督促状
今日、旅行会社から次女の名前と保護者様と大きく書かれた郵便物が届きました。
赤い字で「旅行積み立てのご案内」と書かれていて、中身を見ましたら…
え?なになに?<自然教室の積立金3万5千円がいまだ振り込まれておりません>と…督促状じゃん!
「うっそぉ~。何言ってんだ、ちゃんと払ってるがな、怒りの電話をかけてやる!」と電話をもちながらも最後まで読むと、郵便局で振込用紙で払ってくださいとあります。
え?銀行引き落としじゃないの?てっきり授業料と一緒に自動引き落としだと思った私は払っていませんでした。
慌てて受話器をおろす私。
確か長女の時は自動引き落としだったのに~。やり方変えないでよ!振込用紙も家に残っていて思わず苦笑い。
よく読め>自分。振込み締切日は6月25日だって。とっくに過ぎてたよ…トホホ
あ~、電話しなくてよかった。恥をかくところでした。
明日から3連休に入ってしまうので、慌てて郵便局へ行きました。
3連休の前のせいか郵便局はいつになく混んでいました。なんと43人待ちですよ!
空いている席を見つけて座っていたら、眠くなってしまい、はっと気づいたら振込み用紙を床に落として寝てました。
振込用紙を落としても誰かが代わりに払ってくれるわけでもなく…(当たり前)
ちょっと眠ったらしく10人待ちになっていました。
ともかく、そんなこんなで払い終えその他用事を済ませて帰ってきました。
このところ涼しくなったと思ったらかったるいです。足のあがりは悪いし、柱に思いっきり肩をぶつけて、イタタタタ。
皆様も督促状と夏の疲れに気をつけましょうね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うぷぷ。
ぶんぶんさんて、ほんとにおもしろい方ですね。
毎日blogネタにことかかないのも、何だか分かるような(笑)。
お疲れ、お大事に。
投稿: SHIGEちゃん | 2004.09.17 19:55
SHIGEちゃんさん、こんばんは。
本人はいたって真面目なのですが、時々大ボケします。
娘が小学校の時、校長室まで給食費払いに行ったこともあり、
お恥ずかしい話です。
SHIGEちゃんさんも、今お忙しいから私みたいなことをなさらないように…って一緒にしないで!ですね(^_^;)
投稿: ぶんぶん | 2004.09.17 20:11
振込用紙が相手から届いてるなら郵便局の機械(ATM)で振り込めるのではないでしょうか?
うちが取ってる学習教材も振込用紙が教材と一緒に届きます。
機械(ATM)での振込だと土日も受け付けてくれますし、手数料も窓口で平日振り込むのと同じですので、僕は専ら土曜日の昼間に機械(ATM)から振り込んでますよ。
って、今頃言っても遅いですね(^^ゞ
投稿: みやざき | 2004.09.17 22:01
みやざきさん、こんばんは。
もう振り込んだので大丈夫ですが、たぶん機械じゃだめだったと思います。
自分で名前を書かなきゃいけなかったし、子供のクラスと出席番号も書き入れなくちゃいけなかったので。
ったく、大ボケでした(^_^;)
投稿: ぶんぶん | 2004.09.17 22:13
実は年中ボケています。
今日も水風呂入れて、夫を飛び上がらせてしまったし。^^;
投稿: SHIGEちゃん | 2004.09.17 23:17
SHIGEちゃんさん、こんにちは~。
>今日も水風呂入れて、夫を飛び上がらせてしまったし。^^;
OH!ノー!裸のまま途方にくれるご主人さまの
様子が目に浮かびます。風邪ひかなかったかな?
お互い、気をつけましょうね~(^_^;)
投稿: ぶんぶん | 2004.09.18 15:28