観劇「オペラ座の怪人」
昨日の夜は劇団四季の「オペラ座の怪人」を観にいってきました。
いや、びっくりしたのなんのって・・・
新橋で降りてカレッタ汐留電通四季劇場「海」を目指していったのですが、新橋の駅前が変わりすぎ。ひょえ~~~~と思うくらい、ビルが乱立していて大都会になっていました。
後でわかったのですが、駅からまっすぐ行けばたった5分で行けた距離を迷った私と友人は、30分かけてやっと到着しました。しかも地図を持っていたのにね(汗)
だいたいさ、どれが日テレだか電通のビルだかわかんないし(怒)
昔のビルってさ、てっぺんの方に社名書いてあったでしょ?最近のビルって名前書いてないのよね。わかりづらいっつーの。
というわけで、30分も迷ったので近くを散策する余裕もなく、四季劇場へ。
劇団四季のミュージカルですが、よかったのは言うまでもありません。
この日はファントム役は高井治さん、ラウルは佐野正幸さん、クリスティーヌは高木美果さんでした。
特にファントムの歌が最高!しびれました。映画もよかったけど、舞台美術は絢爛豪華でオペラ座の地下のシーンも幻想的、仮面舞踏会のシーンは衣装といい、歌といい、ため息が出ました。
クリスティーヌはラウルにいっちゃうのね・・・ファントムかわいそう・・・とかラーラララララ~♪が頭の中をぐるぐるまわり、どっぷり「オペラ座の怪人」の世界につかり、家へ帰ってみると・・・
雨戸は開けっ放し、お風呂はわいてない、お弁当箱は放置、ソファで眠りこけている娘の姿が・・・(+o+)
あぁ、現実ってこうよね。つかの間の夢の時間でございました。
| 固定リンク
« 私だって怖いのよ | トップページ | 食欲の秋 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「オペラ座の怪人」満喫できたようですね。
よかった、よかった。
夢の時間は”あっ”と言う間に過ぎ、感激に浸る間もなく
現実に引き戻される。
なんと言う無常なことでしょう。
ぶんぶんさん、ファイト!
投稿: くま | 2005.10.01 14:02
>30分かけてやっと到着しました
そ、それは大変でしたねえ^^; お疲れ様。
高井さんファントムは、現ファントムでは一番の配役らしいです。まぁ、私の感想は自分のとこに書きましたが・・・^^;
>つかの間の夢の時間
そうそう、このために劇場に通うんです^^
ついでに、「CSTS」もぜひお勧めしたいわ~。
投稿: 桜桃 | 2005.10.01 14:30
くまさん、桜桃さん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
くまさん
>夢の時間は”あっ”と言う間に過ぎ、感激に浸る間もなく
現実に引き戻される。
電車に乗って、家の玄関をあけるまでは
夢心地でいられました。
リビングで寝そべっている姿を見たら、なんかねー、もう。
>ぶんぶんさん、ファイト!
ありがとうございます。
頑張りますわっ!
・・・・・・・・・・・
桜桃さん
あんなに近い距離をどうやったら30分かけられるんだと
夫に笑われました。
>高井さんファントムは、現ファントムでは一番の配役らしいです。まぁ、私の感想は自分のとこに書きましたが・・・^^;
なにせ、四季のミュージカルは独身時代に観たっきりなので
今の役者さんにはとんと疎く・・・
桜桃さんも高井さんでご覧になったのですね。
あの声は映画のファントムよりいい感じでした。
でも、お顔は映画の方が良かったけど(゚゜;)バキッ\(--;
>ついでに、「CSTS」もぜひお勧めしたいわ~。
それも四季のですか?
私は「キャッツ」を一度も観た事がないので、次はキャッツが観たいです~^^
投稿: ぶんぶん | 2005.10.01 16:29
こういうの見るのっていいよね。
つかの間の現実逃避って感じ(^^)
劇はたまにしか観に行けないので
その変わりに映画へよく行きます。
家に帰ると主婦って忙しいのよね。
週一だけでもいいから
おてづだいさんが欲しい~
投稿: TOKIKO | 2005.10.02 00:35
ぶんぶんさん、ついにご覧になったのね。
私もやっと3月行けます。
今から期待でわくわくです。
前回、誰のファントムを見たのか、
すっかり忘れている私です。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、映画よりずっっっっと良い声でしたでしょう?
映画のファントム様、お顔はおきれいだけど
歌い方がどうしても駄目でした。
やっぱり頭の中をあのメロディがくるくる回りますよね。
私もお芝居を観たあとは家に入るまで夢の中です。
で、やっぱり玄関入って現実をたたきつけられちゃいますよね。(笑)
キャッツ、これは娘と見に行く予定です。
でも、かなり先になりそうです。
投稿: 陶片木 | 2005.10.02 00:41
都会の人でも迷うんですねえ(^^)
よかったですねえ(^^)
私は、ずーっと前
札幌駅に四季のCAT'Sシアターがあったときに
そこでコーラスラインを見ました。
踊ってる人の汗が飛んでくるような場所で見て感動しました。
いろいろと見てみたいですね・・・
ライオンキングが気になってます。
ダンスも歌もお芝居も楽しめて
ミュージカルって大好きです。
投稿: yoshi | 2005.10.02 00:46
うわ、カレッタ。超ニアミスですね。(笑)
投稿: yas-msa | 2005.10.02 02:05
TOKIKOさん、陶片木さん、yoshiさん、yas-msaさん
こんにちは~。コメントありがとうございます。
TOKIKOさん
>つかの間の現実逃避、
そうです、その通り。
劇も、もうちょっとお安いとちょこちょこ行かれるんですけどね~。映画はレディースデイがあるからちょっとした息抜きにいいですよね。
>週一だけでもいいから
おてづだいさんが欲しい~
お手伝いさんというか、自分が抜け落ちたところを拾ってくれる分身がもう一人欲しいわ(^^)
陶片木さん
>でも、映画よりずっっっっと良い声でしたでしょう?
>映画のファントム様、お顔はおきれいだけど
>歌い方がどうしても駄目でした。
映画を最初に観たので、そのときはそれでいいと
思っていたのですが、比べちゃうとね^^;
>キャッツ、これは娘と見に行く予定です。
でも、かなり先になりそうです。
わぁ~、いいな~。
私も見たいです。娘達にも見せてやりたい(^^)
yoshiさん
>都会の人でも迷うんですねえ(^^)
いえいえ、私は特に方向音痴なんです。
最近は街並みが開発、開発で変わるので、
とまどっちゃいます。
>ダンスも歌もお芝居も楽しめて
ミュージカルって大好きです。
yoshiさんはコーラスラインをご覧になったのですね。
いいな~^^
コーラスラインも有名ですよね。
ミュージカルって歌もお芝居もダンスもだから
役者さんは大変ですよね~。
yas-msaさん
あら、カレッタ近辺にいらっしゃいましたか?
金曜日の夜で人が多かったですね~(^^)
投稿: ぶんぶん | 2005.10.02 15:52