« 5分輪ゴムダイエットの結果・・ | トップページ | 玉子酒 »

2006.01.30

マイペースでいきます

久しぶりに2日間ブログの更新を見送ってしまいました。

なんとなく、気分がのらなくて、ブログも3年目に突入したことだし、これからは無理せずに更新していきたいと思います。その方が楽しく長続きすると思うので^^

で、なぜ気分がのらなかったかというと・・・

夫が週末から風邪をひき、非常に機嫌が悪かったんです。

黙って寝ていればいいんですけど、「アイスが食べたい」だの「頭の上を冷やしてほしい」だの用事を言いつけるもんですから。そのくせ、こっちからしゃべると、「しつこい」とか言われるし・・・

長女は冬休みから出ていた宿題の締めきりが迫っていたため、パソコンを占領・・・だからあれほど早くやれって言ったじゃない(`Δ´)

夫はちょっと楽になると布団から這い出し、リビングでファミコンをやりだすし・・・

我が家のパソコン、リビングにあるため周りでうろうろされると執筆活動ができなくなります。(私って作家だっけ?^^;)

集中力に欠ける私、PCに向かっている時はパソコンのみ。TVを観ている時はTVのみ。本を読んでいる時は読書しかできない人間です。

あぁ~、願わくば私専用の個室がほしい。

贅沢な話なんですけど、家族の中の自分ってなんなんだろう・・って思ったり。

こき使われているだけじゃないか?とか。ちょっと心が疲れ気味。身体は元気なんだけど。

だから、今日はやっと皆が元気に出ていって1人になる時間ができて、ほっとしている自分がいます。

な~んて愚痴は言ってられません。奥さん、明日からお天気が崩れるんですって。

めいっぱいお布団を干しました。散らかった家の掃除もしなければっ!

さぁ、今日から又1週間主婦業頑張るぞ!

|

« 5分輪ゴムダイエットの結果・・ | トップページ | 玉子酒 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

毎日お疲れ様ですm( _ _)m
(旦那様風邪引かれちゃったのですね^^;オダイジに・・・です。)

私はblogはツレにOPENだし、最近彼が自分のノートPCを購入したので、PCはスキに使えるようになったけど。。
やっぱり自分の個室が欲しいっ(笑)
ぶんぶんさんのお気持ちスッゴクよく解ります。

また、そのうち、どこか気晴らしに遊びに行きましょうね^^!

投稿: まいくろ | 2006.01.30 11:52

ウチもPCがリビングにあって娘も使うので、
個室が欲しいって、よ~くわかります。
贅沢は言いません。家族がうろうろしている週末だけでもいいわ。
ま、平日のこの時間は、家中個室状態ですけどね(^▽^ケケケ
ご主人様、お大事に・・・

投稿: にせうさぎ | 2006.01.30 13:07

こんにちは^^


>非常に機嫌が悪かったんです
男の人ってちょこっとしたことでも大事(オオゴト)でしょ^^;たかが風邪に死に病のようになる、ってのはうちの夫だけ(-"-)?ぶんぶんさんお疲れさま。

>集中力に欠ける私
じゃなくって、集中力があるんですよ。私なんてその反対、あれこれ同時進行して全部中途半端なの~(~o~)

>家族の中の自分ってなんなんだろう・・
中心にどんとかまえてくれてるからみんな甘えてるのよ。

チョコッとゆっくりしてまたがんばりましょね^^

投稿: 桜桃 | 2006.01.30 13:55

お出かけになったのかしら風邪でも引いてお具合悪いのかしらと思っていました。更新お休みはいいですよね。休みも必要。
私なんとなく1月は毎日更新しようかなあと思って後2日で達成。でも2月は適当に休みます。
風邪も自然治癒を待っているとやはり1週間くらいはかかるようでご主人様お大事に。
今回の私の風邪は軽かったのですがあまり病気をしないので病人の気持ちがわからない私は今回の自分の風邪で病気のときの気持ちを観察いたしました。今日のブログでは総括を載せようかな。ぶんぶんさん 玉子酒って造れますか?私新婚のころ作っただけです。
風邪のときって子供のころの味覚を思い出していたので上手に作れるか今日作ってみようかしら。桜桃さんは 葛湯のことをはなしていらっしゃいましたよね。
ぶんぶんさん気が向いたら今日ご主人様に玉子酒とか葛湯とか作って差し上げて明日のブログで反応をお聞きしたいわあ。

