« 授業参観 | トップページ | つり革じゃない! »

2004.10.06

鍵が…

今日は久しぶりにお天気となり、朝からなんやかやと忙しかったです。
このところの雨で運動不足を解消すべく、家事をこなし、そして遠いスーパーまでママチャリで行ってきました。
山のような荷物をのせて、行くぜ~と自転車の鍵穴に鍵を差し込もうとしたら、開かないのですよ!

ガチャガチャやっていたら、自転車置き場の整理するおじさんが出てきて、「どしたの?」と東北訛りで聞かれました。
「あの~、自転車の鍵がなかなか開かなくて~。」と私。
「どれ、貸してみ。」と親切なおじさんです。
「ごれね、鍵が合わないみたいだから、違う鍵さしてるんじゃないの?」とおじさん。
「いいえ~、鍵はひとつしかないから、絶対にこれなんですよ~。」と私。

おじさんは再度挑戦して、「おがしいね~。ごれほんとにあんたの自転車?」と。
私「ええ~、そうなんですよ。」と言いつつ、しみじみとよ~く見てみたら、げげっ!違ってました!

「あぁっ!すみません!お騒がせしました!私のじゃないみたいです!」とおじさんに平謝り。
「そいじゃ、どうやったって開がないよね~。」とおじさん。

本当の持ち主が現れる前でよかったです…

次女に「今日さ、自転車の鍵があかなくてさ~。」とここまで話をしたら、一言「どうせ、自転車が違ってたんでしょ!」ってすぐに言われてしまいました。カンがいい奴だ!
母は最後まで話をしたかったのに、それ以上何も言えず寂しかったのでした。

|

« 授業参観 | トップページ | つり革じゃない! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

きゃー。また面白い話(爆)

そのオジサマの勢いからシテ、鍵とか取っちゃいそうでしたし、事前に気がついてよかったですねぇ(笑)

そして、娘様・・・流石です(爆)

投稿: まいくろ | 2004.10.06 21:01

まいくろさん、こんばんは~。

私っておっちょこちょいな所があって…
娘にも見抜かれてます(涙)

>そのオジサマの勢いからシテ、鍵とか取っちゃいそうでしたし、事前に気がついてよかったですねぇ(笑)

おじさんが壊さなくても、私が鍵を壊したろか~
みたいな勢いでやってました(汗)
壊さなくてよかった~。

投稿: ぶんぶん | 2004.10.06 21:14

うわー。(汗)

実はきのう、私も同じことを「くるま」でやってしまい。_| ̄|○
同じ車種、同じ色で、夜、大雨の駐車場、停めた場所も2台隣で。
私はまったく気づかず、息子に指摘されなければ、
きっとずっとガシガシやってたに違いないです。
警報機のついてない車でよかった。^^;

投稿: 黒陣馬 | 2004.10.06 21:26

わはは、面白い~。(失礼)
いや、持ち主の現れる前で良かったですねえ(^^)

投稿: zord | 2004.10.06 21:34

黒陣馬さん、連続コメントありがとうございます。

黒陣馬さんでもしちゃうのね~。なんか嬉しいわ!
そのガシガシやっている時って、自分が間違っているなんてことすっかり頭から抜けているのよね~。

投稿: ぶんぶん | 2004.10.06 21:34

zordさん、こんばんは~。
そうなんです。持ち主がきたら、絶対怒られるわねぇ。

おじさんに「これは本当にあんたの自転車?」って聞かれた時実はかなりむかついたんですけど、今から思えば
「何言ってるんですか!」って怒らなくてよかった~(^^)

投稿: ぶんぶん | 2004.10.06 21:39

こんばんは♪

てっきりそのオジさんが力を入れて鍵を折ってしまった、とかいう落ちかと思ったら、現実はもっと面白い話なんですね、とっても素敵です(笑)

投稿: 7thHeaven | 2004.10.06 23:28

7thHeavenさん、おはようございま~す!

>てっきりそのオジさんが力を入れて鍵を折ってしまった、とかいう落ちかと思ったら

なんてことを~(^_^;)
そんなことにならずによかった~。
折ってしまったあとに間違いに気付くなんていう展開もあったわけですね。
それを考えれば、な~んだ私のミスなんてたいしたこと
ないですねぇ^^;

投稿: ぶんぶん | 2004.10.07 07:55

同類かも(^^;

実は以前荻窪団地に住んでいた頃、
他の家を間違えてガチャガチャ開けかかったことがあります。
中から「どなた様ですか?」と声がかかったので
その時初めてびっくりして気がついた。
それも、夫婦で(^^;

「言い訳」
団地は同じ建物がずらりと並んでるから
間違えやすいのだ!

投稿: TOKIKO | 2004.10.07 12:02

TOKIKOさん、こんにちは~。

TOKIKOさんの話で思い出しました!
前住んでいたマンションで夜中にガチャガチャ鍵を開けようと
する音がするので、夫を起こして覗いてもらったら、
上の階のだんなさんが朝帰りで、酔っ払い状態でした。

マンションは特に間違えやすいですね~(^^)
「言い訳」認めます!

投稿: ぶんぶん | 2004.10.07 12:54

うひょ!
私も自転車とか車とかマンションを経験してます!
未遂もあるんですけど。
自分だけではないのだと安心しました(良くはない)
鍵間違い みんなでやれば コワくない
でも集団でいちどきに間違ってたらそれは怖いなー
ちょっと想像・・・・・(^^;)

投稿: てりこ | 2004.10.07 16:32

てりこさん、こんばんは^^

>鍵間違い みんなでやれば コワくない

おぉ~、新標語誕生!

>でも集団でいちどきに間違ってたらそれは怖いなー
ちょっと想像・・・・・(^^;)

私も想像してみました。
かなり変!可笑しすぎる。そして、コワくないんじゃなくて、
コワイですな^^;

投稿: ぶんぶん | 2004.10.07 19:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍵が…:

« 授業参観 | トップページ | つり革じゃない! »