« 大学訪問 | トップページ | 焼き芋 »

2004.10.16

面接

昨日はあるパートの面接試験を受けてきました。
プロフィールに書いてあるとおり、専業主婦暦16年の私。
一応OLもしていた時期がありますが、20年ぶりくらいの面接試験に心臓がばくばくしました。

夫の給料でなんとかやっていけるのですが、このところパソコン教室に通い、自分に少々お金がかかっている私としては、パソコン教室のお金ぐらい自分で何とかしたいな~と思いはじめていました。
あと、子供に手がかからなくなり、これからの自分の人生を考えはじめたこともあります。
家にいることは大好きだし、家の仕事も好きなのだけど、現状にとどまっていたら自分はこのままだな~と。
周りを見回しても、このあたりで家にいるのは私ぐらい。
姑も今のところ元気だし、外へ出るなら今しかないと思いました。

私がこんな気持ちになったのは、このココログとパソコン教室のおかげかもしれないな~と思っています。
ここでは明るくふるまっている私ですが、人見知りだし、緊張するし、そそっかしいし、自分に自信がもてないしと後ろ向きの自分もたくさん持っていて、家庭外に世界を持つことはとてつもなく怖いと感じていました。ここで多くの方とお知り合いになって自信がもてたのだと思います。皆様に感謝、感謝。

いくつになっても挑戦すること、一歩踏み出してみることで自分の人生はいくらでも変えられる。

今から思えばウェブログをはじめたことで、もう前進していたのです。
パートひとつで大げさなこと言ってるぅ~とお思いでしょう。
働いている世の中の奥さんたちはもっと気楽に働いていると思います。
でも、私個人の中では偉大なる一歩なのです。

んで、肝心のパートですが、週明けに電話がかかってくるということで、採用されるかどうかわかりません。年齢ぎりぎりだしね。
落ちたら、落ちたでも、すがすがしい気分で結果を受け止めることができそうです。
また、挑戦するだけの勇気が持てたから。
頑張っちゃうよ~、私。

|

« 大学訪問 | トップページ | 焼き芋 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

面接 いかがでしたか。

新しいことを始めるには強い思いが必要ですが、それを実現出来れば 次は何とかなるものです。

頑張ってください。

投稿: あふら | 2004.10.16 09:17

おはようございます。
おおーっ!!
ぶんぶんさん、ついに。
私もブランクがあったりして、最初の1歩が怖かったもの
です。
でも、うちの場合、どうしても働かないといけなかったの
で・・・・。

合格を祈ってます。
働き始めると、きついのはきついんですが、
3ヶ月位過ぎると慣れてきますよ。頑張って下さい!!
自分で稼いだお金ってのは、本当に嬉しいもんです。

投稿: メイリ | 2004.10.16 09:46

『やるなら今しかナイ!五年後にこれと同じ事が出来るか?』
と自分に言い聞かせて飛び出す勇気も時には必要かも・・
(時々そうやって自分を鼓舞しています 笑)
応援してますね♪
ぶんぶんさんの前向きな姿勢スキだなぁ~

投稿: tany | 2004.10.16 10:14

あふらさん、メイリさん、tanyさん、こんにちは。
コメントどうもありがとうございます。

あふらさん、はじめまして、ようこそ。

面接は自分の感じでは手ごたえがあったのですが、どうでしょう…月曜日が楽しみのような怖いような。
応援ありがとうございます(^^)

メイリさん、

メイリさんがいつも生き生きとしてらっしゃるんで、
刺激を受けました。

>働き始めると、きついのはきついんですが、
3ヶ月位過ぎると慣れてきますよ。頑張って下さい!!
自分で稼いだお金ってのは、本当に嬉しいもんです。


怠惰な生活がしみついてますので、きついかもしれません。
頭もさびついてるしね^^;
頑張りますぅ~。

tanyさん、

応援ありがとうございます。
前向きは前向きなんですけど臆病、かつ慎重な性格のため、今まで踏み切れずにおりました。実行が伴わないってやつ。
ブログで書き綴っていたら、実行する気になったんですよ。
皆様のおかげです。

投稿: ぶんぶん | 2004.10.16 11:50

専業主婦の人って社会と関わることが少なくて、
刺激がないからもっと世の中に飛び出した方が
(ネタが出来て(^^;)いいですよね。
娘達にも頑張るお母さんを見せつけてあげて下さい。

投稿: MAD | 2004.10.16 11:51

MADさん、こんにちは~。
どうもありがとうございます。

私がパートへ出たら、へまばかりしてネタを作るようになりそうですよね~。

>娘達にも頑張るお母さんを見せつけてあげて下さい。

採用されたらの話ですが、頑張りたいと思います(^^)

投稿: ぶんぶん | 2004.10.16 13:50

こんばんは^^

面接御疲れ様でした!
うまく条件がマッチして採用となりますように!^^
密かに、しかし、がっつりお祈りしております(笑)

※ネタにも期待?(爆)

投稿: まいくろ | 2004.10.17 00:47

わたくしも今後の新たな分野のネタに期待して、ぜひ採用をお祈りしたい!(邪まな…)
働くことは大変なことばかりじゃないなってよく思います。
人との関わりやら職場での行事やら…。
応援してますからっ!

投稿: com | 2004.10.17 01:57

まいくろさん、comさん、おはようございます~♪
コメントありがとうございます。

まいくろさん、

>うまく条件がマッチして採用となりますように!^^

週3のバイトで、家からも近くかなり条件が良いのです。
もうこれ以上の好条件はないかと…
それだけに殺到しているのではないかと…。
おまけに来月きたら年齢制限越えちゃうぎりぎりせとぎわです(笑)

comさん、

パートが決まれば、そそっかしい私ですから色々ネタにはことかかないでしょう。
ネタ作りのために働くのか>自分?


皆様の暖かいご声援ありがとうございます。
胸にしみますです(嬉涙)
決まらなかったら、申し訳ないな…

投稿: ぶんぶん | 2004.10.17 08:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 面接:

« 大学訪問 | トップページ | 焼き芋 »