないファンデーションのメーカー
って言うので買いました。
実証されているらしいので買ったけど
売り場のお姉さんは知らなかったらしい。
噂は嘘だったのかしら・・・
叩くのはだめなの?
ずっと叩いているんですけど。(^^;
きれいになるはあきらめている今日この頃です。
これ以上、汚くならない現状維持できる化粧品
それが一番欲しいです。(笑)
投稿: 陶片木 | 2006.08.29 19:31
陶片木さん、こんばんは~。
今日は暑かったですねー。
コメントありがとうございます。
陶片木さんはお若く見えるし、全然問題なし!10歳くらいサバよめますって^^
しわなんてあったっけ?
最近思うんですよ。
あれっ?って思ったときには遅いんだなぁ~って(笑)
早め、早めのケアが大切。これって何でも通じることなのかもー。育児でも^^
>叩くのはだめなの?
ずっと叩いているんですけど。(^^;
最初は優しくコットンでなでなでがいいらしいですよ。んもう~!って感じ^^;叩くのはもちろん引き締めがあっていいらしいですよ!
投稿: ぶんぶん | 2006.08.29 19:48
ぶんぶんさん、こんばんは。
TBありがとうございます。
ぶんぶんさんの以前の記事を読んで以来、「年齢×3倍」を信じこんでおります。
が、年齢があまりに多いため(^^;)、とても毎回は実行できません。
私は肌診断を受けたことがないんです。
実年齢より大幅アップが予想されるため、コワくて受けられないの。
お高いファンデーションの効果を楽しみにしていますv(^^)。
投稿: Tompei | 2006.08.29 21:24
こんばんは^^
siiもかな~り、長持ちしますよっ→ファンデーション☆
1年以上なんてラクラク(・∀・;)。。笑
使用期限とかあるのかなぁ…と、心配してみたり^^;
あ。UVカットと潤い、自然である事などに重点おいてます♪
ちょっとだけ、おさえてからパッティング(軽く。。)☆
で、ヨイのではないかと思いますが…どうなんでしょう?
ぶんぶんサンは、向上心があって尊敬してしまいます!
siiも頑張らなくてはっっ(* ̄▽ ̄*)♪♪笑
投稿: sii | 2006.08.30 03:29
Tompeiさん、siiちゃん、おはようございまーす。
コメントありがとうございます。
Tompeiさん
>ぶんぶんさんの以前の記事を読んで以来、「年齢×3倍」を信じこんでおります。
が、年齢があまりに多いため(^^;)、とても毎回は実行できません。
私も年齢のサバをよんで叩いていました。
美容部員によって、言うことが違うんですよねー。
収れん化粧水は叩くといいらしいんですけど。
なにせ、私は乳液も省いちゃうことがあるんで^^;
でも、それが良くないのかもしれません。
水分をとじこめられないのかも?
Tompeiさんも一度時間のあるときに肌診断を受けてみると面白いですよー。
自分の毛穴もうつって、おぉ~!てな感じ(笑)
>お高いファンデーションの効果を楽しみにしていますv(^^)。
効果があればよいんですけどね・・・(;´д` )
アイラインでごまかす術も習得したいです^^
siiちゃん
siiちゃんもやっぱり1年以上もちますか?
私も期限が気になるんですよねー。
>ぶんぶんサンは、向上心があって尊敬してしまいます!
いや、向上心とかそういうものではなく、
切実なんです。
私もsiiちゃんの頃は全然気にとめてなかったのだけど・・・
>siiも頑張らなくてはっっ(* ̄▽ ̄*)♪♪笑
全然頑張らなくて大丈夫。siiちゃん、ツルツル陶器肌だもの。
あ、でも若いうちのケアが大切かも。
じゃないと私みたいになっちゃうよー。
投稿: ぶんぶん | 2006.08.30 06:55
おはようございます
特にうたってないものは(無添加とか)、ファンデーションは2シーズンは大丈夫みたいですよ。
化粧水ですが・・・
私は、しみ込ませたい化粧水は掌(たなごころ)で人肌に暖めてから優しくつけてます(やはり手で)。
投稿: yoshi | 2006.08.30 09:27
yoshiさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
yoshiさんも詳しいですよねー^^
そうか、無添加だとかえってモチが悪いのですね
( ..)φメモメモ
2シーズンってことは2年?
私はいつも浮気したくなって1年で残っていても変えちゃうことが多いです。
投稿: ぶんぶん | 2006.08.30 10:59
化粧水のつけ方、私もyoshiさんとおなじ。手のひらを滑らせるようにつけてしばらく「しみこめ~」とそのままてのひらで
顔をおさまえているの。コットンは遣わないですね。
それより顔を洗ったら30秒以内くらいにすぐに化粧水をつけて 次の乳液は3分は間を置いてからつけるといいのですって。
ぶんぶんさんの肌ってすごくきれいだと思うけれど。
投稿: つつじ | 2006.08.30 12:17
夏の暑さにアミコラあえなく撃沈している桜桃です。
ぶんぶんさんはきちんと飲んでらっしゃるのね^^
>私はひとつのものが1年以上持つんですが、
夏冬替えて1シーズン半ですねえ・・。私の顔の面積大きいのか、厚塗りなのか・・・(-"-)
>コロコロ変わるから何を信じていいのやら。
そうなんですよ。で、行くたびに新製品薦められるし。改良改良っていうんだったら、おばさんの肌はみんなつるんつるんになるはずだけどさぁ。まぁ、私の場合はかぶれ肌なので、試せないのが幸いか?
乾燥はこれからが正念場!頑張りましょう!
9月になったらアミコラ再開しますね。あ、その前に私も、肌診断行ってこよう~。
投稿: 桜桃 | 2006.08.30 14:03
つつじさん、桜桃さん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
つつじさん
褒めていただいてお恥ずかしいです。
でもね、私よりつつじさんの素肌、岩盤浴でご一緒した時、見ちゃったでしょ^^綺麗でびっくりしました。あの時教えていただいたシャボン玉石鹸使ったんですよ。
でも、私には石鹸は皮脂を持っていかれちゃうようで、だめみたいでした。
乾燥肌らしいです。
>それより顔を洗ったら30秒以内くらいにすぐに化粧水をつけて 次の乳液は3分は間を置いてからつけるといいのですって。
その3分がなかなか待てなくてね~。
待っているうちに寝てしまうの(笑)
桜桃さん
アミコラ飲んでますよー^^
だけど、こう水分不足が続くと効能が疑わしく感じてきます。
でも、私はいつも秋になると肌でわかるくらい乾燥してくるので、今年感じなければアミコラのおかげかな~と。それを知りたくてせっせとコーヒーに入れて毎朝飲んでいます。
桜桃さんも肌弱いのですね。
私も面の皮とお腹の皮は厚いんだけど、肌がねー(爆)
投稿: ぶんぶん | 2006.08.30 14:59