投稿: つつじ | 2006.01.30 14:34

自分が気まぐれなのでか・・・(^^;)
たまにはお休みもいいのではないでしょうか>更新
まず、自分(一番大事!)、ご家族、リアル生活の充実
あってのブログですよね~
うちでもなかなか一人になれなくて、
でもだからこそ、一人になれたとき
目いっぱい楽しめると思えます
(寝てダラダラして、そうでないときも多々あるんですけど(^^;))
ご主人も優しい奥様のそばでゆっくり出来て良かったですね
(ぶんぶんさんが居られてこそ、ご家族が安心して生活されていると思います)
なににせよ元気なのが一番ですよね!

投稿: キャサリン♪ | 2006.01.30 15:00

まいくろさん、にせうさぎさん、桜桃さん、つつじさん、キャサリン♪さん、こんにちは~。
皆様、優しいコメントありがとうございます。


まいくろさん

>最近彼が自分のノートPCを購入したので、PCはスキに使えるようになったけど。。

うちも今使っているのがノートパソコンで動かそうと思えばたぶん動かせると思うんですが、なにせ、パソコンつないであるのを一度はずすってかなり勇気がいることで・・・(爆)
まいくろさんのところは1人1台あって
羨ましいです~。

>また、そのうち、どこか気晴らしに遊びに行きましょうね^^!


ぜひぜひ^^
早く暖かくなってほしい~。
けど、まいくろさんはたくさんスノボできる方がいいよね(^^)


にせうさぎさん

>贅沢は言いません。家族がうろうろしている週末だけでもいいわ。

そうなんですよね。
週末はうろうろしているし、順番待ちをしているで、独占できないのがつらいです(^^)


桜桃さん

男の人って熱に弱いですよね。
37度で冷えピタ貼ろうとしてますから(^^)


>じゃなくって、集中力があるんですよ。私なんてその反対、あれこれ同時進行して全部中途半端なの~(~o~)

同時進行できるっていうのが素晴らしいですよー。時間の使い方が上手なんだと思いますよ~。


つつじさん

ご心配おかけしました。
家族の雑音がうるさくてパソコンに集中できませんでした(笑)
あと、気持ちにゆとりがないと、面白いことも書けないんですよね~。

玉子酒、身体があったまっていいんですよね。
夫はどうかな?なにせ、ビール党ですから^^今晩、聞いて飲みたいといえば作ってみますね。うちの夫、風邪の時は白桃の缶詰と
プリンですね。

でも、つつじさんの鍋焼きうどんは美味しそうでしたね~。記事内リンクもできてよかったです(^^)


キャサリン♪さん

上手に息抜き、更新されているキャサリン♪さん、ぜひご伝授を~(^^)


>ご主人も優しい奥様のそばでゆっくり出来て良かったですね
(ぶんぶんさんが居られてこそ、ご家族が安心して生活されていると思います)


ありがとうございます。
そう言ってくださるのはキャサリン♪さんをはじめブログの方達ばかりです~。


>なににせよ元気なのが一番ですよね!


ほんと、健康あればこそですよね。
キャサリン♪さんもお風邪ひきませんようにー。

投稿: ぶんぶん | 2006.01.30 16:23

うちも個室ないよぅ。^^;
でも一応PCはリビングに2台あるからそれでなんとかなってます。
あとは相手にヘッドホンさせて、自分は自分の世界に突入。(笑)
私も「ながら」はしないので、まわりで音を出す人には自分で自分を封じ込めてもらってるのです。w

投稿: 黒陣馬 | 2006.01.30 17:15

男の人って手がかかりますよね(^^;)
うちの旦那は子供よりも大変な気がする・・・。
昔は我慢してたけど最近は
「テレビ見たりパソコンできるぐらいなら病人ちゃうで。しんどいなら布団で寝てや」ときびし~くなりました(;^_^A
私も個室が欲しい!
あぁ~一生かなわぬ夢なんだろうな。

投稿: りゆっち | 2006.01.30 17:38

合わせ技が裏目に出る可能性があるのは、食べ物系ですよ。
PCに毎日向かわなかったら、例のメモが目に入らなくなるじゃないですかっ!
メモ、まだ貼ってありますよね!!?

