次女の怒り
今日、車で次女だけ連れて買い物に出かけたのですが、赤信号でとまったところにガソリンスタンドがあり、うさぎちゃんが風船を持っていたのでした。
そのうさぎちゃん、ぬいぐるみとはいえ、短いスカートを穿いていて、次女が「やけにあのスカート短いね」などと言って笑っていたのです。
すると、そのうさぎちゃん私たちの視線に気づいたのかこちらを向いて手を振り始めました。
私「ほら、○○(次女の名)に向かって手を振ってるんじゃない?」
次女は中2とはいえ、いまだに小学生と間違えられるのです。たぶんうさぎちゃんも小さい子と思って手を振ってきたのでしょう。
次女はというと、無視。
すると、うさぎちゃんたら、よりアピールして車の窓の低さまで腰を落としてさらに強く両手で振り始めました。
私「ちょっと~、手を振りかえしてあげなさいよ~。かわいそうじゃん。」
次女「恥ずかしい~。うざい。」
仕方がないので、母が手を振ってあげました。おばさんで満足したかな、うさぎちゃん。
次女はといえば、うさぎにナメラレタと言って一日怒っておりました。
微妙なお年頃よね。
今日の歩数 7920歩
| 固定リンク
「娘とのやりとり」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
次女さん大人ですね。
うちの不思議ちゃんなら間違いなく手を振ります。
私が出張中の間は妻と一緒に寝ていたみたいだし。
何時になったら大人になるのか。
子供のままでいいというのもあるんだけど(^^;
投稿: MAD | 2005.05.08 13:25
MADさん、こんにちは^^
コメントありがとうございます。
次女の場合、どこでもいつでも小学生に間違えられて「何年生?」って聞かれるのがすごく嫌みたいですよ。
でも、これがあと20年もすれば若く見られる方が嬉しいに決まってますから(笑)
投稿: ぶんぶん | 2005.05.08 13:58
ぶんぶんさん、こんにちわ~。
うちの娘も手を振らないです。
でも、私は振るでしょう・・・。
きっと。
投稿: コロコロ | 2005.05.08 14:01
コロコロさん、こんにちは♪
私もいい年して振ります。
だってお返ししないと悪い気がして、けっこう律儀な性格です(笑)でも、そのあと照れ笑いしてキモチ悪がられます^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.05.08 16:38
うふふ(笑)
確かに微妙なお年頃ですね~
でも、ちょっとうさぎさんもしつこかったようにも思えます。
きっと次女さんが可愛いからなのでしょうが(^^)
手を振り替えしたぶんぶんさん、ナイスフォロー!です。
私も、OLなのに近所の人達からは学ラン着ている高校生の弟より下の「妹」だと思われている時期がありましたよ。
スーツ着てたりしたのにィ・・・(--)
腹が立つより、あきれました(笑)
投稿: てりこ | 2005.05.09 17:15
てりこさん、コメントありがとうございます。
てりこさん、お若く見えるのね?
羨ましい~。
そう、そう、このうさぎさんどうしても手を振ってほしかったみたい。客寄せもあるんでしょうけど~。
私が振ったら、振らなくなってた(汗)あはは
ぬいぐるみなので表情は読めなかったけど、
お前じゃないよ~って思っていたに違いない^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.05.09 17:29
ふふ、微妙なお年頃~。
小学生くらいの頃は普通に大好きで、中間をすっとばしてギャルになると再びキティちゃんに目覚めるような感覚かしら?
投稿: com | 2005.05.09 18:14
comさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
さすが、うまい喩えしますねぇ~。
キティちゃんといえば、次女は最近になってかわいい~って言い出して、サンリオの店に入り浸っています。ギャルの仲間入りかしら?
投稿: ぶんぶん | 2005.05.09 20:25