« 今日のランチ<ハバネロパスタ> | トップページ | 嘘つき »

2005.06.07

料理のレパートリー

私は自分で言うのもなんですが、よっぽどのもの以外割合何でも美味しく感じる幸せな人です。

舌が肥えてないってやつ?

それで、自分の作る料理も美味しい~って自己満足で食べているわけなんですが、辛辣なのはうちの娘達。手は出さずに文句だけ言う。

ことごとく、食べる前から「まずそ~」とか言うんです。まぁ、確かに盛り付けはお洒落じゃないかもしれないが。

私は今まで食べたことのないものを食べてみたい方なのですが、家族は非常に保守的。

この間もうさうささんのレシピを見て「きゅうりのにんにくサラダ」を作ったんです。

これが簡単で激ウマ~。私はあまりの旨さに感激したのです。

ところが、夫と娘達ときたら、「あのさ、わざわざ皮を剥いて手がかかっていて美味しいけど、きゅうりを普通に切って、みそをつけて食べたいんだよね・・・」ですと!

(私も美味しいからと1日あけて又作ったのが悪かったかもしれないが・・・)

まったくさ、うちの家族ときたら、じゃがいもだったら、ただふかしてバターつけて食べたり、魚は焼くだけみたいな料理が好きで、ムニエルなんて作ろうものなら、評判が悪いのです。

私の料理のレパートリーが増えないのは家族の責任です!

唯一、味の嗜好があっているのが姑で、変ったものほど「美味しい。」って喜んで食べてくれるのですが、もしかしたら嫁に気を遣っているだけなのかしらん・・・深く追求しないようにしておこう^^;

|

« 今日のランチ<ハバネロパスタ> | トップページ | 嘘つき »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

きっと、ぶんぶんさんの芋のふかしかたや
魚の焼き加減がじょうずなんでしょ(^^)

私はよく味付けが濃すぎたりして失敗します
そんな時、
息子はなんだかんだ私の作った料理に言いますが、
夫は、かあさんに料理の文句をいうなんて恐ろしい~
と、申しますです(^^;

投稿: TOKIKO | 2005.06.07 13:35

TOKIKOさん、こんにちは^^

優しいフォローありがとうございます。
いいの、いいの、私は料理のセンスがないんですから。

文句を言うのなら自分で作れ~と私は言うんです。
私は味が薄くて文句言われることが多いです。
だって、夫は血圧高いから、しょうがないんだもん^^

投稿: ぶんぶん | 2005.06.07 15:08

うちの息子もですよ。(笑)
ジャガイモなら、レンジでチンのジャガバター。
キュウリならそのまままるごと、味噌つけてボリボリ。
かぼちゃも、ソラマメも、インゲンも、、、
しいたけはバターと塩胡椒で炒めるのが好きで、、、

・・・考えてみたら野菜類はほとんどすべて生か、
レンジでチン系の「素のまま」「単品勝負」がすきみたいです。(自爆)

投稿: 黒陣馬 | 2005.06.07 15:25

こんにちは!
いろいろ料理を研究して、えらいなあと感心してます。
私も、レパートリーを増やしたいんですけど。。。ついつい
新しい料理を試さないでいます。。。(-_-;)

>舌が肥えてないってやつ?

この表現は気に入りました☆でも、夫に言ったら、間違いなく
「舌は肥えてないのに、身体は肥えて・・・」
と言われる。。。。(>_<)

ぶんぶんさんのお義母さまって感じいい方ですよね。気を使われているのではなく、本当に美味しいって思って下さっていると思う。
うちの夫の姉のところはキツイお義母さんで、食べ物のことで
ケンカをして、仲違いしたのよ~。以来、別々に作るようになった
んだって!!

