« 育ちの差 | トップページ | 私、飛びます! »

2005.11.18

上野朝一「北斎」オフ

今日は、通勤ラッシュに揉まれ、朝一番で上野の東京国立博物館で開催中の「北斎展」をあん・ぷろん・ぷちゅの桜桃さんにお付き合いいただきまして、鑑賞しに行ってきました。

桜桃さんとお会いするのは初めてで、9時20分という微妙な時間に改札口で待ち合わせしました。10分早く着いたので、まだいらっしゃらないだろう・・・と思ったら、不安げな女性を前方に発見!目で合図を送ると、あちらも目で合図を返され、すぐにわかりました。

お話しながら東京国立博物館へ向かうと、なに、なに、あの行列は~。

まだ、開場10分前だというのに並んでいるではないか!

051118_0922001

桜桃さんと「すごい人気ねー。」と言いながらもチケットを無事ゲットし、中に入りました。

ペアチケットだと200円お得になります。

051118_1142001 中も込んでいましたが、次第に人がばらけゆっくりと鑑賞することができました。

北斎は90歳まで長生きされたので、その作品の数たるやすごいです。「冨嶽三十六景」は有名ですが、江戸庶民の暮らしを描いたものも多く、観ていて面白いし楽しい気分になりました。挿絵や北斎漫画もよかった~。

北斎が描くのものは全て動きがあるというのでしょうか、お花のような静物も風がそよいでいる感じが伝わってきてすばらしいと思いました。

あとは昔の変体仮名が読めればもっと面白かったのでしょうが、そのへんは不勉強で何が書いてあるやらさっぱり・・・^^;

途中、桜桃さんと二人夢中になりすぎて絵に近づきすぎたのか、美術館の人に「もっと離れて見てくださいっ!」と注意されてしまいました。なによ、ガラスケースに入ってるからいいじゃんよー。

注意されたのは初めてで、顔を見合わせて苦笑い(;´д` )

全部見終えたら2時間経っていました。

お昼をご一緒できる時間があるということで、西洋美術館内の「すいれん」というレストランに入ることにしました。ところが、そこも行列だった(;´д` )

めげることなく並びましてやっと席についてから頼んだのはオムライス

051118_1228001 旨~~っでした。でも、一番のご馳走は桜桃さんとのおしゃべりで、

ブログのことから家族のことまでしゃべって時間があっという間でした。

桜桃さんみたいな素敵なピアノの先生だったら、うちの娘達も挫折することなくピアノを続けられたかも~。やっぱり何か一つ持っているものがあるというのは羨ましい~。

それにしても今までオフで会った方達、どなたも皆さん素敵な方ばかり。皆さん、前向き、明るくて人生を楽しんでいらっしゃる。

まだお会いできない皆様ともいつかお会いできると嬉しいな~(*^_^*)

|

« 育ちの差 | トップページ | 私、飛びます! »

オフ大好き」カテゴリの記事

コメント

このオムライス 私もたべましたよ~。
中庭が素敵なレストランでしょう?
桜桃さん 他でもオフ会なさっていたでしょう?今度横浜でやるときは呼んでくださいね~。でもぶんぶんさん着々とダイエット進んでいますが 私太っちゃったんだ。
やるときは1ヶ月前くらいから予告してね。

投稿: つつじ | 2005.11.18 18:12

つつじさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

つつじさんも召し上がりましたか?
新聞に載ったらしく、すごく混雑していました。中庭素敵でしたが、窓際じゃなかった~(>_<)

>でもぶんぶんさん着々とダイエット進んでいますが 私太っちゃったんだ。

つつじさん、韓国で美味しいもの食べ過ぎたんでしょ^^

私はまだ1キロも痩せてません~。微々たるものです。

>やるときは1ヶ月前くらいから予告してね。


横浜でオフするといったら、果たして集まってくれるかしら・・・幹事未経験なので、考えちゃうんです~^^;

投稿: ぶんぶん | 2005.11.18 19:14

ぶんぶんさんのスゴイのは、いつも目を見ただけで相手がわかるという事ですよね~^^

オフの達人ってとこですか?(笑)

>横浜でオフするといったら、果たして集まってくれるかしら・・・
そりゃあ、行きますよ、もちろん!(^^)
あっ、案内はつつじさんですか?

