風邪
先週出かけてばかりいたせいか、風邪を久しぶりにひいてしまいました。
といっても熱があるわけではなく、咳が出ます。前々から風邪気味ではあったのですが、なんとか市販の風邪薬で騙していたのです。
明け方猛烈に咳き込んで夫まで起こしてしまいました。
私だったら、「うるさくて眠れない」とか言ってしまいそうなのですが、「大丈夫か?」と心配してもらい、「水を少しずつ飲んで喉を潤した方がいいよ。」とか優しくしてもらい、日ごろの自分の態度を反省するやら、あぁこの人と結婚してよかったわと思いました。(ごめんなさい、少しのろけてますね^^;)
というわけで、観念して近所の医者へ午前中行ってきました。
咳がとまらないと言ったら、飲み薬の他に初めて貼り薬まで処方されました。
ホクナリンテープといって、胸か背中に貼ると24時間効き目があるらしいです。
今日はこれを風呂上りに貼るのが楽しみでならず、早く夜にならないかなぁ~と。
湿布とか貼り系大好き。
あはは、お子ちゃまよね、私も^^
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお、このサイトの読者全員が、ご主人の好感度を一気にアップしましたよ(^^)
咳は苦しいですよね。体力が消耗するし…。どうぞお大事に!
>湿布とか貼り系大好き。
私も!実はそういう怪しげ?なもの、だ~いすきなんです(私もお子ちゃまか^^;;)
ぜんそくやホルモン治療で貼り薬って、今結構多いですよね。
私はまだ未体験なので、ぶんぶんさんが何か羨ましいなあ!(やっぱりお子ちゃま?)
投稿: riro | 2005.10.11 17:29
ご主人お優しいですね。
ホクナリンテープって、私も使ったことあります。
あまり席が苦しいときは
飲む薬より効いた気がします。
(せき止めって、便秘したり副作用も多いですよね)
お大事にしてくださいね。
投稿: 陶片木 | 2005.10.11 18:08
独り身には羨ましい話ですぅぅ~~。ごちそうさま(^^)
咳が止まらないって苦しいですよね。
ひどくなると腹筋まで痛くなるし。
どうぞお大事に。
投稿: ふにゅ | 2005.10.11 18:16
ほんと、旦那様の高感度アップ~♪
貼る咳止めってあるの始めて知りました。
今日はちょっと冷え込んできましたね。
おだいじに~
コホコホ・・・あれ?私もやばいかも(^^;
投稿: TOKIKO | 2005.10.11 19:18
風邪の初期に・・・私は葛根湯液(30ml3本入り)
を、3本飲んで+喉が痛い時はのどスプレー。
これで、ここ数年風邪が悪化せず、治ってます。
ヤバイかな???と・思ったら早めに手をうつのがいいよね。
あっ、でも・・ぶんぶんさんも市販の薬飲んでたのよね。
今度、葛根湯液試してみて~!
お大事に、ゆっくり休んでね!
投稿: ジェニファー☆ | 2005.10.11 19:26
こんばんは^^
ありゃりゃ。。。
ここ数日また雨降って冷え込みましたものね。
どうぞおだいじになさってくださいね^^
(旦那様の優しい心遣いとお医者様で貰ったアイテム(?)で、少しは楽になるでしょうか^^)
うーん。私も実はちょっと怪しい。。。
引くとしたら喉風邪なので・・・
私もそれ、使ってみたいなあ。。。
(引かないのが一番いいけど^^;)
投稿: まいくろ | 2005.10.11 20:18
お加減いかがですか?
ここのところ、レッスンに来る子来る子、咳き込む子が多いです。天候不順、朝夕結構冷え込む・・などなど、体調を崩しているようですね。くれぐれもお大事に。
>あぁこの人と結婚してよかったわと思いました。
えらいえらい^^ こういう心持が大事ですね。
お返事いいですからね~。早く治してくださいね。
投稿: 桜桃 | 2005.10.11 20:39
riroさん、陶片木さん、ふにゅさん、TOKIKOさん、
ジェニファーさん、まいくろさん、こんばんは~。
お見舞いのコメントありがとうございます。
皆様の優しさに感謝。早く治せるよう頑張ります。
riroさん
アハハ、夫の好感度アップしましたかね~?
