消費期限
今朝、目玉焼きにハムをつけたのですが、ハムの消費期限が5日間ばかり過ぎていました。確か賞味期限というのは美味しく食べられる期限で、消費期限というのは、それまでに消費しないといけない期限だったかと・・・・
でも、そのハムは一度も開封したことがないんです。開封していたらやばいけど、開封してないんだから大丈夫じゃないかなぁ・・・んー、どうしよう。
と開けてみたところ、色、質の変化も匂いもしないので、ま、いいかと・・・(爆)
一応焼けば安全だろうと両面焼いて何も言わずに朝食に出しました。
夫は何も言わずにハム2枚をたいらげていきましたので、私もすっかりそのことは忘れていました。
次に長女がハムを一口食べて「なんかこのハム匂わない?」と・・・
私「えぇっ(°Д°;匂う?あー、じゃやめといて!ちよっとね・・・消費期限過ぎてたのね・・・」と告白。
長女と次女「げーっ、信じらんない!(怒)」非難ごうごう。
こうなるとにわかに心配になる夫のお腹。
妻は夫だけにこの苦しみを味わせるわけにはいかない・・・私も罪滅ぼしに一緒に苦しみを味わおうと思いました。
そしてハムを2枚食べましたが、味の違いも感じず、変な匂いもせず、粘りもなく、美味しく食べられました。アレレ?
そして、お腹もいまだに大丈夫。私のお腹が大丈夫なんだから、夫はピンピンしていることでしょう。いや、もしもお腹壊していたら、私のお腹はどんな腹してんだか・・・^^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
開封してもいないハムで、5日くらいなら問題ないと思うけどな。
って、責任はとれないが。
ま、『腹痛』になったとしたら、そこは『不屈』の精神で頑張っておくんなさい。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2005.09.21 16:29
>一緒にこの苦しみを・・・
なんていう夫婦愛!すばらしいわ・・・・・
今の子どもはちょっと神経質ですよね~~
私なんて本当平気だから・・・
一度食中毒というのにかかったときはすごかったですよ~~
忘れもしない、「すき焼き」
上から下から、猛烈な熱。それより忘れられないのは
私が苦しんでいるときに下の階より楽しそうな声といい香り。
何かと思ったら母は私の食中毒を訴え、肉屋からすんごいいい肉もらって父と食べていたのです。
わすれられないな~~~涙が出たよ!
家族って何????ってね。
投稿: シエスタ | 2005.09.21 17:21
ハムの消費期限切れ、
もしかしたらぶんぶんさんの態度でばれたとか?
夫、消費期限にうるさいの。
なので、納豆などナイショで期限切れのを
出すことがあるのですが
それがばれた事があり
最近は切れてないっていうのに疑うの。
妻を信じてくれない夫(--;)
納豆なんてもともと発酵食品だから大丈夫なのにね。
投稿: TOKIKO | 2005.09.21 18:44
ピーたんさん、シエスタさん、TOKIKOさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
ピーたんさん
開封してなければOKですよね^^粘りがあったらだめですけど~^^
>ま、『腹痛』になったとしたら、そこは『不屈』の精神で頑張っておくんなさい。
上手いっ!座布団一枚っ(^^)
・・・・・・・・・・・・・・
シエスタさん
すきやきのお話、HPの方でも読ませていただきました。
お肉って怖いですね~。
>何かと思ったら母は私の食中毒を訴え、肉屋からすんごいいい肉もらって父と食べていたのです。
わははは!ずるいですねぇ~。
家族ってそういうところも容赦ないんですよね~。
食べ物の恨みは怖い~^^
・・・・・・・・・・・・・・
TOKIKOさん
>もしかしたらぶんぶんさんの態度でばれたとか?
いえいえ、私はすっかり忘れてたんだもの。
娘は鼻がきくみたい。敏感でちょっとしたことにすぐ気づくタイプ。
夫は言わなきゃ全く気づきません(笑)
>納豆なんてもともと発酵食品だから大丈夫なのにね。
納豆はわからないけど、豆腐であたるとものすごくひどいと
聞いたことがあります。
投稿: ぶんぶん | 2005.09.21 19:30
そのハム、たぶん大丈夫ですよ。
ってこの思想、危険かしら?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
お嬢さん、鼻が良いですね。
我が家なら、取り合って食べてしまいそう。
少々期限が切れているものでも
火を通せばなどと言って食べちゃいます。
今まで食中毒を起こしたことないかも。
外で夫だけ食べた生の貝や、
娘が外で友達と生焼けのお好み焼きを
意地汚く食べたときくらいかな?
それとも、そのくらいひどい物を食べない限り
お腹が壊れない、頑丈な身体なのでしょうか?(笑)
投稿: 陶片木 | 2005.09.21 20:12
私も賞味期限切れは全然平気なタイプ。
食べてみてから危険を感じた奴は捨てるみたいな(^^;
娘達はちょっとは賞味期限を気にしてるみたいですが、
私が大丈夫と言えば信じて食べています(^^;
投稿: MAD | 2005.09.21 21:37
一緒に苦しんでも・・、なんて、ぶんぶんさん
お優しい!
ウチでは「そこにある期限切れのヤツ、お父さんのだから早く食べたほうがいいよ!」
って言われます。
投稿: くま | 2005.09.22 09:53
陶片木さん、MADさん、おはようございま~す。
コメントありがとうございます。
陶片木さん
昨日、夫も無事帰宅しました。
やっぱり大丈夫だったようです。
小麦粉の生も危険だと聞いた事がありますが、
やっぱりお腹壊すのね~^^;
陶片木さんのところのお嬢さんは割合気にしない
タイプなので、羨ましいです。
うちは割と神経質で、夫以上にうるさくて
困ります。なので、黙って出します(゚゜;)バキッ\(--;
・・・・・・・・・・・・・
MADさん
>食べてみてから危険を感じた奴は捨てるみたいな(^^;
そう、そう、食べてみて危険ってわかりますよね。
本能が知らせるというか、なんというか^^
>娘達はちょっとは賞味期限を気にしてるみたいですが、
私が大丈夫と言えば信じて食べています
すごく信頼されているのですね。
我が家は全く信用されていません^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.09.22 09:55
くまさん、おはようございます。
>一緒に苦しんでも・・、なんて、ぶんぶんさん
お優しい!
だってねぇ、責められた時、私もお腹壊していたら
痛みを共感する同士に変わるでしょ。という腹黒い考えがあるのだ^^;
くまさんの奥様、正直で優しいですよ。
だって「期限切れのやつ」ってちゃんと断っていらっしゃるんだもん。普通黙って食べさせますよ^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.09.22 10:00
できるだけ賞味期限内に消費しようとは思うんですが、どうしてもねえ。
糸ひいてるとか黒ずんでるとか以外は食べますねえ。あとはおっしゃるように本能に任せます。(笑)
投稿: yas-msa | 2005.09.25 23:26
yas-msaさん、おはようございます~。
トラバとコメントありがとうございます。
もやしもやばいとかなり酸っぱくなりますよね^^
>糸ひいてるとか黒ずんでるとか以外は食べますねえ。あとはおっしゃるように本能に任せます。(笑)
最後はやっぱり本能で回避するしかないですよね~(笑)
口が開くうちは大丈夫かと。
どうしてもだめだと、脳から「やめろー」って
指令が出ますよね^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.09.26 09:34