« 完成〜! | トップページ | ドジ »

2005.09.04

今更ながらブログ考

いつもおじゃまするriroさんの記事「なんとなく思った事」を読んで、ブログを書くときの一番の障害は何でしょう?で私も今日は書いてみたいと思います。

riroさんは

①時間がない
②ネタがない
③気力がない

をかかげていらっしゃいますが、私もまずネタがない時。

なにせ、専業主婦ですから、そうそうネタになるような出来事や事件というのはないのです。

時間がないのは細切れの時間を張り合わせれば、なんとか時間は作れるので、あまり問題はありません。

気力がない時っていうのはriroさん同様一番の理由かもしれません。

ネタがなくても気力さえあれば、ないなりに料理の写真をいれたり、ごまかすことができます^^;

そういう時って、皆さんの記事を見てまわってもコメントを入れる気力がないのです。

PCも見る気がないって時がたま~にあります。

でも、ブログを始めてから、前向きになったことだけは確かです。

あんまり出歩く人じゃなかったのに、ネタにもなるし、出かけてみるか?挑戦してみるか?ってことが多くなりました。

何より他の方のブログを見て刺激を受けるというか、私も頑張ろう!って気になることが多いです。逆に自分って何てつまらない奴なんだって落ち込むこともあります。

なんだかんだ言っても1年半以上続いているブログ、楽しくなきゃとっくにやめてしまったわけで、これからもつまらない日常生活でもふっと笑えること、感じたことを綴っていけたらな~と思っています。

普通の主婦も普通に生きているよ~が私のテーマかな(*^_^*)

|

« 完成〜! | トップページ | ドジ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

>あんまり出歩く人じゃなかったのに、ネタにもなるし、出かけてみるか?挑戦してみるか?ってことが多くなりました。


この点 賛成です (^^)
私のデジカメ歴は、5年を過ぎましたが 始めた数年は 普段カメラを持ち歩く事もせずに、何か無いと出かけなかったです。

でも、ここ 1年以上は 次の週末の出かける先を考えています。
とりあえず 9月後半の連休では、ちょっと遠目の公園へ 秋の花を撮りに行く予定(^^)

投稿: あふら | 2005.09.04 11:16

私もぶんぶんさんと同じで、細切れながら時間はあるので
それはクリアできます。

でもネタはなかなかないですよね。
まして、陶芸ネタだけを書こうとすると、行き詰まってしまう。
陶芸教室に月に2~3回しか行かないのもいけないんだけどね。
だったら展示会ネタ・・ってほど見て回ってもいないのよね。
それだけに終始できるほど余裕もないし。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

気力は普段余力だけは残してるのかあります。(笑)

でも、こうやってブログやミクシィを始めたおかげで
多くの方々とお知り合いになれたし、
いろいろ学ばせて頂いたし、ただの主婦でいたときよりも
視野も行動派にも広がった気がします。
その点はホントにありがたいって思っています。

投稿: 陶片木 | 2005.09.04 12:45

え~~~ぶんぶんさんって話題豊富!
それにいつも面白いなあと思って楽しみにしているのです。
普通の主婦も普通に生きてるよっていうテーマすごくいいです。
私も仕事をやめてから何していいかわからなくって・・・ぼけっとしてしまって、やる気をなくしたときに友人からすすめられてはじめたパソコンですが、今ではこれがあるからネタさがしに歩くってかんじですね。

投稿: シエスタ | 2005.09.04 14:27

この三つはほんとに気持ちわかりますねー(^_^;)

今は毎日更新!を公言しているので、休むわけにはいかずに内心けっこう負担だったりします。

でもコメントを書いてくれる人がいるから、書かなきゃと思うし、書いてくれるのって本当にうれしかったりします。
これが一番の原動力でしょうね。

投稿: たけし | 2005.09.04 15:26

あふらさん、陶片木さん、シエスタさん、たけしさん、こんにちは~^^
コメントありがとうございます。

あふらさん

来週の予定をいつも考えてらっしゃるのですね^^
ブログに載せると、同じ趣味の方も集まるし、張り合いも出ますよね。
芸術の秋。お花のお写真、楽しみにしています(^^)