投稿: メイリ | 2005.06.07 16:08

初めまして。楽しく読ませていただいていたのですがコメントは初めてです。今度RINKSに入れさせていただいてもいいですか?
多分私より お若い方と思いますが (だってハタチ前でしょう?)
興味の対象が同じだなあと思います。でもお料理とかすべてにわたってぶんぶんさんにはおよばない。一日の歩数を書いていた時は びっくり。まねしようかと思いましたが一日ごろごろしていたのもばれちゃうよ と止め。もうすぐ ブログを立ち上げて1ヶ月です。お時間のあるときによろしかったら覗いてみてください。

投稿: つつじ | 2005.06.07 16:15

ぶんぶんさん、うちもそうですよ~(何かこのパターン多いなぁ^^;)
うちの男連中も、「素材の味重視」なんで、基本的には味付けなしでいいみたい。ホント、これじゃあ、料理の腕なんてあがりっこありませんよね!
ちなみに、夫も息子も納豆と冷奴さえあれば、それでごちそうなんですって。安上がりだし、こっちは楽でいいんだけどさあ。
娘はとにかく肉と魚(たんぱく質)さえあればいいみたいで、お味噌汁も飲まないしー。
ああ、なんだか、うちの食生活って…(脱力)

投稿: riro | 2005.06.07 16:26

黒陣馬さん、メイリさん、つつじさん、riroさん、こんにちは~。
コメントどうもありがとうございます。


黒陣馬さん

そうでした、黒陣馬さんのところも素材の味を味わうのが一番お好きでしたね^^
だけど、なんだか張り合いがなくって~。
楽といえば楽なんだけど^^;私は自分が変った物を食べたいから~。


メイリさん

本当に、私って何でも美味しく食べられちゃうのです。
皆が「これはちょっと~」・・・なんて言っているのも、「え?そう?美味しいけど」って!
やっぱり味覚が変なのかしら?

>「舌は肥えてないのに、身体は肥えて・・・」
と言われる。。。。(>_<)

やだ、メイリさんたら(爆)自分から言っちゃって~^^
私も同じよ^^

>うちの夫の姉のところはキツイお義母さんで、食べ物のことで
ケンカをして、仲違いしたのよ~。

それはきついですねぇ~。
食べ物のことで言われるのってカチンときますよね。
うちは褒め上手な義母なので恵まれています^^


つつじさん、はじめまして。ようこそいらっしゃいました。

どうぞ、リンクしてください。嬉しいです。

>多分私より お若い方と思いますが (だってハタチ前でしょう?)

え?ハタチってどのハタチだろう?(爆)ハタチは2回既に超えておりますが^^;まだ3回には遠いです^^;

>一日の歩数を書いていた時は びっくり。

うわっ、最近歩いていないことがばればれです。
飽きっぽいのが私の性格です。が、ブログだけは1年以上続いています。楽しい事は続くのです。
つつじさんもブログをはじめて1ヶ月、これからますます楽しくなっていかれると思います。

どうぞ、これからもよろしくお願いいたしますね。私も遊びにいきますね~。


riroさん

本当?うちだけじゃなかったのね^^
ちなみにうちの夫の場合、大好物がみょうがなんです。
だから、みょうがを刻んで出せばそれだけでご飯が食べられるのです。
うちの娘達の場合、好物はから揚げです。
この時だけは競って食べます。
でも、高カロリーだから、そうそう作ってられないし・・・

毎日のおかずのメニュー考えるのって本当に面倒ですよね。
それを文句言うんだから、私も愚痴りたくなりますよ^^;

投稿: ぶんぶん | 2005.06.07 17:47

毎日のおかずって本当に大変ですよね。
素材を変えたり、調味料を変えたり、
いろいろ工夫すれども作る人がいつも同じで
私のように偏食気味だとどうしても同じものになりがちです。
さらに家族の好みを入れると、もっともっと狭くなってしまう。

本当はぶんぶんさんのように好き嫌いなく、
なんでもおいしく食べられる人が作るのが一番良いと思います。

それと、良いお姑さんで良かったですよね。
でも、それはぶんぶんさんが頑張っているのを
ちゃんと知っているからだと思います。

投稿: 陶片木 | 2005.06.07 20:18

きゅうりのサラダ美味しそうですね~
私も作ってみよおっと!
私は主人しか料理を食べる人はいませんが、よほどの事が無い限り文句は言わずに食べてくれるので大変ありがたいです。
でもご飯に数種類のおかずをのっけてお味噌汁を入れてぐっちゃぐちゃに混ぜて食べたりするので「こいつ味覚がないんじゃないか?」って逆に恐ろしいです。

お姑さんが「美味しい」って言ってくださるのはぶんぶんさんが良いお嫁さんだからだと思います。「うわ!お母さん嬉しいわ~」とか言ってしっかり味方につけちゃいましょう!

