« お風呂場にて | トップページ | 暑い日の装い »

2004.07.08

まねっこランチ

040708_1147001.jpg

昨日、黒陣馬さんとこで見かけたフレッシュトマトのパスタ、あまりに美味しそうで昨日から今日の昼はこれだ!と決めておりました。
黒陣馬さんとこは「かぐら辛ッ子」を使用していますが、うちは「かんずり」しかないので、味付けは「かんずり」オンリー。トマトを1個、しその葉5枚、オリーブオイルを熱したフライパンに茹で上がったパスタを入れて、トマトとかんずり小さじ山盛り1杯くらい?、そしてしその葉をチャチャッと混ぜあわせて簡単できあがり。

いや、もうマジでうまいのなんのって。しそも入れて正解。バジルならお洒落な味?
今まで、かんずりをパスタに使う時は醤油やきのこを入れて和風パスタにしあげていましたが、トマトに合うんだね~。細めのパスタの方がかんずりがよく絡んでいいと思います。
改めてかんずりの奥深い味に感動しました。
このところ、辛いカレーばかり食べていましたが、明日からはまたかんずりパスタランチの日々になりそうです。
ほんと、おすすめします。

|

« お風呂場にて | トップページ | 暑い日の装い »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

わー、さっそくお試し下さってありがとうございます。
ほんと、かんずりって洋風(トマト味)にもなじみますよね。(^^)
かぐら辛ッ子に比べると酸味があるから、なおのことシソとかにも合いそうだし♪

投稿: 黒陣馬 | 2004.07.08 12:50

こんにちは^^


うわぁ。完全ノックアウト(汗)
丁度黒陣馬様のところから来てみたんですが・・・
こちらも私の目に毒でした^^;;

美味しそうですね~^^
シソを入れられたのですね!
むうう。
今度作ろう!と、心に誓うのでした(笑)

投稿: まいくろ | 2004.07.08 13:16

黒陣馬さん、まいくろさん、コメントありがとうございます。

黒陣馬さん、

美味しいパスタ料理を紹介してくださって、感謝しております。しかも、ありがたいことに簡単料理。まじに旨かったです!シソとも合いました。
かんずりって何でも合うのかなぁ。

まいくろさん、

美味しかったですよ~。
京都から帰られたら、ぜひに作っておくんなさいまし(^^)

投稿: ぶんぶん | 2004.07.08 13:31

こんにちは!
その「かんずり」ってどこに売ってるのですか?
何系?乾物系?
見たことないんですけど・・・。(~_~;)

投稿: メイリ | 2004.07.08 16:20

メイリさん、こんにちは。
かんずりは香辛料調味料です。唐辛子のペースト状なんですけど、3年寝かせているので奥行きのある辛さなのです。
ただ辛いだけではないのです。
うどんの薬味なんかにいれると最高です。
http://www.haneuma.net/kanzuri/
でくわしくのっていますので、興味があったら見てみてくださいね。
新潟物産展の催しの時には必ず見かけますが、
デパートの食料品売り場でも最近見かけるようになりました。
一瓶600円くらいです。
ネットでも買えるようです。
左サイドのかんずり普及会のバナーをクリックすると
黒陣馬さんのところに飛んでいけます。
私も黒陣馬さんとこでその存在を知ったのですよ。
ほんと、美味しいですよ~。

投稿: ぶんぶん | 2004.07.08 17:28

こんにちは!
毎日暑いですねえ~。

詳しく教えて下さり、ありがとう(^_^)
「かんずり」かあ~~~。デパートなどにはほとんど行きません
が、何かの機会に買い求めたいです。

暑い時ほど辛いものを食べ、汗を出す・・・いいかも~(^_^)w

投稿: メイリ | 2004.07.09 16:36

メイリさん、こんにちは。
そちらは今少し涼しいみたいですね~。いいな。
関東はうだるような暑さで、さすがにまいってます。
雨が恋しい!

>暑い時ほど辛いものを食べ、汗を出す・・・いいかも~(^_^)w


かんずりは汗が出るほど辛いわけではないのですが、
食欲不振の時なんていいと思いますよ~。
大根おろしに入れても美味しいですからね。
どこかで見かけたときは一度ご賞味くださ~い!

投稿: ぶんぶん | 2004.07.09 17:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まねっこランチ:

« お風呂場にて | トップページ | 暑い日の装い »