陶片木さん

陶片木さんはココログよりもmixiの方がしょっちゅう更新されているではないですか(^^)
陶芸ネタも私にはできないことなので、すごく楽しみにしています。そもそも友人にも陶芸を趣味としている人がいなかったので、陶片木さんとお知り合いになれて、自分の幅も広がった気がしています。


シエスタさん

私はそんなに話題ないですよー。
いつも似たような話題で、子供のいらっしゃらない方につまらないかなぁ~なんて思っているんです。
でも、楽しみにしていただいて嬉しいです。ありがとうございます。
これを励みに頑張ります。

シエスタさんもネタ探しにお互い頑張りましょう。

たけしさん

たけしさんも負担に感じるときがありますか?
でも、書けない時は書けないしね~^^

そうそう、コメントは本当に励みになりますね。
見てくれているのかどうかわからないと、
毎日は更新できないかもしれません^^;

投稿: ぶんぶん | 2005.09.04 16:41

ぶんぶんさんのブログとっても大好きでいつも楽しみにしています。
「普通の主婦も普通に生きているよ~」
ときいてすごくほっとしました。
普段はだいたい同じ年ぐらいで同じくらいの子供のいる人と話すことがほとんどですが
ここではいろんな人の話がきけるのでとてもよかったと思ってます。

投稿: りゆっち | 2005.09.04 17:38

TBありがとうございます^^

「普通の主婦も普通に生きているよ~」
あ~、テーマ私とかぶっていますね~(笑)
「普通に生きる」って、簡単そうで実はとっても難しい事なのかもしれませんね。
「普通に生きる」達人を目指してがんばろう!と思う今日この頃です…(本当か?)

>自分って何てつまらない奴なんだって落ち込むことも
面白い人って、けっこう回りにいる人が大変だったりするようですよ ^^;

投稿: riro | 2005.09.04 18:07

りゆっちさん、riroさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

りゆっちさん

どうもありがとうございます。

>ここではいろんな人の話がきけるのでとてもよかったと思ってます。

そうなんですよね。
だって老若男女こんなに色々な意見を聞く事ができるのって
実生活でもなかなかないですよね^^

そして、実生活だとなかなか私個人をみてもらえないのですが、
(○○のママとか○○のお嫁さん)ネットでは個人として見てもらえるのが嬉しかったりします(^^)

riroさん

ネタをひとつ頂戴しちゃいました。ありがとうございます。

>「普通に生きる」って、簡単そうで実はとっても難しい事なのかもしれませんね。

そうですよね。普通って平凡ってことなんですが、
心穏やかに毎日を暮らすって、意外と難しいですよね。
ブログは書くことで自分の気持ちを整理することができるので
私自身、とても楽になれる気がしています(^^)

>面白い人って、けっこう回りにいる人が大変だったりするようですよ ^^;

わはは!それは一理あるかも。
どうしよう~。私、迷惑かけてたら~~(汗)

投稿: ぶんぶん | 2005.09.04 20:14

私にしてみたら、こんな人気ブログを維持していらっしゃるぶんぶんさんは普通の主婦じゃあないと思ってました^^

いえ、普通の主婦ってのはみんな普通の主婦なのであって。そのなかで、ぶんぶんさんの暖かいお人柄がブログから溢れるからみんなの共感を呼ぶのだと思っています。それはriroさんにも共通することで・・・。

これからも、楽しみにしてます^^ って書いちゃうとプレッシャーになる?^^;

投稿: 桜桃 | 2005.09.04 21:16

こんばんは
ぶんぶんさんは毎日のように更新されていて、とてもネタに困っているようにはみえません。
でもコメントを残してもらえるのはとても励みになりますよね。
私のブログも2,3日更新しないと閲覧数がグッと減ります。(コメントはあまりありませんが・・)
でも、いろんなことを意識するようになって、これで表現力など出てくるともっと面白くなってくるのでしょうか?

