今年1年を振り返る
ブログ仲間さんたちもぼちぼち帰省されるようで、最後のご挨拶をあちこちで見かけるようになりました。
私も今年1年を振り返って、今年最後のご挨拶をしたいと思います。
今年は暗い事件が多く心を痛めることが多かったのですが、個人的には申し訳ないくらいとても充実した1年でした。
riroさんが今年を表す漢字一字について記事を書いていらっしゃいましたが、私が自分の1年を表すとすれば「挑」の一字になるかと思います。
初めて挑戦したことが多かったのです。
パソコンの教室に半年くらい通い最終的にMicrosoft Office Specialist試験(ワード)に挑戦しました。これはひそかに私の年頭の目標にしていました。
英検3級以外何も持っていなかった資格がこの歳で取れたことも嬉しかったし、やれば歳なんて関係ないんだと自分に自信がつきました。
そして何と言っても、今年の2月に初めてオフ会というものを経験したこと!ものすごく勇気のいる挑戦でした。
それからいったい何人の方とお会いしたでしょう。何でも一歩踏み出してみるものです。
お知り合いになった方達は前向きで楽しい素敵な方達ばかり♪
専業主婦ですから、この歳で今から友達なんて難しいんですよ。もう子供も大きくなっちゃって付き合いのきっかけもないですから。
ネットに自分の居場所ができるなんて思ってもみなかったことですが、居心地が良くてその中で自分も少しずつ進化していったような気がします。(私はポケモンか?^^;)
そして、お会いしていなくてもブログで交流したということ、それが今の自分にとって意味のある出会いだったと心から思える1年でした。(うまく言えないことがもどかしい)
ブログで初めて知ったことやその方の生活、考えを知るということは、自分の幅も広げてもらったような気がします。出会いに感謝して大事にしていきたいと思っています。
この1年ここへお越しの皆様、いつも拙い私の文章を読んでくださって本当にありがとうございました。
自己満足で綴っているブログですが、来年もお付き合いいただければとても嬉しいです。
皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいね♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます (^^)
今年も もう終わりですね。
私的には、なかなか楽しい一年だったと思っています。
後厄の影響も出た様子がありませんし(笑)
来年も いろいろな場所に出かけて、写真を撮りたいと思ってます。
いつか ぶんぶんさんの後ろ姿なども狙おうかと(笑)
(前では公開出来ないし(^_^;
その際は、よろしくお願いします。
来年は、世界が明るいニュースで満ちる事を願って 着せしてきます(^^)
では。
投稿: あふら | 2005.12.30 09:27
ぶんぶんさんお世話になりました~。
今年ぶんぶんさんに住まいが近いということも幸いして3回
お会いしました。先月は中華街オフにも混ぜていただいて
ブログの世界の人にじかにお目にかかって芸能人に会っているようでした。そのときTBが調子悪くてできなかったのですが
もう飛ぶようになったので今日の記事をTBします。ぶんぶんさんの今日の記事のこと言及しています。
こちらを経由して訪問させていただくようになったサイトも多く素敵な出会いに感謝しています。
それでは 良いお年を!
投稿: つつじ | 2005.12.30 10:34
なにおお~!
本当にTBできたかなと思って確認してみたらまだ来ていませんね。他のところに飛んで行ったので大丈夫と思ったのに。
すみません。届かなかったら 私のコメントのつつじクリックでいらしてください。
投稿: つつじ | 2005.12.30 10:44
あふらさん、つつじさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
あふらさん
後厄、無事に済みそうで何よりです。
>いつか ぶんぶんさんの後ろ姿なども狙おうかと(笑)
どうぞ、どうぞ、後姿でよければ狙ってください^^
モデル料、お安くしておきます(嘘)
つつじさん
今年はお会いすることができて良かったです。
暮れのオフでは本当にお世話になりました。
岩盤浴で裸の付き合いもしちゃいましたね^^
トラックバックどうしてでしょうね?
ココログって飛んだり飛びすぎたりするみたいですから、
そのせいかな?
どうぞ、良いお年を~♪
投稿: ぶんぶん | 2005.12.30 16:25
ぶんぶんさん、本当に今年は
ひたすら
ぶんぶんさんに影響を受けた年でした(笑)
いろいろ挑戦してかがやいていく姿を見るのは
楽しかったです。
そして、これからも楽しみにしていますね。
今年は本当にありがとうございました。
そして来年もよろしくお願いします。
投稿: シエスタ | 2005.12.30 17:14
ぶんぶんさんこんばんわ~
今年も1年、いろいろお世話になり、ありがとうございました
お忙しい毎日と思われるのに、
ぶんぶんさんはほとんど毎日更新されていて、
しかもコメントもまめにつけてられるので、尊敬しています
(筆まめじゃなくて、何ていうのかな・・・?)