投稿: みるきい | 2005.06.08 09:05

陶片木さん、みるきいさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。


陶片木さん

おかず考えるの、本当に面倒。
だからといって毎日外食というのも、これまた飽きるんですよね~。

>本当はぶんぶんさんのように好き嫌いなく、
なんでもおいしく食べられる人が作るのが一番良いと思います。

んー、でも好き嫌いがないのは姑と私だけで、夫と子どもは偏食ですね~。
離乳食の時期に色々食べさせなかったのが原因かもしれないと
今反省してます。
あの頃から、野菜スープとか飲んでくれなくて、うどんだと食べるもんだから、うどんばっかり食べさせてた^^;
今でも娘達はうどん好き(笑)


みるきいさん

私が言うのも何ですが、きゅうりのレシピおすすめですよ。
シンプルで美味しいです。うさうささんのところのレシピは簡単で美味しいので私はよく参考にしています。

ご主人優しいですね♪
でも、みるきいさん、いつも美味しそうなのを盛り付けもきれいに作ってますもん。
TOKIKOさんもそうだけど、猫好きの方は料理上手なのかな~?


>お姑さんが「美味しい」って言ってくださるのはぶんぶんさんが良いお嫁さんだからだと思います。「うわ!お母さん嬉しいわ~」とか言ってしっかり味方につけちゃいましょう!

ありがとうございます。
優しいので感謝しています。これで姑にまで料理に文句を言われたらかなり凹みます~^^;


投稿: ぶんぶん | 2005.06.08 14:03

きゅうりのニンニクサラダ、作ってみたらとっても美味しかったのでお料理の部屋の方にアップおよびTBさせていただきました♪
ほんの少~しアレンジしました(^^;

投稿: みるきい | 2005.06.10 22:10

みるきいさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。あ、トラバもたくさんいただいているので一つにさせていただきますね~^^

きゅうり、作りましたか?
簡単で美味しかったでしょ。
アレンジして偉いっ!あとで伺います^^

投稿: ぶんぶん | 2005.06.10 23:08

あぁ出遅れた。

うちの娘達もちょっと手の込んだ食事を見ると「これなに?気持ち悪ぅ」とか言うほうです。
外食で素材が分からないものを食べさせて徐々に慣れてきたみたいですが。
やはりプロが作る得体の知れない美味しいもの(笑)で慣れさせて、何か分からなくても取り敢えず口に入れるクセを付けさせるのがいいと思います。

投稿: MAD | 2005.06.10 23:45

ひゃ~ TBそんなに行ってましたか(^^;
お手数かけてスミマセンです!(汗)

投稿: みるきい | 2005.06.10 23:51

MADさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

お嬢さんもそんなことおっしゃいますか?

>やはりプロが作る得体の知れない美味しいもの(笑)で慣れさせて、何か分からなくても取り敢えず口に入れるクセを付けさせるのがいいと思います。

なるほどね~。確かにそうかも。
いつも外食は
得体の知れるファミレスでばかり食べていますからね~。
よしっ!高級レストランでフォアグラから食べさせますかっ(笑)


みるきいさん

お気になさらないでね~。私も訂正していてよくやるんです。

投稿: ぶんぶん | 2005.06.11 05:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理のレパートリー:

» 身体にイイポーズ♪ [みゅうのガーデン]
その中の日一つとして私は「頭3点倒立」と呼んでるポーズがあります。 最近ですと「 [続きを読む]

受信: 2005.06.10 22:17

« 今日のランチ<ハバネロパスタ> | トップページ | 嘘つき »