年末大忙し
奥さん、今年も残すところあと今日を含めて5日ですよ!
クリスマスが終わると早い~。
我が家は、我が家は・・・・
ここへきて、次女が指を骨折し、そのあと昨日からロタウィルスかと思われる熱を出し、現在寝込んでいます。一気に1年のツケを返されています。ツケがあったのか?^^;
私じゃない!次女本人のツケと思うが、病人がいるとにわかに忙しくなります。
年賀状は終わり、クリスマス飾りも片付け終わり、後は正月準備なのですが・・・
こんな朝からネットやってる場合じゃないって。
家のざっと煤払いは終わったことにしてしまうけど、冷蔵庫の中の整理とかまだこれからよー。
おせちの材料の買出しもぼちぼちしなきゃいけないわ、玄関飾りも買わなきゃ!
やらなきゃいけないことがたくさん~。書き出さないと忘れちゃう。
ちょっと更新が滞るかと思いますが、年末のご挨拶は次回ということで。
皆様も体調に気をつけて、年越し準備してくださいね~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大変ですねえ。
>ロタウィルスかと思われる熱を出し
うつりやすいですからぶんぶんさんもお気をつけて。と言っても、看病、家事、雑事がおありでしょうし、母は動くしかないからねえ。
お嬢さま、くれぐれもお大事にね。
今年は、本当に有意義でした。ブログでの交流がオフにつながり、お会いできて感激だったし。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年を!
投稿: 桜桃 | 2005.12.27 13:35
うちもなんやかんややることがあるはずなんですが。。
ぐだぐだネット三昧してますねえ。。
(そろそろカミサンの堪忍袋が臨界点…
ヤバイかも(^^;)
投稿: くっきも | 2005.12.27 17:31
ぶんぶんさん、次女さん大丈夫ですか?
年末年始、旦那さんの実家に行ったりして、
オフライン生活が多くなりそうなので、挨拶にきました。^^
ぶんぶんさんのブログに、いつも楽しませていただきました。
来年もずずずいっと、よろしくお願いいたします。(*^^*)
ちょっと早いですが、よいお年を~~♪(^0^)/
投稿: ちょこわ | 2005.12.27 20:10
娘さん、大丈夫ですか?
あぁ~ロタだなんて・・・ロタはきついですよね。
うつりやすいからぶんぶんさんも気をつけてね。
明日で病院も終わりって所も多いし
年末年始の病気はいつもに増して神経質になっちゃいます。
うちの長男もビミョーに調子悪くて
明日病院行こうかどうしようか判断に悩んでるの。
最後にインフルエンザなんかもらいたくないからさ~。
投稿: りゆっち | 2005.12.27 20:38
桜桃さん、くっきもさん、ちょこわさん、りゆっちさん
こんばんは~。
コメントありがとうございます。
桜桃さん
>うつりやすいですからぶんぶんさんもお気をつけて
ありがとうございます。
食欲がありすぎて困っているので、うつってもいいかも~って
思ってるんです~(笑)
>ブログでの交流がオフにつながり、お会いできて感激だったし。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年を!
本当に、私も桜桃さんをはじめ、たくさんの方とお会いすることができていい年でした。
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
くっきもさん
くっきもさんは日ごろから奥様孝行してらっしゃるから
ちょっとぐらい休まれてもいいですよー。
もう、お仕事お休みで正月気分?
うちの夫は買い物に車を出してくれることだけは
してくれるんですが、
今年は週末が31日で休みになるのを待っていると
もう間に合わないんですよー。
チャリで買うにも限度があって、ちょこちょこ買いしてます。
ちょこわさん
>ぶんぶんさん、次女さん大丈夫ですか?
ありがとうございます。次女はやっと熱が微熱状態になり
回復しそうです^^
ちょこわさんは帰省されるのですね。
うちは長男なので、帰省はないのですが、お客が来るので
忙しいです~^^;
ちょこわさんもどうぞよいお年を。
また、かわいい温かい絵を楽しみにしています。
りゆっちさん
>年末年始の病気はいつもに増して神経質になっちゃいます。
そうなんですよ。
うちも高熱だったので、慌てて病院に行ったのですが
インフルエンザは逃れたようでほっとしました~。
しかも、明日は整形の方にも連れていかなければならず。
医者が休みになっちゃうから、大変です~。
りゅっちさんの長男さんもお大事になさってくださいね。
投稿: ぶんぶん | 2005.12.27 21:17
おはようございます!
次女さん、心配ですね、うちの娘も大学受験の
時期に熱を出して、センター試験でイマイチだった
時のことを思い出しました・・・。(-_-;)
お大事に!!
年賀状もう終わったのですね、羨ましい!!
我が家は、今日印刷の予定(^_^)
ホント、主婦は忙しいですよね。ああ~~私もパソコンやってる
場合じゃないんだけど、やっぱりのんびり遊びたいよお~~~
お互い頑張りましょう!!オーッ!!
投稿: メイリ | 2005.12.28 08:42
クリスマスが終わると、
怒濤のように毎日が過ぎ去っていきますよね。
お嬢さんは良くなりましたか?
ロタってこんなに辛いんだと
娘をみて初めて知りました。
(ひどい母です。(^_^;))
私も買い出しはこれからです。
いまは正月からスーパーも開いてるし
おせちなんて要らないと言われるし
どうしようかな?って毎年迷って
結局、好きなものだけ作っています。
それにしても気ぜわしいですね。
病院もおしまいだし、気をつけましょうね。
投稿: 陶片木 | 2005.12.28 14:54
メイリさん、陶片木さん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
メイリさん
今日からおかげさまで復活できました。
>うちの娘も大学受験の
時期に熱を出して、センター試験でイマイチだった
時のことを思い出しました・・・。(-_-;)
インフルエンザはタミフルがあるけど、普通の冬の風邪の場合って、防げないですもんねー。
うちも来年は受験なので、しっかりインフルエンザ予防の注射を受けておこうと思っています。
今日はやっと冷蔵庫を掃除しました。
いや~消費期限が過ぎている調味料が多くてびっくりです^^;
陶片木さん
ご心配いただいてありがとうございます。
やっと熱もさがり、おしゃべりもうるさくなってきたので、
ほぼ復活したかと・・・
処方された薬は胃薬だと思うのですが、
睡眠薬でも入っているんじゃないかと思うくらい
よく寝まして、死んでいるんじゃないかと何度も心配になりました。でもそれが早く回復できたのかも・・・
陶片木さんのお嬢さんより軽かったかも?
きちんとうがいをしない子なので、インフルももらわないように、うるさく言おうかと思っています。
今日は整形外科の方も行ってきて、医者も激混みなんです。
それだけで半日終わってしまったー(;´д` )
投稿: ぶんぶん | 2005.12.28 18:43