« 桔梗の花 | トップページ | かっこいい男の証明は? »

2004.07.22

夏休み中のお昼

040722_1216001.jpg

今日の昼は次女と2人きり。
「今日の昼は何?」と娘。
「ん~、ご飯がないからそうめんかな。」と私。
「え~!やだ。コンビニのおにぎりが食べたい!」と娘。
「じゃ、買ってきて!」と私。
母は暑い中買いにいくのも億劫なのです。今日は昨日より涼しいのですけどね。

娘、買って来ました。頼んでもないのに、パスコのハバネロカレーパンまで。なんと気の利く娘よのぉ~。
やっぱりハバネロブーム到来かと思われます。
さっそく食べてみました。でもあのLEE×30のカレーを食べて以来、普通の辛さじゃ私の舌は物足りなくなっています。「このどこがハバネロじゃ~!ちっとも辛くない!」と文句を言いつつも完食。
このほかにタラコのおにぎりに、納豆巻まで食べちゃったよ。炭水化物ばっかし~。

この暑い中、火を使う料理をするのが嫌でたまりません。
だから、コンビニのおにぎりがいいなんて言われると非常にラッキーに感じてしまいます。

どうする!夏休みはじまって2日目でこんなことしてたら、1ヶ月間お金があっという間に飛んでしまいます。

夏が暑いと景気が良くなるってわかります。
我が家は毎年自家製麦茶で乗り切ってきていました。
しかし、今年の夏は自分の家で作っても間に合わないんです。2L入りのペットボトルに、アイスを毎日のように買って、これだけで相当消費しています。
世の中は景気が良くなっても我が家は景気が良くない!
我が家に還元されるまで、いったいどのくらいかかるんでしょうね。

|

« 桔梗の花 | トップページ | かっこいい男の証明は? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>この暑い中、火を使う料理をするのが嫌でたまりません。

これ、うちもそうでした(^^)
去年までは毎年、暑くて料理なんてやってられん宣言されてました。今年は引っ越してキッチンがエアコンの近くになったので、今のところまめに作ってもらってます。
ぶんぶんさんはエアコンつけないで料理されてるんですよね?今年はほとんど修行(苦行かな)ですね。

投稿: zord | 2004.07.22 15:14

あ~わかりますよ。
北海道でさえ、ちょっと暑いと火を使いたくなくなりますもん。
冷たい冷やし中華食べるのも麺を茹でなくちゃ、だし。

我が家から徒歩3分の所にコンビニあるんですよ~
ついつい頼ってしまいます・・・
でも今年の夏はチビも居る事だし、ちゃんと作らねば!と思ってはいるんですけどねぇ。

投稿: ヨポポ | 2004.07.22 15:59

あんまり辛いのばかり食べると、お尻から火を噴きますよぉ。って、実際にそういう感じになった同僚が何人もいます。ちなみに、わたしは辛いものはダメというか、刺激物はダメかも。

もしかして、辛いものを食べて発汗ダイエットとか…。バキッ!

夏に限らず、必要なものは必要なんですから、どんどん買って景気をよくしましょう。わたしなんか、今年は買い物ばかりで50万円は軽く使ってますよ。それに、また30万円くらい使う予定だし。
あとは、どうにかなるもんさ。

投稿: たむちん | 2004.07.22 16:26

そうそう、夏休みってお金が要りますよね~。
こうなったら、アイスクリームをチューペットにする!!
それか、かき氷器で自前のフラッペを作る。

ホント、暑い時はコンロの前に立つのもイヤになります
よね~。

投稿: メイリ | 2004.07.22 17:34

zordさん、こんにちは。

>ぶんぶんさんはエアコンつけないで料理されてるんですよね?今年はほとんど修行(苦行かな)ですね。

そうなんです。けちな性分なんで、エアコンつけて料理すると、もったいないとか思っちゃって、料理終えて食べる時
つけたりするんです。
でも、この夏は流石にだめですね。
夕方5時にはつけてます。

ヨポポさん、こんにちは~。

北海道涼しいんでしょうね~。
こっちは部屋の中も30度。夏は北海道へ行きたいです。

>我が家から徒歩3分の所にコンビニあるんですよ~
ついつい頼ってしまいます・・・

我が家も近くにあるんです。
最近、コンビニしか売ってないものもあるし、
私もつい頼っちゃいます。


たむちん、いらっしゃいませ~。

>あんまり辛いのばかり食べると、お尻から火を噴きますよぉ。

私のお尻は丈夫みたいです。一度も火を噴いたことないです(^^)

>もしかして、辛いものを食べて発汗ダイエットとか…。バキッ!

ピンポ~ン!辛いもの大好きに加えそちらも狙ってます!

>わたしなんか、今年は買い物ばかりで50万円は軽く使ってますよ。それに、また30万円くらい使う予定だし。
あとは、どうにかなるもんさ。

そういえば、たむちんはメガネからパソコンからバッグから
使ってますね~。
うちの場合、どうにかなんないですって。
宝くじがあたれば別だけど^_^;

投稿: ぶんぶん | 2004.07.22 17:38

メイリさん、こんにちは。

>こうなったら、アイスクリームをチューペットにする!!
それか、かき氷器で自前のフラッペを作る。

チューペットはポキッと折ると2人分とれるから
お得よね。


とにかく、このところ冷たいものの消費がすごいですよ。
どうも、水太りしている気がします~(>_<)

投稿: ぶんぶん | 2004.07.22 17:44

こんばんはー^^

ワタシも汗だくで台所で夕飯作っていました。
夕飯は兎も角、お昼は余計にツラいでしょうね^^;

ペットボトルの消費量がガツンと高くなりました(汗)
こうなるとゴミも大変^^;
紙パックにしようしようと思っているんですけどね~。

夏休み、お母様は毎日お昼が大変ですね^^;

投稿: まいくろ | 2004.07.22 22:25

まいくろさん、こんばんは。

>こうなるとゴミも大変^^;
紙パックにしようしようと思っているんですけどね~。

そうなんですよー。
ペットボトルの回収日が週に1回なんですけど、もう1回増やしてほしい~~^_^;
紙の回収日もこれまた週1回で、リサイクルに貢献するためにも横浜市なんとかしろって思います~。

>夏休み、お母様は毎日お昼が大変ですね^^;

そうなんです。メニューが麺類に偏りがち…

投稿: ぶんぶん | 2004.07.22 23:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み中のお昼:

« 桔梗の花 | トップページ | かっこいい男の証明は? »