ハバネロフォカッチャ
モスバーガーからハバネロフォカッチャなるものが発売されたのを知ったのは、お天道様は許してもの7thHeavenさんのところででした。その後、気ままに※○☆(^^;のSuggyさんとkaiserの関心事のyas-msaさんのところでも発見!
皆さんのレポを読んでいたら、辛いもの好きな私は絶対に食べなくちゃ!と思い、今日の昼にいそいそと出かけて買ってきましたよ。
一気にお三方にトラックバック送りますので、お受け取りくださ~い。
まず、ナンの生地に挟まっているウィンナーソーセージがプリプリとしていて美味です。
で、皆さんおっしゃっているように、最初食べたとき、全然平気だったんです。
考えてみたら、このハバネロソースって、ナンの折り目のところにたっぷりと溜まっているんです~。
4口目くらいに、キタ!キタ!キタ~!唇がひりひりする辛さです。子供には無理でしょうね。
モスのお姉さんが「激辛ですので、お気をつけて。」と言った訳に納得。
でも、たまねぎの甘さもあって、甘辛い感じというのでしょうか?私には美味しい後をひく辛さでした。
私の場合、リピートありですね。
【今日の歩数】 10048歩
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 暑いですね!(2015.07.14)
- お誕生日会@2012(2012.11.23)
- 本日の一人ご飯(2011.07.11)
- 梅の収穫とトマトライス(2011.06.13)
- 知る人ぞ知る・・・(2011.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぶんぶんさん、こんにちは♪
お昼ごはんは「中おち&アジフライ」と本日もカロリーが止まらない私です(痛)
ええ、ハバネロフォカッチャは最近の中では美味しいと思いました(^^ とはいえ、スタッフと何人かで食べたのですが、同じ辛系なら、昔はスパイシーチキンとかあった、スパイシーモスバーガーの方の充実を望む声が多かったです。
ちなみにナンとフォカッチャはルーツは同じでも物はインドとイタリアで違います、と突っ込まさせていただきますね(笑)
投稿: 7thHeaven | 2005.01.11 15:41
7thHeavenさん、こんばんは~。
ココログ重たくて、やっとコメント返せます^^
スパイシーモスバーガーは私も好きです。
確かトマト入ってましたよね。美味しいですね。
>ちなみにナンとフォカッチャはルーツは同じでも物はインドとイタリアで違います、と突っ込まさせていただきますね(笑)
指摘されて、初めて気付きました。きゃっ、恥ずかしいわっ(^^)
そうですよねっ!ナンは似ているけど、全然違うものでした^^
投稿: ぶんぶん | 2005.01.11 19:05
こんばんは^^
うーん。ワタシもいたるところで記事を拝見していて・・・ちょっと試したいんだけど、最近お腹が虚弱なので躊躇中^^;(笑)なんです。
でも美味しそうだなあ。
ぶんぶん様のリピート有りのお言葉もありますしー^^*
モス、最近全然行ってないなあ・・・(急に行きたくなってきた(笑))
投稿: まいくろ | 2005.01.11 20:26
まいくろさん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。
胃腸の弱い人にはきついかもしれないですね~。
唇がピリピリしましたからね~。
私も久しぶりにモスへ出かけたのですよ。
なんだか、以前と違って高級感漂うお店になっていて、びっくりしました(うちの地域だけかな?)
スープも随分種類があって美味しそうでした。
が、私はハバネロ単品のみ買って、家でゆーっくり食べました^^
投稿: ぶんぶん | 2005.01.11 20:48
こんばんみっ(^^)
TBありがとうっす!
生地のモチモチ感と、ソーセージのプリプリ感&辛さが、
いい感じにマッチしているなぁ~っと。
もちリピートしたいのですが、レギュラー化を強く要望したいっす(^^)
投稿: Suggy | 2005.01.11 23:35
TB受け取りましたー。
予告どおりですね!すばらしい行動力です。お子様たちへのおみやげは?(ナシですか・・・(;´Д⊂))
7thHeavenさんの解説は為になりました。私も「見た目はナンに似てるけど違うもの」というのまでは食べてみて分かったのですがねー。イタリアンなんて知らないもの。
>4口目くらいに、キタ!
同じですねー。私とぶんぶんさんの辛いもの好きレベルは近いのかも。
投稿: yas-msa | 2005.01.12 00:01
Suggyさん、yas-msaさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
Suggyさん
美味しかったですね~。
でも、普通のより野菜がどちらかっていうと少なめですよね。もうちょっと野菜が入っているといいなぁ~なんて。
でも、アレ以上詰め込むと、食べづらいでしょうね^^
yas-msaさん、
形状から、すっかりナンだと思い込んでました。
だったら、ハバネロナンって名前なのにね~(笑)
>お子様たちへのおみやげは?(ナシですか・・・(;´Д⊂))
あったかいものはまずくなるので、木苺のムースとやらを買って帰りましたよ。
2個しかなかったので、私は食べられず。
レポありません^^;
投稿: ぶんぶん | 2005.01.12 07:37
ハバネロフォカッチャ美味しいですよね。
ただ辛いだけでなく、また食べたくなるピリピリ
感が絶妙だなと思いました。
投稿: ukeru3 | 2005.02.16 00:13
ukeru3さん、はじめまして。
コメントとトラックバックありがとうございます。
ハバネロフォカッチャ、後をひく美味しさですね。あのソースだけでも別売りしているといいのに(^^)
投稿: ぶんぶん | 2005.02.16 09:02