たまには泣くこともある
昨日の夜は娘達と衝突して、嫌になって悶々としていたら、涙が出てきました。
そういえば、最近日常生活で泣く事がなかったなぁ・・・と思い、いっそのこと泣いてやれと思い、オイオイ泣いたら、すっきりしました。
朝、いつものように体重計にのったら、なんと昨日から1キロも体重が減っていました。
私の涙は重いらしい。
誰?そこで鬼の目にも涙なんて言っている人は^^;
それにしても私が朝からむすっとしていると、娘達は当たらず触らずになるのでとても静か。いつものようにやれスプーン取れだのジャム取れだの言わずに自分でやるようになります。なんだかな・・・・
さぁ、今日も一日頑張るぞ!!
| 固定リンク
« お義母様の買ったもの | トップページ | 寝姿 »
「娘とのやりとり」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
悲しんでるのに、ゴメン、朝から笑えました。
私も泣いてみようかな、いろんな意味で(^^)
投稿: TOKIKO | 2005.07.14 08:51
お嬢さんたちの前で泣いたの?それはお嬢さんたちも腫れ物に触るようになるわなあ。今度映画館で泣くというのはどう?
韓国映画の(マラソン)いいかも。近々私見に行く。
投稿: つつじ | 2005.07.14 09:09
TOKIKOさん、つつじさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
TOKIKOさん
こんなことで痩せるなら、毎日泣いてみようかって考えたりして(爆)
血液もそうだったけど、私の中の液体って重いみたいです^^
つつじさん
一人枕をぬらして、泣きました。
でも、これを読まれたらばれちゃうわね・・・
韓国映画のマラソンってかなり話題になっているようですね。
つつじさん、一人でいらっしゃるなら声かけてくださいな。
投稿: ぶんぶん | 2005.07.14 10:02
ぶんぶんサマ、こんにちは。
あれれ^^;
昨夜はお疲れ様でした。すっきりされましたか?
久々に泣いたりすると、涙腺キューって痛くなりませんか?
(そういや、ワタシも最近まもとに泣いてないなあ。本読んでウルっと来た位。)
それにしても。
。。。そうか。。。一キロ痩せるのか。。。
今日は(も)、いいことありますように^^
投稿: まいくろ | 2005.07.14 11:08
私も。たま~に一人で泣きます。(^^)
誰もいないときに、優しい音楽をかけて
涙をダーっと流しっぱなしにしてオイオイと
子供みたいに思いっ切り泣きます。
わけもなく泣いたあとはすっきりします。(^^)
でも、たまに本気で泣きすぎて頭が痛くなることがあって困ります。
体重を計ったことはなかったなー・・・
こんどのときは計ってみよーっと
投稿: yoshi | 2005.07.14 11:56
まいくろさん、yoshiさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
まいくろさん
久々に今日は朝起きたとき、まぶたが重かったですが
最近目がおちくぼんでいましたので、
ちょうどいい感じになりました(爆)
たぶん泣くってエネルギーも使うんでしょうね。
泣きダイエットがこれから流行ったりして?ナイナイ^^
yoshiさん
このところ涙を流す機会が多かったのでは?
aiさんをお嫁に出してからますます涙もろくなったのじゃないかな・・・
でも、とてもいいご関係で羨ましいです。
うちもお嫁に出してからも一緒にコンサートや映画に行けると
いいなぁ・・・
泣くとストレス発散にもなるようなので、
私もこれから一人でちょこちょこ泣いてみようかな^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.07.14 14:11
たまには涙腺のお掃除も良いでしょう。私は結構泣き虫なので(^^;、漫画読んだり小説読んだりドラマ見て泣いています。
涙にはストレス成分が含まれますので、血中のストレス成分を排出する機構もあるかもしれません。(本当か?)
私も、たまに親と衝突して泣かせました。二人で泣きながら喧嘩したこともありました(^^;。はっはっは~。
投稿: みゅーみゅー | 2005.07.14 17:13
はじめまして、シエスタです。
もう面白くって、随分前まで読んでしまいました。
なんだか・・そうそうって思うことが多くて・・・
カードも財布にいっぱいだし、体重計の前でに一喜一憂も・・・
それに読書好きなようですね、私も大好きです。
「対岸の彼女」私もかなり共感しましたよ~~~今は時代小説などにはまってるかも~~~。
これからも日記たのしみにしています。
投稿: シエスタ | 2005.07.14 17:25
みゅーみゅーさん、シエスタさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
みゅーみゅーさん
>涙にはストレス成分が含まれますので、血中のストレス成分を排出する機構もあるかもしれません。(本当か?)
みゅーみゅーさんにご説明いただくと、すごく説得力があります。
そうに違いないっ。
>私も、たまに親と衝突して泣かせました。二人で泣きながら喧嘩したこともありました(^^;。はっはっは~。
はっはっは~って(;´д` )
それでも、今は立派に成人なさっているので、安心しました(^。^)
シエスタさん、はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
共感していただいて嬉しいです。
平凡な主婦のつぶやきのはけ口にしているブログです。
よかったら、またお越しくださいね^^
投稿: ぶんぶん | 2005.07.14 18:54
ぶんぶんさん、こんばんは。
娘さんたちはもう大きいのですか?
うちの娘は小4で口ばっかり達者で腹立つこといっぱい。
でもまだ私が勝ってるかなー。
でもだんだん難しい年頃になってきたなーって思います。
これからもっと大変になるのかしら?
小さい時は早く大きくなって欲しいと思ってたけど
大きくなってからのほうがある意味大変ですよね。
投稿: りゆっち | 2005.07.14 21:36
りゆっちさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
>娘さんたちはもう大きいのですか?
高2と中2です。
小学校を卒業すると早いですよぉ~。
小4の口達者はまだまだ可愛い方です。
今や見下ろされて生意気な口をきかれるとカーッとなります^^;
大きくなると親の矛盾をついてくるので、
きついですわ。タジタジよ。
投稿: ぶんぶん | 2005.07.15 11:01
泣くとスッキリしますよね。
私も先日大泣きしたらどえらくスッキリしました。(笑)
しかし痩せるとは知らんかった。
これからはもっと積極的に落涙しよっと。(爆)
投稿: 黒陣馬 | 2005.07.16 16:23
黒陣馬さん、今日はどうもお世話さまでした~。
黒陣馬さんは泣かずともスリムだし、走ってらっしゃるから大丈夫。
私は泣いたり血を抜いたりしないと
痩せません(;´д` )
投稿: ぶんぶん | 2005.07.16 16:39