>ぜんそくやホルモン治療で貼り薬って、今結構多いですよね。
ホルモン治療も?へぇ~~、知らなかったです。
でも、貼り薬、ほんとに写真の通り小さくて2×2ぐらいの大きさなんですよ。こんなんで効くのかなぁ・・・
楽しみ^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
陶片木さん
ホクナリンテープ使ったことありますか。
効くんですね。
よかった~^^出始めると、止まらなくて苦しいです。
睡眠不足もあって、咳をとめて寝たいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふにゅさん
>独り身には羨ましい話ですぅぅ~~。ごちそうさま(^^)
いえいえ、いつも私は夫の風邪に対し、冷たいので
ちょっと反省したんです^^;
>ひどくなると腹筋まで痛くなるし。
実はもう腹筋が痛いです。
日ごろの運動不足でしょうか^^;
・・・・・・・・・・・・
TOKIKOさん
貼る咳止め楽しみです^^
ネタ的にもオイシイ(爆)
TOKIKOさんも風邪気味ですか?
お忙しいみたいですから、気をつけてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ジェニファー☆さん
早めに対策うってたんですよ。
でも、やっぱり昨日のビールがまずかったかもしれない・・・
喉にアルコールってよくないのがわかっていながら、
ジョッキで2杯飲んじゃったのよね~^^;
初期の風邪には葛根湯ですねφ(..)メモメモ
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
まいくろさん
急に冷え込んで、しとしと雨が降ってにやられてしまいました。
喉風邪で、鼻には全然きてないんですけどね・・・
耳にもちょっときていて耳がよく聞こえなかったりします。
馬鹿は風邪ひかないというのに、お利巧さんだったのでしょうか・・・^^;
まいくろさんも気をつけてくださいね。
流行っているようです。
投稿: ぶんぶん | 2005.10.11 20:51
桜桃さん、こんばんは~。
心配してくださってありがとうございます。
桜桃さんの場合、体調管理万全にされているんでしょうね。
ピアノの先生は子供たちが待っているからあんまりお休みできないですものね。
>えらいえらい^^ こういう心持が大事ですね。
うふふ、でも言ったそばから忘れる人ですから、私って^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.10.11 21:02
だいじょぶですか?
ここのところ、冷え込んでますからね。
私も 体がついていかず、今日は 鼻・のど 変でした(^_^;
今夜は(も) 早めに寝て、明日に備えようと思います。
ぶんぶんさんも 早寝で体力回復 狙いましょう(^^)
投稿: あふら | 2005.10.11 21:58
優しいご主人ですね(^_^)
風邪の具合いかがですか?!
咳が出ると苦しいですよね。貼り薬が効いて
今頃は良くなられているかな~~?!
お大事に!!!
投稿: メイリ | 2005.10.12 07:32
あふらさん、メイリさん、おはようございます~。
心配していただいてありがとうございます。
あふらさん
昨日は10時ごろには寝てしまいました。
が、やっぱり咳き込んで苦しくて、今が風邪のピークかも~(;´д` )
でも、熱はないので動けます。
あふらさんも無理なさりませんように。
・・・・・・・・・・・・・
メイリさん
昨日貼り薬はしたものの、あまり効果は感じられず・・・
今週はおとなしくしていようと思います。
今日、こちらはやっと晴れるようで、お布団干したいで~す。
メイリさんも風邪に気をつけてくださいね~。
投稿: ぶんぶん | 2005.10.12 08:21
お加減いかがですか?
私も、長い期間咳に悩まされたときがあって、咳のつらさは良くわかります。
早く治りますように、お大事に。
投稿: はせまな | 2005.10.12 10:53
ぶんぶんさん、大丈夫ですか?
それにしても旦那様お優しい~!
私も反省です・・・。
昨日腹痛で休んだ長女(4年生になって7回目、年々休みが増えてる)に向かって
「なんでそんなに弱いねん!」って怒っちゃいました。
あーあー病人なのに鬼母だわ~
だってやっと連休が終わってゆっくりできるって思ってたんだもん・・・ブツブツ
お大事に!
