« プリッツ新商品 | トップページ | 進路 »

2004.06.24

かかった獲物

以前、comさんのコメントの中で「はえとり棒」が売られていることを知り、さっそく買いに行った私なのです。
私ったら最近ブログのお仲間に教えていただいたものを片っ端から試しているなぁ。

で、このはえとり棒は穴が4つありましてそこに4本のネバネバ棒をさしこむだけです。
3ヶ月の効き目があるとな。なにせ、節約家の私ですから、4本いっきに挿したんじゃ、勿体無いと考えました。
1本ずつ挿せば、3×4で、あなた12ヶ月持つじゃござんせんか。

040624_1141001.jpg


で、1本だけさしていたわけなんですが、かからなかったんです。あ、やっぱりケチしてるからかなと思ったんですが、
今朝小蝿がとまる瞬間を目撃!

うっしっし~というわけで写真に撮ろうかと思ったのですが、あまりにリアルだろうということでスケッチいたしました。
かなりのネバネバなので、動けません。
羽をこきざみに動かしなんとかしようとする小蝿君。それをにやついてみる私。
かくも人間は残酷な生き物なのでしょうか!あ~、自己嫌悪しながらも嬉しい気持ちをどうすることもできないのです。アーメン。

|

« プリッツ新商品 | トップページ | 進路 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
お~、なつかしや。
私が子供の頃は天井から吊るす「はえとり紙」でした。(歳がバレますね。)^^;
>あ~、自己嫌悪しながらも嬉しい気持ちをどうすることもできないのです。
分かります。というか、私もそのとおりです。
やっぱ人間は残酷なんでしょうかね?^^;

投稿: ハルク | 2004.06.24 23:40

私もはえとり紙世代。^^;
おさげの髪をよくくっつけて、ぎゃーっていいながら必死に髪と紙をはがした覚えがあります。
私は蚊にさされやすいので、蚊取り紙が開発されるといいなと思います。

投稿: SHIGEちゃん | 2004.06.25 08:41

おはようございます。
この製品のCM、好き~。
「びっしり」って表現が、妙に説得力があって(^_^)

私はゴキブリホイホイを、捕れているかよく確かめていました。

はえとり棒、よく捕れるんですね。それにしても、1本ずつ
使うアイデアは、さすが主婦!

投稿: メイリ | 2004.06.25 08:59

ハエトリ紙は知ってるけど、棒もあったのかー。
なんかエサで誘導してあるんですか?
ゴキちゃんのペッタンするやつの、
ねずみバージョンがあるのは知ってましたが。(^^;)

投稿: 黒陣馬 | 2004.06.25 09:04

ハルクさん、SHIGEちゃんさん、コメントありがとうございます。

ハルクさん、
私もはえとり紙世代ですよ。
で、ご存知ですか?
今も復活してるんですよ。
このはえとり棒の隣に「はえとりリボン」として売られていました。リボンっていかにもお洒落な名前がついてますけど、
アレですからねぇ(笑)

SHIGEちゃんさん、

>おさげの髪をよくくっつけて、ぎゃーっていいながら必死に髪と紙をはがした覚えがあります

私もよくくっつけて、取れなくて何度そのために髪の毛を切ったことか。
でも、あれ照明器具にぶらさげて本当によく虫が取れてましたね~。

投稿: ぶんぶん | 2004.06.25 09:20

メイリさん、黒陣馬さん、おはようございます!

メイリさん、

>この製品のCM、好き~。
「びっしり」って表現が、妙に説得力があって(^_^)

私、見たことないです。
最近はブログではじめて知る商品が多い(笑)

>はえとり棒、よく捕れるんですね。それにしても、1本ずつ
使うアイデアは、さすが主婦!

ありがとうございます。でも、4本の方が絶対ばかばか取れると思いますよ。だって2週間目で1匹はじめて取れたんですもの。

黒陣馬さん、

はえとりリボンの方は過去髪の毛について嫌な思いしかしたことがないし、さすがに家の中にぶらさげるのもなんなんで、
棒を購入しました。台所に置いているんですが、じゃまにならなくていいですよ。

>なんかエサで誘導してあるんですか?
よくわからないんですよ~。
でも、甘い匂いがするので、餌で誘導しているのかもしれません。ショウジョウバエだから、くっついても見ていられるけど、銀蝿が釣れたら、即ゴミ箱行きだわね(^^)

投稿: ぶんぶん | 2004.06.25 09:37

あっ!私よりも先駆けレポされててびっくり!
実はまだ開封すらしてません。そろそろ生ごみが異臭を放ってきて、コバエも活動開始ですね。
私もねばねばにくっついたコバエ達を嬉しそうに眺めること間違いないっ!
小学生の頃、ゴキブリの赤ちゃん(5mmくらいのちっこいの)をセロテープにくっつけて喜んでいた私ですから…うしし。

投稿: com | 2004.06.25 18:55

comさん、こんばんは~。
まだcomさんは開封されてなかったのね~。
実はべたべたしてるんで、開封するのも一苦労でしたわ。

>小学生の頃、ゴキブリの赤ちゃん(5mmくらいのちっこいの)をセロテープにくっつけて喜んでいた私ですから…うしし。

げっ!そ、それは~(~o~)
でもよくゴキブリの赤ちゃんってわかったなぁ…
賢い小学生だったんですね。って、感心していいのか~。

投稿: ぶんぶん | 2004.06.25 19:58

おぉ、これはいい。
うちは奥さんが片付け下手なもんでハエ多くて。
買ってみよう。

投稿: Akkey | 2004.06.25 20:23

Akkeyさん、こんばんは。

>うちは奥さんが片付け下手なもんでハエ多くて。

ひどっ!(笑)この季節は生ゴミ半日放置しただけですぐ湧きますからね~。バナナなんか食べた日にゃ~。
結構じゃまにならなくていいと思いますよん。

投稿: ぶんぶん | 2004.06.25 20:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かかった獲物:

« プリッツ新商品 | トップページ | 進路 »