本もたくさん読んでられるし。
いつかお目にかかれるときを楽しみにしています
よいお正月をお迎えくださいませ\(^▽^)/
投稿: キャサリン♪ | 2005.12.30 21:03
はじめまして。
私、たむと申します。桜桃さんのブログから何気なくやってまいりましたら、私のブログと同じ「お気楽~」という文字!
何やら同類を発見したような思いで(笑)足跡を残して行こうと思いました。
実は、来年私は密かにパソコン教室に通って、パソコンの資格を取りたいと思っていたものですから、ぶんぶんさんの記事にとても興味持ちました。
資格といっても、どんな資格があるのやら、それすらもさっぱり分からない「超初心者」です。
仕事ではピアノを教えてますが、その他の趣味は「読書」と「映画」です。
年末の忙しい時に失礼いたしました。
2006年、よろしくお願いいたします。
では、良いお年を!!
投稿: たむ | 2005.12.30 22:00
今年は仲良くして頂いてありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします^^
投稿: zord | 2005.12.30 23:16
ぶんぶんさん、記事内リンクありがとうございます。
パソコンの教室に半年も通ったのですか・・・。
やっぱりぶんぶんさんは、努力の人ですね。尊敬です^^
ぶんぶんさんのまじめな姿に見とれた一年でした。
(しかし、見習えない^^;)
来年は、読書ブログも楽しみにしていますね。
私も読んだ本が多かったので、どこかで突っ込みたかった
もので。今年はお互い、箱根へは行けないみたいですが、
年末、年始、腐らずに頑張りましょうね!
投稿: riro | 2005.12.31 01:40
一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をー!(^^♪
投稿: ハルク | 2005.12.31 03:03
ぶんぶんさん、今年はお世話になりました。
今年ブログをはじめた時
はじめてブログめぐりをしたときにぶんぶんさんのブログにめぐり合いとてもおもしろくてコメントさせてもらうことからはじまりました。
私にとってはぶんぶんさんのブログはとても影響が大きかったです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: りゆっち | 2005.12.31 08:28
「挑」の1年とは、素晴らしいですね。私も来年こそそうありたいです。
(予断ながら……一瞬「桃」と読み違えた私(^^;)
今年もぶんぶんさんのブログからたくさんの元気をいただきました。
来年はお会いする機会があるといいな。楽しみにしています!
どうぞよいお年をお迎えください。
投稿: Tompei | 2005.12.31 10:03
シエスタさん、キャサリン♪さん、こんにちは~。
いよいよ大晦日になってしまいましたね~。
シエスタさん
>ぶんぶんさんに影響を受けた年でした(笑)
まぁ!それは光栄です。
健康オタクですから^^
>いろいろ挑戦してかがやいていく姿を見るのは
楽しかったです。
輝けたかどうかは別ですが、自分でも楽しんでやっています。
どうぞ、来年もこちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m
キャサリン♪さん
キャサリン♪さんこそ、毎日明るく楽しい話題の記事が多くて楽しませていただきました。
コメントをいただくのは本当に嬉しくて
返すのもその方を想像しながら、ニヤニヤして返しています(笑)今もキャサリン♪さんを想像しながら(^^)
本はそれこそキャサリン♪さんの影響です!
こちらこそ、感謝しています^^
どうぞ、良いお年を。
又来年も(って明日からだが)よろしくお願いいたしますね。
投稿: ぶんぶん | 2005.12.31 15:06
たむさん、はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
以前お仲間に同姓の方がいらしたので、一瞬びっくりしてしまいました(^^ゞ
同じお気楽主婦でいらっしゃるのですね。
仲間が増えた~と嬉しいです^^
後でゆっくり遊びにいかせていただきます~。
パソコンは本当に私も初心者でワードとエクセルが使いこなせるようになりたいと思ったのが習うきっかけです。
たむさんも頑張って!私もできたのですから、できますよ。
どうぞ、また遊びにいらしてくださいね^^
投稿: ぶんぶん | 2005.12.31 15:13
zordさん、
1年お世話になりました。
zordさんとは2度お会いできましたね^^
来年も機会があったら、ぜひお会いしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ぶんぶん | 2005.12.31 15:16
ぶんぶんさんのブログに出会えて嬉しく思っております。
毎日の更新、いろんな事への挑戦。
本当に尊敬しています。
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
投稿: くま | 2005.12.31 15:39
riroさん、ハルクさん、りゆっちさん、Tompeiさん
どうもコメントありがとうございます。
あと9時間で年が明けてしまうので、急いでご挨拶^^
riroさん
私っていいかげんでやること雑なんですが、真面目なんです。
以前は真面目なところがコンプレックスでした(笑)
今は開き直ってます。
読書ブログね~(汗)
考えときま~す(^^ゞ
riroさんみたいに感想上手じゃないんだもん^^;
>今年はお互い、箱根へは行けないみたいですが、
年末、年始、腐らずに頑張りましょうね!
