模様替え
今日はリビングの模様替えをしました。
風水の本で知ったのですが、西側にテレビを置くと、主役がテレビになるという話で、我が家はただでさえ、リビングが西側なのに、テレビを西側に置いているんです。朝から晩まで子供たちと夫はテレビばかり見るし、テレビの話題が多いし、風水のせいではないのでしょうが、これは思い切って改造しようと思い立ちました。
そんな私の思いつきを迷惑に感じるのは夫でして、「いいよ、このままで~。」と言いましたが、目の前に枝豆とビールの餌をおいて釣りました。
大きい本棚をリビングに置いているので、それを東から西に動かし、かわりにテレビと位置を交換するのが一苦労でした。あと、金魚の水槽もあったり、つくづく無駄な物が多いなぁと改めて感じました。
でも、そのおかげで要らない本を整理できましたし、部屋を変えたら、なんとなく広くなったようで夫もまんざらでもない様子。一仕事終えたあとのビールの味は格別だったことでしょう。それにしても、テレビの裏と本棚の後ろの埃はすごかったです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
引越しする前のリビングではテレビが西側
今のリビングはテレビが東側。
確かに、リビングのテレビの出番は減った(^^)
投稿: TOKIKO | 2004.07.11 00:07
TOKIKOさん、おはようございます。
>確かに、リビングのテレビの出番は減った(^^)
本当ですか~!?
では、効き目があったのですね。うちも効果があるといいな。
でも、うちは他にも風水を取り入れていて、黄色グッズを西に集めているのですが、宝くじあたらないんですよ~^^;
投稿: ぶんぶん | 2004.07.11 08:26
ぶんぶんさん、おはよございます。
でも、そのぶん他の部屋のテレビの出番が増えました(^^;
我が家のリビング西側のソファーカーバーは
黄色と白の5センチ巾の縞模様。
ラジオでコパさんが西側に黄色が良いといってたので
黄色いのを探してかけてみました。
でも、運気上昇せず。
縦縞じゃなく横縞にしようかな・・・
かえってダメか(^^;
投稿: TOKIKO | 2004.07.11 10:28
TOKIKOさん、こんにちは。
>でも、そのぶん他の部屋のテレビの出番が増えました(^^;
えぇ~(笑)
うちは他の部屋にないので、大丈夫かと…
西に黄色はずいぶんとやっているのですが、懸賞、宝くじのたぐいはだめですねぇ。
うちに臨時収入がはいる時というのは、誰かが入院したり怪我したりした時で、自分が払った以上に保険がはいる時なんです。
それって、命落としかねなかったりして~^_^;
TOKIKOさんも横じまにすると大きくみえるから、
金銭アップかも?
投稿: ぶんぶん | 2004.07.11 14:03
ぶんぶんさん、おはようございます。
以前ブロガーの血液型でご一緒したヨポポです。
ちょこちょこお邪魔させて頂いていましたが、リストに登録させて頂いちゃいました。
>テレビの裏と本棚の後ろの埃はすごかったです
うちも凄かったです(笑)
普段動かせないラックにテレビを乗せているので、酷いもんです(T▽T)
つくづく模様替えも必要なんだと痛感。
投稿: ヨポポ | 2004.07.12 07:47
ヨポポさん、こんにちは。
リストに入れていただいてありがとうございます。
こちらも訪問先に入れさせてくださいね。
>うちも凄かったです(笑)
普段動かせないラックにテレビを乗せているので、酷いもんです(T▽T)
ヨポポさんのところも模様替えされたんですね。
うちも4年前の引越し以来、一度も動かしていなかったので
4年分の埃がたまっていまして、すごかったです。
思わずマスクしました(~_~)
掃除機でその埃を吸った時、すんごい気持ちよかったですぅ~。
投稿: ぶんぶん | 2004.07.12 13:27