« ヘタエ05-5「春な食べ物」参加 | トップページ | スキムミルクはいずこにある? »

2005.03.19

花粉症同士

「いやもう~今日はすごかった~。まいった。今まで一番だった。」と帰宅した夫
「本当~!ひどかったね~。」と次女

これは毎日繰り返される花粉の量に関する二人の会話。

この時期だけ妙に仲良くなる2人。
昨日もこの春一番だと会話が盛り上がっていました。

そして、2人は「花粉症になったもののつらさは花粉症の人しかわからないよ!ね~。」となんだか羨ましいような結束ぶりです。
とにかく、このところの花粉の量がひどいらしいです。2人ともずっと前から薬を飲んでいるのですが、それでも目も赤いし、鼻も詰まっているかと思うといきなり垂れてくるらしい。

次女なんて、ジャージの袖で鼻を拭くので、袖が鼻水でカパカパしちゃってます。年頃の娘がやることじゃないよ・・・
ハンカチを取り出す間もないというのが彼女の言い訳。
本当にお気の毒様。

「花粉症にならない人は野生人なんだよ。」と夫

えーえー、どうせ私は野生人ですよ。デリケートじゃないって言いたいんでしょ。何とでも言いなさいよ。

2人とも、日によって花粉の量がわかるといいます。そんな敏感さを何かに利用できればよいのにね。

この記事は『葉桜日記』のTompeiさんの記事「花粉飛散のピーク?」にトラックバックします。

【今日の歩数】 9953歩

|

« ヘタエ05-5「春な食べ物」参加 | トップページ | スキムミルクはいずこにある? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

TBさせていただきました。
いやー。私も今年は擬陽性なので、だんだん相方と結束してきましたよ。(笑)
つらさが何となくだけどだいぶ推し量れるようになってきました。
今年はハンパじゃないって感じです。

投稿: 黒陣馬 | 2005.03.19 15:06

ぶんぶんさん、こんにちは。
トラックバックありがとうございます。

花粉症じゃないぶんぶんさんが本当にうらやましい!
今日は本当にひどくて、家の中でもマスクをしています。
大きな声では言えませんが、一人の時はテッシュの鼻詰めもやりますよ(^^;)。
この敏感さを別の方向に伸ばしたかったですとも……(^^ゞ。

投稿: Tompei | 2005.03.19 16:27

黒陣馬さん、Tompeiさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。


黒陣馬さん
ついに擬陽性ですか?
周りを見渡しても、ほとんどマスクだらけで
花粉症じゃないほうが珍しくなってますね。

ならなくても、人の痛みがわからない女に
見られてつらいです(笑)

Tompeiさん

花粉症つらそうですね~。
うちの2人もティッシュの鼻詰めをして、口で息をするので喉も乾燥してつらそうです。
早くこの季節が終わるといいですね~。
本当はいい季節なのにね~^^;

投稿: ぶんぶん | 2005.03.20 08:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花粉症同士:

» 黄砂かと思ったら [Walking along the river]
きのう、東京ではにわか雨が降った。 車のボディには黄砂を含んだ雨滴のあとがビッシ [続きを読む]

受信: 2005.03.19 15:06

« ヘタエ05-5「春な食べ物」参加 | トップページ | スキムミルクはいずこにある? »