そういえば、riroさんも雪の箱根でしたね(爆)
でね、聞いてくださいよ!去年まで会社の保養所に泊まったんですが、夫の会社、保養所なくしちゃったんです。こういうところから経費削減するらしく(怒)
腐ってます!えぇ!腐ってますとも!
でも、真面目なので姑と一緒におせち作り終えました!
ハルクさん
ハルクさんの家族愛には泣かせられた1年でした。
(特にラブレターはよかった)
どうぞ、来年もよろしくお付き合いくださいね~。
りゆっちさん
影響だなんて~、本当に光栄です。
手を抜くことの影響じゃなきゃいいけど^^;
りゆっちさんのお子さんの話題がかわいらしくて
本当に羨ましいです。
私はもう孫に期待しますわ(^^)
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
Tompeiさん
>(予断ながら……一瞬「桃」と読み違えた私(^^;)
一瞬、私も「桃」とやってしまったかとあせってしまいました(^^ゞ
>来年はお会いする機会があるといいな。楽しみにしています!
私もお会いできれば嬉しいです。ぜひ、ぜひ^^
私も楽しみにしています。
Tompeiさんもどうぞよいお年を^^
投稿: ぶんぶん | 2005.12.31 15:41
こんにちは!
ぶんぶんさん、
楽しい記事でいつも楽しませて頂きました☆
炎のダイエッターとして、時には人柱?!ともなり、
頑張って来られたぶんぶんさん、ダイスキ!!
それでは、来年もお互い頑張りましょう!!
来年もよろしくお願いします_(_^_)_
投稿: メイリ | 2005.12.31 15:43
くまさん、メイリさん、コメントありがとうございます。
くまさん
どうも褒めていただいてありがとうございます。
毎日楽しく、明るくをモットーに頑張りたいと思います。
どうぞ来年もよろしくお付き合いください。
メイリさん
メイリさんの頑張りにはいつも頭が下がるというか、
なんというか・・・パワフルなところに感心しています。
面白さはピカイチで私も見習いたいと思いながら、
頭が固くてなかなか~^^;
来年も楽しい記事楽しみにしています。
どうぞ、よろしく~。
投稿: ぶんぶん | 2005.12.31 15:54
主婦がネットにはまっていく様が手に取るように見えて面白かったです。
色々な興味の幅が広がったんじゃないでしょうか?
(物理的な幅も(^^;)
来年も宜しくお願いします。
投稿: MAD | 2005.12.31 17:10
あとちょっとで来年ですね。
今年はぶんぶんさんとお会いできて良かったです。
あの子もかわいがって頂いて嬉しいです。
来年もどうかよろしくお願い致します。
投稿: 陶片木 | 2005.12.31 17:24
ぶんぶんさん、
今年はいろいろありがと♪
今年のオフ、楽しかったね~
来年も、いっぱい遊んでね(^^)
よろしく!
投稿: TOKIKO | 2005.12.31 19:56
MADさん、陶片木さん、TOKIKOさん、こんばんは~。
紅白見てます~^^
MADさん
>主婦がネットにはまっていく様が手に取るように見えて面白かったです。
きゃー、お恥ずかしい~^^
いつもわからないとき、教えていただいてありがとうございました。
来年も色々教えてくださいませ。
MADさんご家族も健康に恵まれる1年になりますように
お祈りいたします。
陶片木さん
私も陶片木さんとお知りあいになれて嬉しいです。
おまけに先輩だったし~^^
来年もぜひ遊んでください。
今日、かわいいうさぎのお香立てを買ってきたんです。
それで、この間の市松模様のお皿においてさっそくお香をたきました。大事に使わせていただいています^^
TOKIKOさん
今年は何度もお会いできて嬉しかったです。
いつお会いしても素敵なTOKIKOさん、ブログをやってなければ
絶対にお知りあいになれなかったと思うので、本当に感謝です。
来年も、お会いしましょう!
投稿: ぶんぶん | 2005.12.31 20:07