投稿: くま | 2005.09.04 23:09

 ぶんぶんさんのご家庭にネタがないとは思えないけど。(笑)

 でもblogはじめてから「何かネタないか?」と探すようになりましたね。今は自炊ネタばかりですけど、ニュース系サイトを見たり他の方のblogを見たり、思い切って出かけてみたり。
 blogを続けることによって出不精で内向的なのを少しでも直せればと思ってます。

投稿: yas-msa | 2005.09.05 03:34

そうか~、ぶんぶんさんでもそんなことを・・・。
Fancy Petおもしろいですよ。毒がないし安心して和めます。

ネタがないというのは困りものですよねぇ。
けれど、娘さんたちやだんな様の困った言動も
「ネタになるわ」
と、感謝の気持ちすらわいてくるかも?

投稿: まるむし | 2005.09.05 08:34

ぶんぶんさん
とてもネタが無くて困っているようには見えません。
あまりコメント書いていないけどいつも楽しみにしていますよ。
話題が豊富で、笑える記事があったりしていいですね~。
    隠れファン・ふにゅより

投稿: ふにゅ | 2005.09.05 09:46

桜桃さん、くまさん、yas-msaさん、まるむしさん、ふにゅさん、
おはようございます~。

コメントどうもありがとうございます。


桜桃さん

嬉しいことをおっしゃってくださって、うぅ(涙)
ありがとうございます。
でも、私本当に普通ですし、どちらかというと自信なげな内気な主婦なんですよ。

今年初めてオフというものを体験した時「皆一般人だったんだ~」って思って嬉しかったです。
自分もブログやっているくせに、他のブロガーさんを業界の人のように感じていました^^;桜桃さんももしかして、そういう風に感じていらっしゃるのでは?(^^)


くまさん

やっぱり続けるということは、それだけお客様が増えるということですね。
私も当初始めた頃は3人とかそんなものでした。
ブログ人口が増えるにしたがって、どんどん来てくださる方が増えました。
コメントがあるのは本当にありがたいことです。
私なんて、何度そのコメントに救われていることか・・・


yas-msaさん

>ぶんぶんさんのご家庭にネタがないとは思えないけど。(笑)

だって、これから娘達もまともになってきたら、
ネタもあるかどうか・・・(笑)
ネタ作りのために、まっとうな人間にしないでおくか、悩むところです(嘘)

yas-msaさんも最近はダーツでお仲間が増えて、アクティブですね~^^そもそもあまり内向的というイメージもないのですが^^;

で、yas-msaさんのお料理の記事は非常に私の刺激となっております。
男性でも作っているんだ、頑張ろう~~!って。
知らなかったでしょ?


まるむしさん

面白いって言ってくださってありがとうございます。
皆が笑える記事が書けたら大満足です。

>けれど、娘さんたちやだんな様の困った言動も
「ネタになるわ」
と、感謝の気持ちすらわいてくるかも?

最近は会話をしながら、ネタもらいっ♪とほくそえんでいます。
それをいかに気づかれないように記事まで持ち込むか
演技も必要で、そのうち女優デビューするかも(違)


ふにゅさん

ふにゅさん、私こそ隠れ家さんのファンです。
ふにゅさんの撮られるお写真はとっても優しさがにじみ出ていて素敵です。
お母様の話もいつもコメントできずにいるのですが、
頑張れ~、思いは伝わっているからと思って読ませていただいています^^

投稿: ぶんぶん | 2005.09.05 10:41

こんにちは。

みなさんが書いていらっしゃるように、「そうか、ぶんぶんさんでもそういうことがあるんだ…」と思いながら読みました。そう、やっぱり気力の持続が一番の問題ですね。そういう私はこのところずっと低調(^^;)。

何気ない日常を生き生きと表現していて、しかも面白くまとめてあって、いつも楽しませていただいています。お嬢さんとのやり取りも楽しくて大好きです(子供がいないから余計に?)。