投稿: みやざき | 2006.01.30 18:47

おくさま 男心の操縦法お教えいたしませう。
「玉子酒飲むなら作ってやるわよ」ではだめなんですよ。晩酌はビールにしても玉子酒はぐっすり眠るために寝る前に飲むのだから
お休みになるころに黙って作って
「玉子酒飲んでぐっすり眠って早く良くなってね」というのです。
きっと奥様の気持ちがうれしくて玉子酒嫌いでも喜んで飲むんじゃないかな。
どうしても飲まれなかったら ぶんぶんさんが飲まれてガーって寝るんですな。

投稿: つつじ | 2006.01.30 19:14

黒陣馬さん、りゆっちさん、みやざきさん、つつじさん、こんばんは^^
コメントありがとうございます。

黒陣馬さん

黒陣馬さんもながら族じゃないのね~。
うちの娘達は音がないとかえって落ち着かないみたいだけどー。
個室、娘達が嫁に行けば一気に増えるんだけどね^^;

りゆっちさん

男の人ってずっと寝てられるからいいですよね。女はそうはいかないもの。


>私も個室が欲しい!
あぁ~一生かなわぬ夢なんだろうな。

お子さんたちが独立すれば、きっとねっ(^^)


みやざきさん

爆))
さすが、突っ込みどころが違う!
まだ、貼ってありますよ~。
でも、てっきり運動の合わせ技かと思い、
ヨガやってるんですが・・・(汗)

つつじさん

さすが、結婚生活の先輩!
そうですよね、そういう風に手のひらで転がさなきゃいけないんですよね。

今晩やってみます。
そして拒否されたら、私のヤケ酒にします(笑)

投稿: ぶんぶん | 2006.01.30 20:18

皆さん元気になられてやれやれですね(^^)
うちもリビングにぼてっとPCが置いてあるので
休みの日は子どもらと僕とで取りあいです。
(まあ僕のほうが強権を発動して奪っちゃいますが。。)
子どもら用にiMacがあったりするのですが
さすがに古くてもうまともに動いてません。
これを何とかするかなあ、と思うものの予算が(^^;
取りあえず、W-ZERO3でちまちまこっそりやるかねえ(笑)

投稿: くっきも | 2006.01.30 20:39

ノートPCに無線LANを繋ぐと電源さえあれば何処でも使えるんで便利ですよ。
うちも子供用PCはリビングにあるんですが、個室にこもって勉強に使うときには無線LANが使える私のノートPCを貸してます。

投稿: MAD | 2006.01.30 21:25

ぶんぶんさん、おはようございます。

>あぁ~、願わくば私専用の個室がほしい。

私もいつもそう思っています(^^ゞ。ま、平日は一人だからいいんですけれど、夫在宅の週末はだんだん気持ちがどんよりしてきます。今はともかく、夫の退職後は、個室かそれに準ずる1人の空間がないとやって行かれそうにないわ。1人の時間があるから、家族との時間も大切にできる気がします。

このPCはいちおうMYポケットマネーで購入したので、夫が占領していると「自分の、買えば」と思ってしまう私(^^;)。

投稿: Tompei | 2006.01.31 08:25

くっきもさん、MADさん、Tompeiさん、おはようございます^^
コメントありがとうございます。


くっきもさん

子供達も学校での宿題で調べ物が出ると図書館なんて行かずにパソコンオンリー。
一家に一台じゃ足りなくて1人に一台になる日も近いですね~。

>取りあえず、W-ZERO3でちまちまこっそりやるかねえ(笑)

それってくっきもさんがこの間記事にされていましたよね~。
ちんぷんかんぷんでわからなかったのですが、小型パソコンなのですか?
もう、ついていけませんよ~(;´д` )


MADさん

>ノートPCに無線LANを繋ぐと電源さえあれば何処でも使えるんで便利ですよ。

そうなんですよね~。
だけど、プリンターのコードを抜くのが怖いんです~(爆)


Tompeiさん

たぶんいつも1人っきりだと寂しいんでしょうけど、贅沢なものでいつも一緒だと静かな時間が欲しくなります。

>このPCはいちおうMYポケットマネーで購入したので、夫が占領していると「自分の、買えば」と思ってしまう私(^^;)。


このPCは夫のお金で買ったものなんですが、設定は全部私がやったので、私のものと思ってしまいます^^;

投稿: ぶんぶん | 2006.01.31 08:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイペースでいきます:

« 5分輪ゴムダイエットの結果・・ | トップページ | 玉子酒 »