練馬オフ会
昨日は黒陣馬先生にスペインタイルの絵付けを教えていただくという趣旨で練馬に集まりました。
練馬初体験でございます。
私実はド田舎を想像しておりました。ごめんなさい、ごめんなさい。田んぼなかった(爆)
めっちゃくちゃ都会!ビルが立ち並び、お洒落なお店も多く、私の住んでいるところより垢抜けた暮らしやすそうな所でした。
教室に着き、ちらと中を覗くとそこには黒陣馬さんらしき人物を発見!ドキン♥女性にモテそうなかっこいい女性でした。ほぼイメージどおり。
他に2名いらっしゃいまして、ココロガーなのか、一般人なのか定かではなく、「ぶんぶんです。」と名乗るのが恥ずかしい私は、本名で「○○です。」と名乗りました(笑)
すると、「まいくろです。」「陶片木です。」と立ち上がって挨拶され、あぁ~照れくさいやらおかしいやらで、私しどろもどろ。
で、スペインタイルの餌付けというものに初挑戦したわけですが、レンガ?素焼きの瓦?のようなものに色をのせていくんですね。
左上がお手本。右下が私が色をのせている途中段階。
まいくろさんは、一番難しい絵柄に挑戦しているにもかかわらず、会話しながら余裕で作業。
「まいくろさんは意外に寡黙」という噂を伺っていたのですが、アレ?ブログどおりの楽しいキュートな彼女でした。
気さくで優しい印象の陶片木さんは、ふだんから陶器作りされているからか、お仕事が早い!
私は、作業と緊張で手一杯で黙々と仕事をしておりましたら、黒陣馬さんに「ぶんぶんさん、おとなしいね。」と言われました。
だって、会話すると手がとまっちゃうのよ。
で、一番集中していたと思われる自分が一番雑な仕上がり。それでも、黒陣馬さんが私の失敗箇所を手直ししてくださるというのを聞いて、ちょっと一安心。焼き上がりが楽しみです。
あっという間に2時間がたち、タイル作りを終え、次は居酒屋へ移動。
これがまた暗くて穴倉みたいなところで落ち着ける素敵な場所でした。「低い鴨居に頭を気をつけてね」と言われながら頭をぶつけた私^^;
4人で中ビールジョッキで乾杯したところへ遅れてTOKIKOさん登場。
私とは2度めの再会です。TOKIKOさんもたぶんやると思ったけど、やっぱり鴨居に頭ぶつけてました^^;
最後にcomさん登場。以前よりお腹が大きくなられていましたが、やっぱり細身で妊婦には見えないcomさんでした。
おつまみもビールも会話も美味しくいただき、本当に楽しいひと時でした。
ココログを始めた頃、まさか自分がオフ会に出席するなんてことは絶対にないだろうと思っていました。でもコメントを交わしていると生身の人間に会いたくなるものですね。
オフで会った方たちは前回を含め本当に素敵な方達ばかりで、ブログを始めてなければ絶対にお知り合いになれなかったわけですから、ココログには感謝感謝です。
遠くて会えない方々もいつかお会いできる日を楽しみにして、日々の暮らしを楽しみながらこれからも書き綴っていきたいと思ったのでした。
長い記事に付き合ってくださってありがとう♪
今日の歩数 7984歩
| 固定リンク
「オフ大好き」カテゴリの記事
- いつの間にか忘年会の季節(2017.12.17)
- 清泉女子大学を訪ねて(2015.05.29)
- 鎌倉紅葉狩りオフ(2014.11.28)
- 紫陽花会@2014(2014.06.27)
- 北鎌倉にて(2014.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぶんぶんさん、
昨日はあれからおいしいお土産見つかりましたか?
途中で分かれましたが、もう少し先にすすんだほうが
ケーキ屋さんが多かったみたいです。
案内しそびれてゴメンm(_ _;)m
私はお目当ての店にたどり着いたのですが、
買いたかったものが売り切れてました。残念!
