« ヒロシ風に読んで欲しい3 | トップページ | 新たに自覚 »

2005.07.07

朝に似つかわしくない会話

ゆうべ遅く飲んで帰ってきた夫、家の前で自分の胸にひも状の虫?を見つけ、慌ててはらいおとしたそうなのだが・・・

私「酔っ払ってたんじゃないのぉ~?」

次女「パパ、クスリやってるんじゃないのぉ~?幻覚だよ。」と・・・ヾ(・・;)ォィォィ過激発言。

ともかく、その虫は玄関前に落ちているはずだというので、見にいきました。

よっぽどモブログしようかと思ったのですが、あまりに気持ち悪いため断念。

夫はヒルじゃないかというのですが、ヒルではなく、輪ゴムのような細さと色で、とにかく長い。足はないが、みみずと違う。

なに、なに、これ~。さなだむしがまさかこんなところにいないよね~(;°°)

誰か~、さなだむしに詳しい方、説明求む。(確かまいくろさん、目黒の寄生虫博物館に行ってたよね?ひそかに呼んでみるテスト)

私「どこで、そんなのつけてきたのよ~。上から降ってきたの?」

夫「それがわかんねぇんだよな~。いつどこで付いたのか・・・」

次女「パパ臭いからでしょ。私もお風呂入らない時って虫に好かれるんだよね~。もう、昨日なんか大変~。」

私「だから、風呂入れって言ったでしょぉっ(`Δ´)」

って、朝からぎゃーぎゃーうるさい我が家なのでした。

【追記】

はますけさんがコメントの中で「オオミスジコウガイヒル」であると教えてくださいました。

検索してみたら、見つけました。そうです。これでした!!(虫嫌いな人は絶対にクリックしないでください。気を失うよ。)どうやらヒルとは違うようです。

|

« ヒロシ風に読んで欲しい3 | トップページ | 新たに自覚 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ぶんぶんさん、こんにちは~。
多分そのだんな様が連れて帰ってきたのは「オオミスジコウガイビル」ではないかと...。
我が家のまわりにも大量発生していますよ。
イヤ~な輪ゴムみたいな生き物。
でもあれは湿った地面にいるので、だんな様転んだりしたんでしょうか?

投稿: はますけ | 2005.07.07 15:44

はますけさん、こんにちは^^
さっそくコメントありがとうございます。

>多分そのだんな様が連れて帰ってきたのは「オオミスジコウガイビル」ではないかと...。

そ、そうなのですか!ヒ、ヒルの仲間なのですか?
ヒルというと、私は黒いイメージがあるのですが、
あんな肌色のもいるのですね。
で、大量発生って(;°°)
足のないものは超苦手です。あ~、嫌だわ。

>でもあれは湿った地面にいるので、だんな様転んだりしたんでしょうか?

湿った地面って((爆))
どうしたんでしょ。あの人、道路で寝てたりしてたのだろうか・・・

いや、たぶん湿っぽい人なので、生息させてしまったのかもしれませんヾ(・・;)ォィォィ
他にもいないかどうかスーツ点検してみます(笑)

投稿: ぶんぶん | 2005.07.07 16:01

ぶんぶんさんは足がないのが苦手φ(.. )メモシテオコウ
ってことは、足が有れば平気なのか・・・
まいくろさんがちょーーーきらいな「ゴ」も足があるな・・・

投稿: みやざき | 2005.07.07 18:01

『外に出ると7人の敵』といわれますが、おそろしいですね~・・・
サイト拝見しましたが、ぶんぶんさんも目撃情報にコメントされて
”虫観察オフ会”に出られたりなんかするんでしょうか・・・
{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~(悪い冗談ゴメンナサイ・・・(^^;;)

投稿: キャサリン♪ | 2005.07.07 18:31

みやざきさん、キャサリン♪さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。


みやざきさん、
そんなことメモしなくてもいいですってば~^^

とにかくミミズ、蛇、なめくじのような
ぬるっとつるっとしているのが大っ嫌い。
まだ「ゴ」の方がましです。


キャサリン♪さん

見たのぉ~?
勇気ありますね~。
虫オフだなんて、とんでもございません。
キャサリン♪さんに譲ります(笑)

投稿: ぶんぶん | 2005.07.07 19:18

こんばんはー^^

あらっ。呼ばれていたのに出遅れちゃった(笑)
(昼寝してました(爆)ごめんなさいです^^;)

コイツ、私は知りませんでしたが・・・
ツレが知っているようでした。。。
(「ああ、コウガイヒルでしょ」ってスグに言いました^^;(笑))
※昔は良く見かけたそうですが。。。

判って良かったですね^^
(流石にS●N●D●大先生だったらマズイ・・・(爆))

それにしても・・・コイツ・・・
うーん。気持ちわるいですね~^^;;;
どっちか触れっていわれたら、こっちを触るけど(笑)

投稿: まいくろ | 2005.07.07 20:25

まいくろさん、こんばんは~。

あー、体調悪いのに呼び出してしまいました。
ごめんなさ~い^^;

そうですか、まいくろさんのツレ様は虫博士と・・・φ(..)メモメモ
私は初めて見ました。77歳の姑も初めて見たと。

で、そのニョロニョロ、私は片付けられなくて姑に片付けてもらいました(鬼嫁か?)


