« 家計簿 | トップページ | 子ブログ公開 »

2004.08.24

保険屋さん

今日、保険のおばちゃん(私もおばちゃんだ)がうちに来ました。
今までの担当の人が自分に代わったという挨拶をしながら、さっそく営業していきました。

私は保険の話がとーっても苦手。
前回、聞いても聞いてもさっぱりわからず、言われるままに契約したら、現在保険貧乏になっているのです。
だから、言いました。
「今より保険料が高くなるならかえる気はないから!今の保険も解約したいぐらいです。」って。
保険のおばちゃん、「いいプランがあるから明日持ってくる。」って言ったけど、保険会社が損をしてもいいプランってあるのでしょうか?
どうも胡散臭い。明日は耳の穴かっぽじってよ~く聞きますわ!

|

« 家計簿 | トップページ | 子ブログ公開 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コンバンハ^^

保険やさん、一生懸命ですよね^^;(汗)
「オトクなシステム」や「どこまでお金を掛けるのがいいか」が解りにくい商品だから、説明を聞いてもピンとしませんしね。

それでも解らなくてもイザってときがあるから・・・
やっぱり考えないと駄目なんですかねぇ^^;
(もうちょっと解りやすいと助かるんですが)

投稿: まいくろ | 2004.08.24 22:14

まいくろさん、コメントありがとうございます。

私ね、あの保険の商品を説明できるおばちゃん、尊敬してしまいます。
なんで、こんなに理解できて人に説明できるんだ~?って
余計なこと考えるんで、余計におばちゃんの話が素通りしちゃって~。
とにかく、あの手この手ですすめてくるんで、
保険料が安くならなきゃだめだとつっぱねようかと…

投稿: ぶんぶん | 2004.08.24 22:24

こんばんわ!
保険やさんのお話って長くって、私も苦手です。
うちの旦那さん曰く「〇〇生命に親戚がいます」って
言うのが一番だと。
でも、今入ってる保険やさんのご挨拶ではそうにもいかないかな。
結構、家に営業マンが来られるのも大変・・・。

投稿: うさうさ | 2004.08.24 22:28

うさうささん、おはようございます。

うさうささんも苦手でいらっしゃいますか。お仲間♪

>うちの旦那さん曰く「〇〇生命に親戚がいます」って
言うのが一番だと。

その話聞いたことあります。今はいっている保険屋さんなので、その手使えず~(汗)

>結構、家に営業マンが来られるのも大変・・・。

家の中にあげたら、その気があると思われてしまうので
もう、玄関先で立ち話でございますよ、はい^_^;

投稿: ぶんぶん | 2004.08.25 07:46

こんにちは!
保険もいろいろありますよね!
私は今のとこ、一般の保険会社のやつと郵便局の簡易保険、
あと、ガン保険に加入しています。
整理したいけど、どれも必要な感じなのです。

簡易保険は貯蓄型で、ガン保険は掛け捨て。
一般の保険は60歳払い済みになるから、終身と言っても
ねえ~、その後が大丈夫?!って感じです。

今さかんにアリコとかCMあってるけど、どうなのかなあ?

投稿: メイリ | 2004.08.25 15:23

メイリさん、まいどっ。

今日も保険屋さんみえたんですけど~。
介護保険を勧められてしまって、う~むって心が揺らいでます。今までの保険を一部継承して介護保険、しかも保険料は今までより1000円安いんです。悩むなぁ~。

投稿: ぶんぶん | 2004.08.25 16:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 保険屋さん:

« 家計簿 | トップページ | 子ブログ公開 »