投稿: りゆっち | 2005.10.12 12:39
つーかホクナリンって気管支拡張剤で喘息の薬です。^^;
ので、楽しみにする類のもんじゃないと思う。^^;
夜咳き込んで、ゼイゼイヒュウヒュウして眠れなくなったときに使うといいですよ。
ものすごく即効性があって、3分以内に気管が広がります。
(咳止めではないです、念のため。)
抗生物質とかと違って使い切る必要もないんで、
使い切らなかったやつは置いておくとイザってときに役立ちますよ。(^^)
投稿: 黒陣馬 | 2005.10.12 13:24
はせまなさん、りゆっちさん、こんにちは~。
心配していただいてありがとうございますm(__)m
はせまなさん
のどはきついですね~。早めに風邪薬を飲んではいたのですが、このところの寒さにやられてしまいました。
今日はこもりっきりでだらだらしたいところですが、
久しぶりの天気に洗濯おばさんやってます^^;
・・・・・・・・・・・・・
りゆっちさん
私も夫が風邪をひいて寝ていると、片付かないしでイライラしちゃうんですが、ちょっと反省しました。
病気の時、優しくしてもらうと嬉しいですね。
これでおかゆなんか作ってくれるともっと嬉しいんだけど(゚゜;)バキッ\(--;
長女さん、大丈夫ですか?今日は元気になられたかな?
お腹が痛いのもつらいですよね~。お大事にね。
投稿: ぶんぶん | 2005.10.12 13:33
黒陣馬さん、こんにちは~。
足の方、大丈夫ですか~?
>夜咳き込んで、ゼイゼイヒュウヒュウして眠れなくなったときに使うといいですよ。
ものすごく即効性があって、3分以内に気管が広がります。
そうなんですか!じゃ、風呂上りに貼っても意味ないのかな?
貼って寝たんですけど、夜中になると乾いたせきがコンコンとまらなくて、あまり前日の夜と状態が変わりませんでした。
私、喘息ではないからなぁ・・・ヒューヒューではないのよね。
ともかく1日効くということなので、今もそのまま貼りっぱなしにしてあるんですが^^;
PL粉末の薬は異常に眠くなりますねー。
ただでさえ、頭がポーっとしているのに、これを飲むと
さらにポーっとするので、困ってます(笑)
投稿: ぶんぶん | 2005.10.12 13:43
ちょっと興味があって「ホクナリンテープ」でググってみました。即効性のある気管支拡張剤ということでしたが、最近はいいものがあるんですねー。感心してしまいました。
投稿: たけし | 2005.10.12 14:24
風邪、早くよくなるよう祈っております。
私も優しい旦那様と言われるよう努力したいと思います、
が、奥さんの人はblogとかしていないので、発表の場がない、残念っ。
腰が痛い私に自分の腰を揉め、という鬼嫁な奥さんです(笑)
投稿: 天国ななお | 2005.10.12 15:21
たけしさん、ななおさん、こんにちは~^^
どうもありがとうございます。
たけしさん
ふふふ、気になりましたか?ホクナリンテープ。
私はこれをつけるとスースーするのかなぁと思ったんですが
無味無臭で効き目がいまいちわかりません^^;
・・・・・・・・・・・・・・・
ななおさん
>私も優しい旦那様と言われるよう努力したいと思います、
が、奥さんの人はblogとかしていないので、発表の場がない、残念っ。
うちも夫がblog見てないので、優しいと言われてるのを知りませんから、残念っ。
>腰が痛い私に自分の腰を揉め、という鬼嫁な奥さんです(笑)
あら、まだ腰が痛いのですか?お大事になさってくださいねー。
投稿: ぶんぶん | 2005.10.12 15:36
ぶんぶんさん、風邪大丈夫ですか?
私も治ったばかりですが、私も喉をやられました。
ぶんぶんさんは病院に行っただけ、えらいです。^^;
でも、貼り薬があるなんて知りませんでした。
私もちゃんとお医者さんに行けば、もっと早く治ったかもしれませんね。(反省~)
私も、今日は久しぶりの秋晴れのもと、洗濯おばさんやりました♪
PS.
旦那さん、やさしいですね♪ ^^
投稿: ちょこわ | 2005.10.12 18:11
ちょこわさん、こんばんは^^
心配してくださってありがとうございます。
>ぶんぶんさんは病院に行っただけ、えらいです。^^;
何とか行かずに済ませたかったのですが、これはどうにもならんなぁ~と観念しました。
ちょこわさんは自力で治せてよかったですね~。
>旦那さん、やさしいですね♪ ^^
くまごろーさんには負けます(^^)
投稿: ぶんぶん | 2005.10.12 19:39