>うーん。気持ちわるいですね~^^;;;
どっちか触れっていわれたら、こっちを触るけど(笑)


えっ(°Д°;「ゴ」よりこっちの方がいいのぉ~?
私は絶対「ゴ」の方がいいな^^;

投稿: ぶんぶん | 2005.07.07 20:59

見るな、と言われると見てしまう単純みるきいですが。
こ・・これがご主人の身体に・・・きゃ~~~~~~!!!!!
み・・見るんじゃなかった~~(▼д▼)
頭の片隅にキョーレツにこびりついちゃったよおおお!!!

投稿: みるきい | 2005.07.08 08:00

_(__)ノ彡☆ばんばん!
コウガイビルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

私、今の家の2つ前の家に住んでたとき、
庭をガーデニングしてたので、レンガ敷き詰めてたの。
で、引っ越すことになってサ。
レンガ剥がしてたら、出るわ出るわ、
大漁コウガイビルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
黄色と黒と2種類いてさ、それが
うじゃうじゃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
息子と2人で作業してたんだけど、1匹出るたんびに
絶叫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

千切れるとそいつらは2つにわかれたまま動いてるんだ。
モノの本によれば、そいつらはそこからまた生えてきて
そのまま2つのまま生息するらしい。
ヒル分裂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

で、夕方作業を終えることには絶叫しすぎてもうグッタリでした。
血はすわないんだけどさ、こいつら。でも、グロすぎ。。_| ̄|○

PS:コウガイビルって壁にひっついてることあるから、ダンナさま、壁にもたれかかったとかいうことない?

投稿: 黒陣馬 | 2005.07.08 10:08

黒陣馬さん、おかしすぎる。おなか抱えて笑っちゃいました。

コウガイビル知ってますよ。愛好家たちの間では、KGB(コウ・ガイ・ビル)という愛称まであるらしいですよ。
愛好家たちはうじゃうじゃいるところを探してはKGB銀座と言っているらしいですよ。
彼らは愛しているのですね・・・。

それにしても、地面にいるだけでもいやなのに体にくっついているだなんて、だんなさまお気の毒です。

投稿: まるむし | 2005.07.08 11:45

みるきいさん、黒陣馬さん、まるむしさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます。

みるきいさん

見ちゃったの?だから、見るなーって言ったでしょうが~。
このとおりでしたよ。まさに。ぎゃー、なんじゃ、こりゃあって
叫びましたよ。

夢に出てこないことを祈ってますね^^;


黒陣馬さん

ワハハハハ((爆))
大量発生って^^;もう想像するだけで恐ろしいっ!

>大漁コウガイビルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>うじゃうじゃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>絶叫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>ヒル分裂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


もう、可笑しすぎて涙出た。

ご近所じゃ、黒陣馬さんちから「キターー!!」ってうるさかったでしょうね((爆))

>コウガイビルって壁にひっついてることあるから、ダンナさま、壁にもたれかかったとかいうことない?

ちなみに今朝、「昨日のはコウガイビルっていって地面の上にいるんだけど、草むらで寝てた?」と聞きました。

私がかなり詳しいことに「お前なんでそんなに詳しいんだ?」と
怪しまれましたが、「寝るわけないだろ。あれは電柱の上から
落ちてきたにちがいない」って言うのです。

だけど、電柱の上からなんてありえないですよね?
たぶん、黒陣馬さんのおっしゃる通り、壁か、自ら発生させたに違いないっ^^;


まるむしさん

黒陣馬さんて面白いよね~。
私も涙出たし(^。^)
私はこれを愛する人と結婚しなくてよかっです・・・
家にうじゃうじゃ飼われていたら、気が狂います・・・
それだけでも感謝しなくちゃ^^;

投稿: ぶんぶん | 2005.07.08 14:27

サナダ君は白いです(見たこと無いですけど(^^;)。
看護婦さんがおしりから出るサナダ君を見て「患者さんのおしりからうどんが出ています」と言ったという話を聞いたことがあります。
サナダ君がおなかにいるとアレルギー症状が出なくなるとか、痩せるとかメリットもあるみたいなので、妻がダイエットに利用しようかと考えていたことがありました。
ぶんぶんさんもいかがですか(^^;

投稿: MAD | 2005.07.08 17:50

MADさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

>看護婦さんがおしりから出るサナダ君を見て「患者さんのおしりからうどんが出ています」と言ったという話を聞いたことがあります。

(°Д°; ウヒョ
そんなうどん嫌だわ~。
今晩の夕飯がうどんじゃなくてよかった^^

私もダイエットのためにお腹の中に飼う人がいるって聞いたことがあります。
私はだめ、だめです~~。
そんなことするなら、痩せなくてもいいっ^^;
が、1億くれるというのなら、ちょっとは考えます。

RYOKOさんは、考えていたんですか?チャレンジャー!!

投稿: ぶんぶん | 2005.07.08 18:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝に似つかわしくない会話:

« ヒロシ風に読んで欲しい3 | トップページ | 新たに自覚 »