忘れた過去の人格
今日は私の姉と久しぶりに会ってきました。昔はよく喧嘩をしましたが、今は仲良しです。
今回互いの長女を実家に泊まりにいかせているので、「一人いないと楽だね~。」なんて話をしながら、互いの子どものことなどをしゃべっていました。
姉「うちの下の子が気難しくてさ・・・きっと貴方に似たのよ。いきなり怒り出すから・・・」
私「え?なんで私なのよ~。」
姉「ほら、あなたもさ、よくいきなり拗ねてたじゃない?」
私「(;°°)は~?覚えがないけど・・・」
姉「やだ!覚えてないの?いつだったか、いきなり駅で怒り出して靴を脱ぎ捨てて、裸足で家まで帰ったことあったじゃない!いつも理由も言わずにいきなり怒り出すから、こっちはいい迷惑してたんだよ。脱いだ靴を持たされたしさ~(笑)」
全然、覚えてませ~ん(;´д` ) 私ってそんなに気性の荒いかんしゃくもちだったの?
姉が言うには「昔のあなたに比べたら、お宅の子たちは楽な方だよ。」
そうか、そうだったのか・・・
私は全く記憶がないのに、きれやすい子だったと・・・都合の悪いことは忘れちゃうんだね^^;
な~んだ、そっか。んじゃ、うちの娘達も自己中だったりするけれど、それは母譲りってことなわけね・・・
人は変わるのね。今じゃ、こんなに温和なおばさんだもの。いつから大人になったのだろう・・・
姉の話を聞いてちょっとほっとしたのでした。時々不機嫌になる娘達も将来は大丈夫だってことよね。たぶん(^_^;)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぶっ、ぶんぶんさんって・・・・スゴイ・・・・コ・・・・・だったんだ
ね~~(~_~;A
裸足で帰るなんて、よっぽど腹が立ったんでしょうけど。。。
(それも理由を忘れてるってトコが、また凄いよ、これは!!)
投稿: メイリ | 2005.08.04 19:44
メイリさん、こんばんは~。
過去問題児のぶんぶんです^^
裸足で帰ったなんて、覚えていてもよさそうなのに、全く覚えてないんです~。しかも聞くと中1でやったらしいです~。
信じられないっ!
自分でも封印したい過去だったのかしら~(爆)
投稿: ぶんぶん | 2005.08.04 20:11
こんばんは.
うちの下の子は,まさに昔のぶんぶんさん.すぐに切れて,周りをはらはらさせる子です.
大人になったらどうなるのかと心配していましたが,その心配は無用のようですね.
あ~,良かった!
投稿: とと | 2005.08.04 21:17
ぶんぶんさん、こりゃ、すごいわ!脱帽です!
ぶんぶんさんに比べれば、うちの長男くんなんてかわいいものです^^;
>人は変わるのね。今じゃ、こんなに温和なおばさんだもの。
ああ、ホントそうですね。人は変わるンですね。
実例がここにしっかり、いますものね(失礼!)。
未来に期待が持てました。ぶんぶんさ~ん、私に希望をありがとう~(嬉涙)。
投稿: riro | 2005.08.05 01:17
ととさん、riroさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ととさん
>うちの下の子は,まさに昔のぶんぶんさん
あはは(汗)そうですか(笑)
下の子って自分でいうのもなんだけど、どうしても親が上の子のことばかり考えているのがわかるんで、アピールしちゃうのかしら・・・?でも、本当に覚えてないのよ~~(;´д` )
riroさん
>未来に期待が持てました。ぶんぶんさ~ん、私に希望をありがとう~
わはは!そりゃよかったです~。
でも、昔はきれやすかったらしい私も歳を重ねて丸くなっていったんでしょうね。
体型もだけど^^;今はかなり気が長い方だと思いますよ。
でも、痴呆になると、子どもの頃に戻るというから、
またきれやすくなったりして(自爆)
投稿: ぶんぶん | 2005.08.05 06:49