かっこいい男の証明は?
昨日、『人間の証明』を見ました。
竹野内豊がかっこいいです。最近はまっているドラマがなかったのですが、これは昔の映画のときも知っているし、この間本も買って読んでしまい、ますますはまりつつあります。脇を固めている役者さんも素晴らしいので、安心して観ていられます。夫が観ている途中で帰ってきました。
私「ねぇ~、竹野内豊ってかっこいいよね~。声も低くていいし。」
夫「あんなのがいいの?ちっともかっこよくない。」
なんですとぉ~!
私「えぇ~、男の目から見て竹野内豊はかっこよく見えないの?じゃあ、誰がかっこいいって思えるの?高倉健?山崎努?小林旭?石原裕次郎?」
夫「お前さ~、年寄りばっかり出すね。」
そう?あなたの歳に合わせてみたんですけどね。
夫「だから、生き様がかっこいい人だよ。」
私「そんなこと言ったって芸能人の私生活なんて知るわけないんだし、とりあえず外見がかっこよいと思える男優はあなたから見て誰なの?」
いつも私がこの女優さんはきれいだねとか男優さんはかっこいいねと褒めると、ことごとく反発する夫。
自分は誰がいいかと聞かれると、答えられないくせに~。
結局、答えられなかった夫。
んでもって、「俺という男が側にいるのに、男見る目ないね。」だって。
見本が見本だからね。とは流石にいえませんでしたよ…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あはは☆
そうですね、うちも誰かをほめると「フン」って言って
けなします。
だから、「あ!もちろんムシャラフさんがいっちばん
ステキだけど・・・」とひと言加えます。
そうすると、にまーって笑います。
男って単純やなあ~って思います。
投稿: メイリ | 2004.07.23 13:30
メイリさん、こんにちは。
>だから、「あ!もちろんムシャラフさんがいっちばん
ステキだけど・・・」とひと言加えます。
さすが、メイリさん、立ててるわぁ~。
今度はそう言おう。
そういうことが夫婦円満の秘訣ね(^^)
投稿: ぶんぶん | 2004.07.23 15:05
うちは好きな映画俳優は大抵一致してるので、
2人してぞっこんな男優さんとかいるんですよ。
でもあんまり私が「かっこいい」を連発すると、
「俺とどっちがいい?って聞いてきます。(笑)
そこで、「そんなの、相方はスーパー特別で、
世界でオンリーワンだもん、比べるほうがおかしい。」
と言っておけばいいわけです。w
メイリさんちとおなじで「ニマァ~~」「デレェ~~」
オトコって、、、以下略
投稿: 黒陣馬 | 2004.07.23 16:21
黒陣馬さん、こんにちは~。
今日も暑いですね~。
>そこで、「そんなの、相方はスーパー特別で、
世界でオンリーワンだもん、比べるほうがおかしい。」
と言っておけばいいわけです。w
>世界でオンリーワン
という台詞もらいっ!
うちも鼻の下伸ばしそうだな~(^。^)
男って単純~。
投稿: ぶんぶん | 2004.07.23 16:44
こんにちは~~。
皆さん、夫婦仲がおよろしいようで(~Q~;) あっちぃ~~(^^
でもそういうの、子供(息子)にも言えますよ。
次男に「男らしくていい顔してるよね」と言うと、
うれしそうにしながらも照れて「この親馬鹿が!」と言います(^^
長男もちょっと容姿を褒めると「そんなこと言うのお母さんだけだよ」と照れながら言います。すごく可愛いです♪
投稿: ryou | 2004.07.23 18:38
>生き様がかっこいい人だよ。
おぉ~。
このセリフ自体がかっこいい。(笑)
「自分の姿形が竹野内豊とかだったら
かなり危険な存在になってたよなぁ」
なんて想う、というか空想(妄想?)することは
しばしばだったり。。。(悲しい・・・)
投稿: ぬ | 2004.07.23 19:36
ryouさん、ぬさん、コメントありがとうございます。
ryouさん、
>でもそういうの、子供(息子)にも言えますよ。
やっぱり褒め上手にならないといけないですねぇ~。
そして、上手に手のひらで遊ばせてあげると。
誰でも、褒められると嬉しいですもんね。
私も皆さんを見習って頑張らねば。
歯が浮いちゃうかもしれない~(>_<)
ぬさん、
私ももし、竹野内豊が自分の夫だった場合、
心配でしょうがないし、いつも緊張してそうだし、
共に生活するにはきついでしょうね…
でも、想像するのは楽しい~(^。^)
投稿: ぶんぶん | 2004.07.23 19:52
はじめまして、ぶんぶんさん。
私も、「竹野内豊ってカッコよくなったなぁ!」って思いつつ、『人間の証明』を見ています。そう、低い声もいいですよね。演技力もしっかりしてきたし、デビューの頃とはイメージが変わって見直しています。
ちなみに、うちの夫は、私の「○○はカッコいい」発言に慣れているので、ほとんど反応はありません(^^;)。「また始まった」と言いたげなあきらめ顔です。
投稿: Tompei | 2004.07.23 21:30
Tompeiさん、はじめまして。いらっしゃいませ~。
>演技力もしっかりしてきたし、デビューの頃とはイメージが変わって見直しています。
デビューの頃はただかっこいいだけって感じがしましたが、
今いいですよね~。重厚さが加わった感じがします。
>ちなみに、うちの夫は、私の「○○はカッコいい」発言に慣れているので、ほとんど反応はありません(^^;)。「また始まった」と言いたげなあきらめ顔です。
もう、あきらめの境地でいらっしゃる?
きっと大人でいらっしゃるんだわ(^^)
投稿: ぶんぶん | 2004.07.23 21:47
わらしも竹野内くんには今一魅力を感じんですねぇ。
なんかヤサオトコっぽいというか、インチキ臭いというか(^◇^;)。
個人的には、反町くんとか唐沢くんとかはかっこえぇなぁと思います。
江口ちゃんは役によりけりかなぁ。
投稿: Akkey | 2004.07.23 23:11
Akkeyさん、おはようございます。
>わらしも竹野内くんには今一魅力を感じんですねぇ。
なんかヤサオトコっぽいというか、インチキ臭いというか(^◇^;)。
なんですと!インチキ臭いっていうのが笑えます。
夫もそう思ってるのかな。
>個人的には、反町くんとか唐沢くんとかはかっこえぇなぁと思います。
そっちも好き!ドラマの主人公をやった人は皆好きになったりする私。気が多いのかしらん。
投稿: ぶんぶん | 2004.07.24 10:12
でも確かにドラマとかの役柄のイメージが強いかも…。
竹野内くんだと、「WITH LOVE」とか「ビーチボーイズ」あたりが記憶に残ってますねぇ。
反町くんはやっぱ「GTO」、唐沢くんは「白い巨塔」かな?あっ、この二人が出てた「ラブ コンプレックス」も覚えてますなぁ。
投稿: Akkey | 2004.07.24 11:45
Akkeyさん、こんにちは~。
>でも確かにドラマとかの役柄のイメージが強いかも…。
そうなんですよね。
だから、役柄に共感できないと好きじゃなくなっちゃう。
個人的にはちょっと影のある役の方が好きです~。
「白い巨塔」は田宮次郎の方が好きかな。渋くて。
「GTO」は見ていたけど、「ラブコンプレックス」は見てませ~ん^_^;
投稿: ぶんぶん | 2004.07.24 12:40