それにしても、皆様全員酒豪ですよね、
ジョッキ2~3杯なんて水代わりってメンバーでしたね(^^;
投稿: TOKIKO | 2005.04.24 16:36
TOKIKOさん、こんばんは~。
昨日はどうもありがとうございました。
そうそう、あのあとケーキ類は先でした。池袋の西武って大きいのですね^^迷子になりそうでしたが、無事ケーキをゲットして帰りました。
>それにしても、皆様全員酒豪ですよね、
ジョッキ2~3杯なんて水代わりってメンバーでしたね(^^;
ほんとでしたね~。
皆顔色も変らず飲んでましたね。
私もジーンズさえきつくなければ、もっといけました(爆)
投稿: ぶんぶん | 2005.04.24 20:41
こんばんは^^ぶんぶん様、昨日は本当にありがとうございました!楽しかったですね^^
(TBもありがとうございました^^)
随分長くblogではお話していたような気がしたので、「やっとご挨拶できた!」というキモチで一杯でした^^
ぶんぶん様がタイルのお教室にいらした頃には、もう私くるくるに根詰めてたので、お教室でのぶんぶん様のご様子は判らなかったのですが・・・
きっと、落ち着いてきっちり作業されていたんだなあ。。という気配がして、騒いだ私は照れてしまいました(笑)
焼き上がり、楽しみですね^^♪
また、何かの機会にご一緒できれば、と思います^^
今後ともヨロシクお願い致します~!
投稿: まいくろ | 2005.04.24 21:08
昨日はありがとうございました。
これが昨日お聞きしたブーブー○ん○!
しばし遊んでしまいました。
楽しい!(o^^o)
西武にケーキはいろいろありそうですよね。
私も買っていけば良かったとちょっと後悔。
みなさん、飲める方で嬉しかった。
またご一緒したいですね。
投稿: 陶片木 | 2005.04.24 21:27
私もトラックバックさせて頂きました。
できてよかった。(*^-^*)
投稿: 陶片木 | 2005.04.24 21:30
まいくろさん、陶片木さん、こんばんは~。
昨日はどうもありがとうございました。
まいくろさん
まいくろさんの仕事きっちりの作業を見まして、
すごいな~と感心しました^^
私なんて会話できる余裕さえなかったですよ。
本当に実際お会いできてよかったです。
これからもよろしくお付き合いくださいね♪
陶片木さん
う○ちボタン触っていただきました?
うんがつきますよぉ~。さぁ、明日は宝くじを買いましょう。
(ちなみに私は毎日触っていますが当たった経験はありません^^;)
陶片木さんもかなりザルなお方とみました^^
また、機会がありましたら、飲みましょう!
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: ぶんぶん | 2005.04.24 23:07
出産前にまた再会できると思っていなかったので、またお会いできて嬉しかったです!
皆さんの育児話は本当に参考になりました。
自分の親の世代の話だと時代錯誤な事もありそうだしね…。
次回は私も一緒にザルになれたらいいんだけどなー(*´д`)
投稿: com | 2005.04.25 17:36
comさん、こんばんは~。
>皆さんの育児話は本当に参考になりました。
育児書なんて、模範解答しか載っていないから
神経質にならずにおおらかに育てられるといいと思います^^
>次回は私も一緒にザルになれたらいいんだけどなー(*´д`)
飲めないcomさんを前にガブガブと・・・申し訳ないです~^^;
次回はぜひ一緒にザルしましょう!
投稿: ぶんぶん | 2005.04.25 19:20
ぶんぶんさん、はるばる遠いところご参加くださいましてありがとうございました。
TBさせていただきます♪
しかし、皆酒豪、、、(爆)
私が一番弱かったなんてこと、ありえるんだろうか。^^;
投稿: 黒陣馬 | 2005.04.25 23:30
黒陣馬さん、おはようございます。
お加減いかがですか~?
先日は大変お世話になりました。
私のタイル、手直し箇所がたくさんあったので、大変だったと思います。
>私が一番弱かったなんてこと、ありえるんだろうか。^^;
あははは、どうなんでしょ。皆さん、顔色ひとつ変らず飲んでましたもんね。いや~、最初のビールの一口が旨かったことっ(^^)
私はだいぶ弱くなりましたけどね^^
投稿: ぶんぶん | 2005.04.26 08:58
さきほどは新しい部屋の方にも来てくださってありがとうございました~♪
オフ会とても楽しそうで良かったですね。
私もこのブログというシステムの創始者に感謝です(^^)
ところで私もお酒は飲む方だと思いますが、どうやら皆さん凄いみたいですね(^^;
投稿: みるきい | 2005.04.26 13:17
みるきいさん、こんにちは~。
コメントありがとうございます。
そうでした!みるきいさんも酒豪でらっしゃいましたね。
たぶん、私はかなわないと思いますが^^
ぜひ、機会があればみるきいさんとも飲みたいです(*^。^*)
投稿: ぶんぶん | 2005.04.26 16:31