>やるときは1ヶ月前くらいから予告してね。
私の場合、2ヶ月前がいいかも!? 
じゃあ、暖かくなってからね(違!)

投稿: riro | 2005.11.18 21:05

riroさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

>オフの達人ってとこですか?(笑)

とんでもないです~。初めてお会いする方とはどきどきします。
ま、匂いでわかるんですよ。
ブログやっている人は同じ匂いがするんです~(ホントか?)

>私の場合、2ヶ月前がいいかも!? 
じゃあ、暖かくなってからね(違!)

要するに、アレでしょ。
受験が終わったらってことなんでしょ(笑)

投稿: ぶんぶん | 2005.11.18 21:59

こんばんはー^^

いいなー。北斎展。
ワタシも行きたいいい^^;(暴)

で、すいれん、ワタシも何度か食事をしたことが。
でもオムライスは食べたことないな~(’’*
次回があったら食べてみましょう♪

ぶんぶん様とも久しくお目にかかれて居ないような気がしてきました(笑)
また近々お会いできたらなあ。と思っています^^(勿論ヨコハマだって飛んできますよ(笑))

投稿: まいくろ | 2005.11.18 22:12

ぶんぶんさま

こんばんは。今日はありがとうございました^^ 楽しかったですゥ~~。

>横浜でオフするといったら、果たして集まってくれるかしら・・・
当然飛んで参ります!

TBさせていただきました。

これからもどうぞよろしくね~^^♪

投稿: 桜桃 | 2005.11.18 22:40

まいくろさん、桜桃さん、おはようございま~す。コメントありがとうございます。

まいくろさん

北斎展、平日の朝一でこの込みよう。
土日は激こみかもしれません。
しかも、版画は小さいので近づかないと
よく見えない~。
根性が必要です^^


>また近々お会いできたらなあ。と思っています^^(勿論ヨコハマだって飛んできますよ(笑))


ほんと?嬉しいなぁ。
早くしないとまいくろさん、雪山いっちゃうわね~。どうしよう~。


桜桃さん

昨日はお忙しい中つきあっていただいて
ありがとうございました。
楽しかったですね~^^
こちらからもTBさせていただきます~。

投稿: ぶんぶん | 2005.11.19 08:36

北斎展行ってきました。休みなので人いましたよ~。列がゆっくり進むのを無視して背伸びしながら壁から離れて見て来ました。なかなか良かったです。「伝神開手」の百科図鑑みたいなのもゆっくり全部みてみたいと思いました。え?横浜?神奈川在住の惑でした(笑)

投稿: | 2005.11.19 20:22

惑さん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

おぉ~、惑さんも行かれたのですか?
惑さんは身長が大きいとお聞きしたので
前にいる人も気にならないですよね。

>「伝神開手」の百科図鑑みたいなのもゆっくり全部みてみたいと思いました。

あれ、面白いですよね~。
ガラスケースから出してめくって全部見たいと思いました^^

>え?横浜?神奈川在住の惑でした(笑)

あ、そうだ、確か川崎でいらっしゃいましたね。お近いじゃないですか!
こちらに単身赴任中のうちにぜひ一度遊んでください^^

投稿: ぶんぶん | 2005.11.19 20:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野朝一「北斎」オフ:

» 北斎オフ [あん・ぷろん・ぷちゅ]
今日は、待ちに待った日でした^^ それは、人気ブログFancy Pet のぶんぶ [続きを読む]

受信: 2005.11.18 22:29

» “キーワードバトン”まわってきました [あん・ぷろん・ぷちゅ]
金木犀さんからキーワードバトンなるものが回って来ました。 バトンものはいろいろな [続きを読む]

受信: 2005.11.26 22:43

« 育ちの差 | トップページ | 私、飛びます! »