投稿: Tompei | 2005.09.05 12:03

Tompeiさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。


私には勉強不足で、ニュース関係は書けないし、どうしても生活ネタばかりになってしまいます。
それでもこうして褒めていただくと嬉しいかぎりです。

Tompeiさんのところで、いつも勉強させてもらって、これまたいい刺激をいただいています(^^)

投稿: ぶんぶん | 2005.09.05 14:14

ぶんぶんさん、こんにちは。(^0^)
ぶんぶんさんのブログは、とても面白くて、いつも楽しませてもらっています。
私がブログを始めのは、パートを辞めて、
ちょっと自分に自信をなくしてへこんでいたのがきっかけです。
私の場合は子供もいないので、ますますネタがないのですが、
「ブログになにを書こう」と考えるだけでも、頭を使うし、
毎日がなんとなく、きらきらしてきたような気がします。
ぶんぶんさんにも出会えましたし♪むふふっ

投稿: ちょこわ | 2005.09.05 14:54

ぶんぶんさんこんにちわ。
何気ない日常をつづってあるぶんぶんさんの
ブログが好きです。
私もネタのないことはしょっちゅうです。
TVのことを書いているので
ネタにはことかかなそうですが、でも
ぼーっと見てしまって特に感想のないときは
困ったりします。
それにTVのことばかりじゃなく、普段のことも
書きたいのに仕事でつかれてたりいやなことが
あったり、同じ毎日の
繰り返しで、面白くないことのほうが
多くてかけないときもあります。
なので私もぶんぶんさんから元気をもらっています。

投稿: みのむし | 2005.09.05 18:07

ちょこわさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

ちょこわさんのブログはほんわかして人柄が出ていると思います~^^

>私がブログを始めたのは、パートを辞めて、
ちょっと自分に自信をなくしてへこんでいたのがきっかけです。

そうだったんですか~。
ブログは自分のことを綴るから、気持ちを整理できますよね。
それに前向きになれます。
ボケ防止にもなるし^^一石二鳥ですね。
私もちょこわさんとお知り合いになれて嬉しいですよ~♪

投稿: ぶんぶん | 2005.09.05 19:31

みのむしさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

TVは私もたまに書くことがありますが、内容というか
会話を覚えていられないのです。
ビデオに撮って観ていらっしゃるのかな?
感想を書き留めるのって、すぐに書かないと忘れてしまいますよね。すごいと思います。

>同じ毎日の
繰り返しで、面白くないことのほうが
多くてかけないときもあります。
なので私もぶんぶんさんから元気をもらっています。

ありがとうございます。
同じ毎日の中だからこそ、違いを見つけて書くことができれば
楽しいですよね^^頑張りましょう!

投稿: ぶんぶん | 2005.09.05 20:09

皆さん書いてらっしゃいますが、私も殆ど毎日更新してらっしゃるぶんぶんさんがネタ切れなんて思いません。それにぶんぶんさんの文章もとっても面白いと思うんですよ。ネタそのものも楽しいですがそのタッチと言いますか。
私ブログは楽しい趣味の一つなので、他でいろいろあるとどうしても更新がおろそかになりついPC開くのすら億劫になります。
でもプレッシャーを感じない程度にマイペースでできたらいいな、と思います。
ぶんぶんさんもお気楽に~ 
気負わない程度に楽しみましょ♪

投稿: みるきい | 2005.09.08 18:46

みるきいさん、コメントありがとうございます。

いえいえ、ネタがない時もあるのですよ^^
料理ネタの時はたいていそんな時です^^;

でも、みるきいさんに褒めていただいて嬉しいです。
ありがとうございます。

>ぶんぶんさんもお気楽に~ 
気負わない程度に楽しみましょ♪


はい、書けない時は書けませんので、マイペースで楽しみます(^^)

投稿: ぶんぶん | 2005.09.08 20:20

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今更ながらブログ考:

« 完成〜! | トップページ | ドジ »