« 心をうった詩 | トップページ | 「あるある」運動<1週間後結果> »

2005.10.23

上野へ行った

今日は良い天気で部活が休みの次女が「どこかへ連れてってよ~。」とうるさく言うので、夫が会社で無料券をもらってきたジグマー・ポルケ展へ連れていくことにしました。

ジグマー・ポルケ展(不思議の国アリス)は上野の森美術館で10月30日まで開催中です。

絵の方は抽象画というのですか、無学の私達にはちょっとよくわからなかったというのが正直な感想です(汗)

でも、いつも思うことですがどうしたらそういう発想というか絵が描けるのか凡人にはすごいとしか言いようがないです。

美術館を後にして、いい天気なので上野動物園へ行こうかと足を伸ばしたら入場券売り場が既にすごい行列ができていて、あきらめました。

すぐ近くに東照宮を発見。実は日光の東照宮は行ったことがあっても上野の東照宮はまだ見学したことがなかったのでした。大きな石灯籠に惹かれるように思わず入ってしまいました。

107-0766_IMG

さすが国宝になっているだけに立派。左甚五郎作の昇り竜を見ながら、参拝。

こちらの東照宮は徳川家康公、吉宗公、慶喜公を祭っています。

せっかくだから200円を払って社殿の中も見学することに。

107-0767_IMG

とにかく、この唐門が古いんだけどすばらしい。

本殿は撮影禁止なので写真が撮れませんでしたが、歴史の重みを感じて本当に見学できてよかったと思いました。

ちなみに次女は怖いと言ってました。確かに幽霊が出そうな感じではありました^^;

東照宮を後にして次に向かったのはアメ横。

107-0769_IMG

いつでも混んでるんですねぇ。

上野から御徒町までアメ横をぶらぶらしましたが、私は人込みが苦手でものすごく疲れてしまいました。なのに、次女は嬉々として元気一杯。何度も行ったりきたりさせられてヘロヘロになりました。

でも、思ったより安くなくて、ケチな私達は結局何も買わずに帰ってきたのでした^^;

疲れたけど娘と2人で上野散策、楽しかったです。

|

« 心をうった詩 | トップページ | 「あるある」運動<1週間後結果> »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした (^^)

ほんと 今日は天気が良かったですね。
おかげで 私も いい迷惑(謎)

週末を楽しんで、また 明日から頑張ります(^o^)

投稿: あふら | 2005.10.23 21:32

お疲れ様でした。
私も昔、「子供の教育のため」と思い
美術館に行った事があります。
「これ何?」との息子の質問に
「風景」「人」としか答えられず、まず、自分が勉強しなければ。と反省したことがあります。

投稿: くま | 2005.10.23 21:41

娘さんと楽しい休日過ごせてよかったですね。
実家(岡山)にいた頃倉敷の大原美術館に何回か行ったことあって、絵のことはわからないけど何か心を打たれるものがありました。
日光東照宮は知ってましたが上野は初めてしりました。厳かな雰囲気でいいですね。

投稿: りゆっち | 2005.10.23 22:12

あふらさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。


ほんと、昨日は気持ち良い天気でした。

>おかげで 私も いい迷惑(謎)

人が多くて写真撮影が大変だったってことかしら?

今週もお仕事頑張ってください~!

投稿: ぶんぶん | 2005.10.24 04:49

私も上野に東照宮があるとは知りませんでした。
しかし「アメ横を行ったり来たり」は大変そうですね。(笑)
原宿ならどうなってたんだろう?

投稿: yas-msa | 2005.10.24 05:14

くまさん、りゆっちさん、yas-msaさん
おはようございますー。
コメントありがとうございます。

くまさん

>「これ何?」との息子の質問に
「風景」「人」としか答えられず、まず、自分が勉強しなければ。と反省したことがあります。


私も美術的センスのない人なので、説明できません。特に抽象画はねぇ・・・
でも、小さいうちから見せるだけでも
感受性みたいなもの?は育つんじゃなかろうかと・・・


りゆっちさん

>絵のことはわからないけど何か心を打たれるものがありました

そう、そう。
それでいいんですよね^^
でも、画家さんのこととか
勉強してわかっていたらもっと違うのでしょうけど・・・

>日光東照宮は知ってましたが上野は初めてしりました。厳かな雰囲気でいいですね。


そうなんですよー。私も関東人でも知らなかったんですから。
上野にお越しの際はぜひ♪


yas-msaさん


早起き~。
そちらにおじゃましてたんですよー。
以心伝心かしら?(したくねぇ~って言ったでしょ^^;)

上野の西郷さんは有名だけど、東照宮はあまり知られてないかも。

>原宿ならどうなってたんだろう?

原宿を行ったりきたりもかなり疲れそうー。
娘だったら何度も往復しそうだし^^;

あ、そういえば御徒町駅前にダーツ屋さんありましたよー。
ああいうところは安いかもね~^^

投稿: ぶんぶん | 2005.10.24 05:48

御徒町駅前ですね。今度余裕のあるときに探検にいってみます。

投稿: yas-msa | 2005.10.25 02:21

yas-msaさん、そうでーす。
駅前の八百屋の隣だったかな?

でも、看板だけ見ただけなので中はわかりませんが、
yas-msaさんがいつも行くようなお洒落なダーツ屋さんには見えませんでした(汗)

投稿: ぶんぶん | 2005.10.25 07:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野へ行った:

« 心をうった詩 | トップページ | 「あるある」運動<1週間後結果> »